朝ドラ「なつぞら」では上京した泰樹じいちゃんが夕見子の乱を鎮圧。
なりゆきを聞いてたじいちゃんが恋人の高山をぶん殴るシーンはスッキリした。
2人の孫娘にとってじいちゃんは森の中の大木のような存在なのだろう。
同じ男としてかくありたい。
ところで夕見子役の福地桃子は哀川翔の娘だったのですね。
気の強い役どころで全国的に知れ渡る新人女優さんの今後に期待したいです。
朝ドラ「なつぞら」では上京した泰樹じいちゃんが夕見子の乱を鎮圧。
なりゆきを聞いてたじいちゃんが恋人の高山をぶん殴るシーンはスッキリした。
2人の孫娘にとってじいちゃんは森の中の大木のような存在なのだろう。
同じ男としてかくありたい。
ところで夕見子役の福地桃子は哀川翔の娘だったのですね。
気の強い役どころで全国的に知れ渡る新人女優さんの今後に期待したいです。
今週は日曜日の朝の血圧が 101/53 と低血圧で始まった。
なので薬を止めてます。
畑仕事で大汗をかいた後の測定でも 112/76 とそれほど上昇せず。
春先に血圧が下がることはあるが夏場はぐんぐんと上昇するはずです。
そろそろ梅雨が明けて夏本番かな?と心の準備をしてるけど今年は冷夏かな?
日照不足で畑の作物が心配です。
二日続けて畑に行きました。
隣の田んぼとの境界線沿いの草刈りを終わらせた。
刈った草が田んぼに落ちてしまうので掃除もした。
畑も雑草に覆われてサツマイモの苗が見えませんよね(-_-;)
作付の頃の日照りが嘘のように雨が降った影響で畝間に水が溜まったままなので
水抜き用の穴を掘りました。
道具が増えました。
前回ハンドドリルであけた穴を拡大して深くした。
排水したのはわずかな量です。
理想は数メートルおきに穴をあけて砂で埋め戻す。
数週間水を張った状態なので水っぽい芋になってしまうかも?
空は青空なのにポツポツと雨が降ってきたので帰り支度をして車で走り出すと突然の雷雨になった。
高速道路でも視界不良なので走行車線を 60km/h ほどの安全運転でしたが
房総半島を横断すると路面は濡れてもないし青空が広がっている。
貴重な梅雨の晴れ間を使った畑仕事もしばらくお休みかな?
雨さえ降らなければ炎天下での作業よりも楽なのに…