しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

東京ゲートブリッジ

2012-02-13 00:10:20 | 主張
天気は良いが風の冷たい日曜日に東京ゲートブリッジに行きました。

橋を渡るから電動アシスト自転車を引っ張り出してみたけど

バッテリー残量が少ない、ただの重たい自転車でしたよ

私は材木屋なので通いなれた新木場の先、若洲から架かる橋に

迷うことなくたどり着ける

の筈が荒川河口橋は上流側にしか歩道が無いのね

上り口を探して迷子になっちゃった

東京ゲートブリッジはこの日開通するので手前から渋滞が始まっておりました。

先日の「車線変更」と言う記事の中で間違った情報を伝えてしまいましたので

訂正させて下さい。

東京ゲートブリッジは自転車が通行出来ません!

自転車は駐輪場に置いて徒歩で渡るしかないのでした。



なんじゃぁ~こりゃぁ~???

徒歩で橋を渡ろうと長蛇の列になっていて最後尾は1時間半待ちだそうwww

諦めました。

サイクリングの記事を書くつもりでしたがせめて写真だけでもと思い



この塔は歩行者用のエレベーターです。

上りはエレベーターで下りは階段で、とにかく人だらけでした。

レインボーブリッジと同じで橋の両側で警備員が常駐していて

徒歩で橋を渡る人を常に監視するシステムなのでしょう。

飛び込み自殺防止とテロ対策なのでしょうか…



以前にレインボーブリッジを強引に自転車で渡ろうと試みた事がある。

グルグルと回りながら坂を登りきった時「止まれ」の旗で通せん坊され

エレベーターで下に戻されてしまいましたけど(-_-;)

「レインボーブリッジは自転車で通行出来ましぇーん!」



都心部を望む。

そろそろ帰ろうかなと思ってた頃

橋を渡り終えて階段を下りて来る人達が騒がしいので見ていると



手に日の丸を持つ者と拡声器を持ってなにやら訴える者、

どうやら右翼団体では無さそうです。

真面目そうな若い男性が生まれて初めて大きな声で叫んでいるみたいな(笑)

一人の女性がノートパソコンとwebカメラで取材している。

あっ、ニコニコ動画の取材だ!

拡声器でマスコミ批判をしているぞ。

ここからこの記事はカテゴリーがサイクリングから主張に変わりました。

話しかけてみました。

どうやら「マスコミはこんな橋の開通式なんか取材しないで、国会で自民党による質問等もっと国民に伝えるべき事が沢山あるのだ!」と頼もしい。

自民党政権時代はあれほどまでに政治を叩いていたのに、何で民主党政権では政治的な内容から目を背けるのだ!!!なるほど。

無能な有権者によって選択された民主党政権を何故そこまでかばうのか?

うんうんうん。

私は自民党支持者でありブログでも政治的な事を取り上げていると名乗ってから

「民主党政権は自民党批判で成り立っている。批判は何も生まない。民主党の支持率は落ちても自民党の支持率が上がらないのは、マスコミも有権者も批判だけで終わってしまう風潮に原因があるからです。世論がもう一度自民党政権を望まなければ震災からの復興も難しいと思う!」

私がボランティアに行った南三陸町には自民党の小泉進次郎議員が早い時期から現地に行き支援をしている話をしてたら、それまで会話に参加しないで側で聞いていた男性が

「それは政治家が得意とするパフォーマンスですよ!本人は現地に行かないで後援会がすべて活動して政治家の手柄にしてるだけで」

「ちょ、ちょっと待ってくれ!小泉議員は自ら現地に足を運び経済の復興は漁業からだと漁港に倉庫代わりのコンテナをいくつも支援をしているんだよ」

「本気で政治的なメッセージを訴えるなら8月15日に靖国神社に行くと良いよ。あそこで日の丸を掲げている連中は命懸けで活動しているのだからね」


私はニコニコ放送はあまり好きではありません。

強い信念が無くともイベントに参加するノリでデモ行進。それがまたたく間に全国に広まりひとつの社会現象にでもなったら修正するのが難しいですからね。

かつての学生闘争やヒッピー文化とは拡散の速度が違う。

有り余る若者の闘争心は政治的なメッセージから

単なる破壊活動に変化するのも簡単なことだから

大人が正しく導いてあげなくてはいけないけども

現代日本は事無かれ主義が蔓延しすぎてるwww

もし、あなたがこんな場面に遭遇したら話しかけておりますか?

彼らの心は真っ直ぐなのです。

真っ直ぐなだけに走り出したらどこまでも突っ走る。

彼らが持っていない、又は彼らを上回る知識で諌めてあげなくっちゃ!

どうかそのエネルギーをよりよい国づくりに役立ててくださいな。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする