気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

権兵衛茶屋で伊那路B級セット

2015-07-01 19:50:47 | かつ丼
今日のお昼ご飯は、中央道上り線・小黒川PA「権兵衛茶屋」。
「ぷらっとパーク」での利用です。
もう食べるものは、既に決まっていました。
「ローメン」と「ソースかつ丼」が両方食べられる「旨 伊那B級グルメセット」です。
大雨の中、権兵衛茶屋へ急ぎました。





下り線の「白樺亭」には良く行くのです。
上り線の権兵衛茶屋は、1年以上行って無かったかも知れません。
1年振りに行ったら、「旨 伊那B級グルメセット」は、改名されておりました。
新名称は「伊那路B級セット」。
値段はそのまま、税込み1,080円でした。



ここのローメン(焼きそば風)は旨いですよ。
全国のドライバーを相手にしていますので、万人が好む味付けをしています。
濃い旨味たっぷりのソースダレを使用。
追加の調味料は要らないくらい。
一応、酢と七味唐辛子はちょっとだけ振り掛けましたがね。
麺は、太目の蒸し麺。





特筆すべきは、マトンです。
「南信州ジンギス丼」という名物丼に使っているマトンを使用しています。
プリプリの厚切り、しかもジンギス丼用の美味しい甘辛ダレが染み込んでいます。
焼きそば風ローメンでは、隠れた穴場ですよ。
本当に美味しい!



「ソースかつ丼」は、いわゆるミニ丼。
1年前は少し褒めたのに、今回のこれはちょっとね-----。
かつ片は3切れですが、これじゃ貧弱過ぎますよ。
飯粒は飛び散り、キャベツの敷き方も雑。
ソースかつ丼がイマイチだから、私は下り線の白樺亭に行っちゃうのです。
ミニ丼だからって、手を抜いてはいけません。

 
左が昨年のミニソースかつ丼、右が今日食べたミニソースかつ丼


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御嶽海 | トップ | 圧巻!みのりや・カツカレー »
最新の画像もっと見る

かつ丼」カテゴリの最新記事