戦争を放棄した平和憲法の賞味期限が切れている。
ロシアによるウクライナ侵攻でも日本は助ける事はできません。
いつまでアメリカの後ろに隠れて怯えなくてはいけないのでしょうか?
自分の身は自分で守ることが出来ない男が増えている。
アメリカで銃規制が進まないのもそうした事情があるからでしょう。
憲法改正に反対してるのは日本共産党と立憲民主党。
いい加減に平和ボケから目覚めないとね💦
主体性に欠ける岸田総理にはもう少し頑張っていただきたい!
首相、改憲論議進展に期待 立民・泉氏、国民投票法は不十分
与野党党首は1日放送のNHK番組で、3日で施行から75年となる現行憲法を巡り討論した。岸田文雄首相(自民党総裁)は「時代にそぐわず、不足している部分があるのではないかといった議論にしっかり応えなければならない」と述べ、憲法改正論議の進展に期待を示した。立憲民主党の泉健太代表は改憲の手続きを定めた国民投票法について「整備はまだ不十分だ」と主張した。
首相は、9条への自衛隊明記や緊急事態条項新設を含む自民党の改憲案4項目に関し「現代的な重要課題だ」と改めて指摘。国会の議論から国民投票に至る流れの中で「大変重要な役割を果たすと期待する」と語った。