しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

細忙愚(サイボーグ)

2018-01-16 12:54:20 | 日記
細かい仕事で忙しい割に売上に繋がらない愚かな経営者です。

目の前にある仕事に感謝しつつも、何とかしたい赤字体質(-_-;)


今朝は9時に川向こうのお寺の修復工事の為に専門の職人さんと現場打ち合わせだった。

住職さんとご子息である副住職さんも立ち合いで要望をお聞きしながら

修繕の方法も検討したり。

会社に戻ってからは来客だの電話注文が続いて(細かい仕事ばかり…)気が付くとお昼になっていた。

でも焼き芋も作ってました(笑)





石川県からのん福レオのお母さんが送ってくださったサツマイモを焼いてます♪

昼食後に試食してるけどめちゃくちゃに美味しい☆☆☆

さすがは西の横綱金時芋だね、紅あずまと同様にホクホクした食感と甘さに恐れ入った。

昔ながらの品種には適わないと思う。

試食と言いながら既に2本を食べちゃいました(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモ紅あずまの配送を見直すべき

2018-01-16 00:10:20 | 日記
新年になってから仕入れたサツマイモの紅あずま、最後の4本を焼きました。

クーラーボックスの中に鉋屑を敷いて事務所の中で貯蔵してるのに傷みが激しい。

芋の両端を包丁で切りますが全ての芋が傷んでるし、所々に軟らかい部分もあり

包丁で削りながら焼いてます。

サツマイモの紅あずまは寒さに弱く農家は冷やさないように気を付けて貯蔵しているのに

出荷した市場では寒風にさらされてこの時点で傷んでしまう。

それを仕入れた同級生の八百屋が頭を悩ませている。


先週、集金で伺った工務店の奥さんが紅あずまの産地、千葉県の大栄町出身なので

生産農家では掘りごたつの中に入れて貯蔵すると聞いたばかりなので昔から大切に扱っているのを知った。

集荷する農協でも農家の目が光って気を遣うだろうから問題はその先だろう。

各地の野菜市場へ通達を出すなり箱にも「10℃以下に冷やさないで」等、明記するべきです。

要冷蔵の文字はよく目にするけど紅あずまの場合は要保温でしょう。

最後に焼いた紅あずまは配達先の社長の奥様へ渡した。

「最近の焼き芋はべちゃっとして美味しくないの~」って嘆いてた。

たしかこの奥様は石川県出身。

昔ながらの金時芋の産地です。


今日から先日届いた金時芋を焼きますね。

東の横綱は紅あずまだけど西の横綱は金時芋でしょうから焼くのが楽しみです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする