気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

まいばすけっと・熟成三元豚のロースかつ重

2024-05-29 19:42:31 | かつ丼


今回の東京遠征のお土産話最終回です。
今回は、食事、節約しましたね~。
まあ、初日に国技館で食べた照ノ富士弁当と塩ちゃんこで1,750円使ったのが一番贅沢でした。
あとは、翌朝のホテルの朝食が無料でしょう。
2日目の昼ご飯に食べた超兄貴(新橋)の中華バイキングが1,000円ポッキリ。
極めつけは、初日の晩ご飯です。
いつもなら、両国の飲食店で2,000円くらいの定食&一品料理&飲み物を頼むのですが、今回は違いますよ!
ホテルがある大塚に戻った後、イオン系ミニスーパーの「まいばすけっと」へ立ち寄りました。
まいばすけっとって、本当に便利で安価です。
コンビニ程度の敷地面積でありながら、夜遅くまで営業しているし、食品が安いです。
イオンのPB「トップバリュ」の品数も多いです。
特に弁当・惣菜が激安。







この日選んだのは「熟成三元豚のロースかつ重」。
なんと399円(税別)という安さ。
3月上京時にも食べたのですが、その時はただの「ロースかつ重」。
値段は変わりませんが、当時は紅生姜が添えてありましたね。
今回、紅生姜は無くなりましたが、ロース肉が三元豚になった模様。
ホテルの電子レンジを借りて、温めました。
そして、自室で実食。
美味しいです。
伊那で399円のかつ重(弁当)って言うと、ミニサイズなのですよ。
まいばすけっとのは、ちゃんとズシリと重い1人前。
かつもそこそこ厚いです。
味付けも、ちょっと濃い目の甘辛が嬉しいですね。
玉ねぎ・玉子もたっぷり使用。
十分ディナーに成り得る内容。
まいばすけっとが伊那にも欲しいです!

               3月に食べたロースかつ重



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東横INN 大塚駅北口Ⅱの朝食 | トップ | 車用すべり止めマット »
最新の画像もっと見る

かつ丼」カテゴリの最新記事