goo blog サービス終了のお知らせ 

ベランダ オーキッド ナーセリー

ベランダや窓辺で 夫(潅水当番さん)が育てている蘭が 季節の移り変わりとともに花を咲かせます。

フウラン‘猩々’

2007-06-15 07:25:02 | Neof.=ネオフィネチア
Neofinetia falcata ‘猩々’
_7251
フウランの‘猩々(しょうじょう)’です。蘭友さんのブログで、赤く染まる花を見て、いいな~とずっと思っていました。今年の東京ドームのらん展で、ちっちゃな株を超格安で見つけ、我家の仲間入り♪ 開花を楽しみにしていましたが、ムム?あんまり赤くないぞ?!株が小さいせいかなあ・・
 
 
_7271
よく見ると、特筆すべきは、濃赤紫に染まった花茎と、ほんわり染まった距です。葡萄ジュースをストローで吸っているみたい^。^ノ!
なんてきれいなグラデーション*
‘猩々(しょうじょう)’を調べてみました。猩々は、古代中国の伝説に登場し、顔は人間、体は全身赤毛のオラウータン、人語を解する、酒が大好きな生き物。一生懸命 酒売りをしている若者の孝行を称え、舞い踊り、「酌めども尽きぬ」酒壺を与えたとか。ここから転じ、大酒家や赤いものを指したりするそうです。そっか~!この花の赤い色を、お酒を飲んだ赤い顔に見立て、命名したんですね。
クフッ^m^、親近感♪ 来年は、もっとお酒を呑んで、さらに赤く染まってほしいナ~。今日から晩酌の時は、一緒に座ってもらいましょう*
---
とうとう梅雨入りです。草木の生長にも、私たちの水源確保にも、
大切な恵みの雨と、頭ではわかっているのですが、このムシムシ感が( ̄ェ ̄;) 好きなお香を焚き、雨音を楽しんで、過ごしたいものです。     
 
      見ていただきまして ありがとうございますo^-^o
見たヨ^o^!・・と、 ↓ 1クリックしていただけたらうれしいです*
       【花とガーデニングの人気blogランキング

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« C. ガスケリアナ | トップ | 休日の横浜 »

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
sawaさん、こんにちは。 (oziko)
2007-06-15 11:45:19
sawaさん、こんにちは。
関東も梅雨入りしましたね、我が家のフウランたちも雨に濡れて蕾が一斉に伸び始めました。猩々は紅色のグラデーションがほんとに綺麗ですよね、花の色は咲く環境などで変わるのかもしれませんね、花自体にはそれほど色は付かない品種です。甘い香りが湿った風に乗ってくると暑い季節が近づいてきたなって感じます。
返信する
sawaさん こんにちは (tokko)
2007-06-15 12:10:42
sawaさん こんにちは
梅雨入りしましたね~
雨の日は寒くて長袖着てストーブ焚いて・・

葡萄ジュースをストローでという表現がぴったりの
可愛いフウランですね
私はドームで黄花と緑花の小苗を1鉢ずつ買ってきました。
家のはどのフウランも根は太くニョキニョキと出てきましたが
観葉植物状態のままなので蕾があがってくるのが待ち遠しいです。
返信する
‘猩々’の話、良かったです。 (rucco)
2007-06-15 17:01:52
‘猩々’の話、良かったです。
勉強にもなりました~
時々に出てくるブログの中のこういうお話が大好きです。
「酌めども尽きぬ酒壺」う~ん、うれしや恐ろしや~

「猩々」同席の晩酌、ついついお酒がすすんじゃいそうですね(^_-)-☆
返信する
「猩猩」初めて観たのは能でした。子供心に赤い毛と (Mami。(=^ェ^=))
2007-06-16 00:05:48
「猩猩」初めて観たのは能でした。子供心に赤い毛と
「酌めども尽きぬ」の謡いの言葉も印象に残ってます。
赤くするなら、お酒好きな専門家殿(○タキさん)に預けてみれば?
真っ赤になって戻ってくるかも(爆)
返信する
さわやかsawaさんですね。 (かな)
2007-06-17 06:12:09
さわやかsawaさんですね。
昨日も、休みだというのに一日中職場に缶詰状態でした。人生も仕事も、少し余裕を餅ながら行きたいのですが・・・。難しいですは~。その分、sawaさんちのきれいな花を眺めて一息ついています。
返信する
餅は、もち、「持ち」でしたあ~。 (かな)
2007-06-17 06:13:30
餅は、もち、「持ち」でしたあ~。
やはり慌てん坊です。タヌキにも笑われそうー。
返信する
フウラン“猩々”赤くなったお姿みたいですねぇ! (suzuko)
2007-06-17 11:27:41
フウラン“猩々”赤くなったお姿みたいですねぇ!
猩々さん、お酒好きとは。ぜひお友達になりたい?
でも、私はなかなか赤くならないけど。
うちのフウラン・ブルースターは根っこ伸ばしに忙しいらしく、上のほうはほとんど変化なし。根が元気なので良しとしましょう。でも花みたいなぁ。
返信する
oziko さん、こんにちは! (sawa)
2007-06-17 13:27:56
oziko さん、こんにちは!
ワーイ、ありがとうございますッ!ozikoさんの猩々を見てから、ずっと憧れていました。ozikoさんの猩々は、お花も赤いですよね!何度見ても、とっても美しいです。うちも数年後は、こんもり赤く咲いてくれたらいいなあ~^v^*
 ↓ozikoさんの美しい猩々☆
http://crispata.tea-nifty.com/blog/2006/07/post_a5ca.html
 
tokko さん、こんにちは!
そちらは雨の日はストーヴとは~!涼しそうですね~。そういえば、実家の宮古も、梅雨の間は寒かったです。あの空気がなつかしいです^-^。
tokkoさんの新入りフウランは、黄花と緑花ですか~!うわ~、楽しみですね~* 華奢な花ですけど、魅力的ですよね、ウフッ*
 
rucco、こんにちは!
グフフフフ^m^→「う~ん、うれしや恐ろしや~」ガハハ~,大笑いしました^O^!まさにそのとおりッ!欲しいような、欲しくないような^^;シリーズのメンバーに入ってもらったら、みんなゴキゲンにタップリ大酒呑んで、大活躍しちゃいそうだよね~^。^;
 
Mamiさん、こんにちは!
猩猩の能・・見てみたいです!ネットで検索して見た、あの赤毛と赤い衣装は、テレビの芸術番組で見たことがあるような気がするなあと思いました。どんな謡いなんだろう・・。能は全く見たことがありません。見てみたいなあ!と思っています。・・○タキさんちには、猩々から贈られた酒壷があるかも~^O^?!なんて勝手書いて、○タキさん読んでくださってるかしら~*

かなさん、こんにちは!
横浜は、天気予報がすっかりはずれて、とっても爽やかな天気です♪かなさん、休日出勤多くて大変ですね・・。今日はゆっくりお休みされてますか~。
かなさんのたっぷりしたシンコラーナ、バルブがブリブリにまん丸で、びっくりです!
 
suzukoさん、こんにちは!
suzukoさんも、酌めども尽きぬ酒壷が欲しいタイプですネ、フフフ^m^、 うちも欲しいです^.^; でも、だいぶ弱くなっちゃいましたよぉ~;
フウラン・ブルースター楽しみですね~!チャームかナ~? そうそう、根さえ元気だったら安心ですよね!もうちょっとしたら、突然ニョキッと花芽がくるかも♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。