気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

金沢へ社員旅行

2015-10-27 20:20:27 | 旅行
朝6時に、伊那支店を出発。
長野駅までは、支店長のクルマです。
渋滞もありましたが、8時頃に長野駅付近の駐車場着。
待ち合わせ場所の長野駅新幹線改札口前に歩を進めました。
長野本店・須坂・松本・伊那・飯田・山梨支店の社員が集合。
9時21分発の「はくたか553号」で金沢へGOです。
北陸新幹線、初めて乗りましたが、静かですね~。
そして、速い!
各駅停車のはくたかでしたが、10時48分定刻に金沢駅に到着しました。
ここで、前泊していた会津・新潟支店と合流です。





そして、すぐに昼食。
駅前徒歩5分のところにある寿司と手造り料理の「長八」という料理屋さんです。
ここで、新鮮で美味しい海鮮丼と天ぷらの盛り合わせを頂きました。
総勢50名近い大所帯ですからね~。
ちゃんと11時に、同じものを揃って食べられるなんて凄いことです。
幹事さん、本当に、よくぞ、素敵なお店を見つけてくれました。









実は、毎年の社員旅行の恒例事なのですが、団体行動はここでお終いです。
昼食後は、帰りの新幹線まで自由行動。
近江町市場・兼六園・美術館、中には海釣りという猛者もいました。
私は、数名の仲間と歩いて行ける近江町市場へ行って来ました。
その後、市内を散策。
(1時間半スターバックスで休んでいたという噂も)
最後は、駅ビル内にあるお土産物店で、金沢名物「きんつば」を購入しました。





金沢駅で、会津・新潟支店の皆さんとはお別れです。
そして、帰りの新幹線は、16時38分発の「かがやき510号」に乗車。
かがやきは、東海道山陽新幹線で言ったら「のぞみ」若しくは「ひかり」みたいなもので、長野までに富山駅しか停まりません。
長野駅着17時44分。驚きの速さです。
ここで、朝集まった本・支店は解散。
それぞれの交通機関で帰路につきました。
伊那支店は、19時30分、支店長のクルマで無事に伊那へ戻ってまいりました。
毎年恒例の、弾丸ツアーです。
お疲れ様でした。






にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする