C. walkeriana f. coerulea 'San Gabriel' (8.5×9.5)

カトレア、ワルケリアナのセルレアの‘サン ガブリエル’です。
薄く青い花。 不思議な花色です。
始めてセルレアのワルケを見た時の驚きは、忘れられません。

あわい色。 ・・見飽きない魅力。
控え目な花。 ・・なぜか心ひかれます。
この花に、憧れのような気持ちをもつのは何故でしょう・・

蜜がキラキラしていました。
光を閉じこめて 光っています。
よく見ると、蜜の中にカメラを構える自分が入っていました。
ワルケの中に住む、もうひとりのワタシ^^

・・素焼鉢、ミックスコンポスト・・

↑カチッとお願いします^^

カトレア、ワルケリアナのセルレアの‘サン ガブリエル’です。
薄く青い花。 不思議な花色です。
始めてセルレアのワルケを見た時の驚きは、忘れられません。

あわい色。 ・・見飽きない魅力。
控え目な花。 ・・なぜか心ひかれます。
この花に、憧れのような気持ちをもつのは何故でしょう・・

蜜がキラキラしていました。
光を閉じこめて 光っています。
よく見ると、蜜の中にカメラを構える自分が入っていました。
ワルケの中に住む、もうひとりのワタシ^^

・・素焼鉢、ミックスコンポスト・・

↑カチッとお願いします^^
美しいお姿です。まさに天使さまですね。
セルレアの花、うちにはない色合いです。
憧れます(^^)
ただ、ドラマの影響か
“ガブリエル=ガブさん=中井喜一”となってしまう私です。
色がまた素敵です。
こんなお花が家にあったら家が華やかになりますね。
でも・・・私には花を育てるのはちょっと厳しいかも。
今ではアイビーはすっかりほっとかれてて
ダンナくんが「かわいそうに」と言って水あげてます(笑)
本当に透き通るようなきれいさを感じました。
密の中に映ったsawaさんは、あん・みつ姫!?
ガブリエルという天使の名前を頂いているのが頷けます。
そう、自分もガブリエル=ガブさんになっちゃいます(^_^;)
やさしい優しい色ですね。
濃い色も美しいですね。
もちろん、蜜の中に閉じ込められたsawaさんも!
キラキラと光を閉じ込めた蜜の写真素敵ですね。
蜜の中の自分を見つけたときのsawaさんの
小さな驚きとうれしさが伝わってきます。
ウチでも見てました、「風のガーデン」! 毎週、泣きながら、見ました・・。いいドラマでしたよね~。もう1度みたいです。
大天使ガブリエルさま・・* みんなのやさしい気持ちに溢れていて、やさしくてせつなくて、でも前向きに、現実をしっかり受け止めて歩く。やっぱり、もう1度みたいなあ~*
ayanoちゃん、こんにちは!
あははは!アイビーには、私も思い出があるよっ!
学生の時に、小さい赤ちゃんのてのひらみたいなアイビー買ったの。そしたら、みるみる葉っぱが大きくなって、全然可愛くなくなっちゃって、びっくりしたの。あの一鉢には驚いたなあ~* ダンナくんのあのニコニコ笑顔が見えるようです^^*
かなさん、こんにちは!
ワーイ、ありがとうございます!セルレアって本当にきれいな色ですよね~。 蜜の中の世界って、逆さなんですね、ビックリしました~^^ゞ
uchiyama さん、こんにちは!
そうなんです、そうなんですよねー!私も蜜が指につくと、なめてみたくてワクワクで、クチモトまで指を持っていくのですが、あー!ガマンー!っと理性で我慢しています。これが、ペロペロなめてよいものだったら、どんなに楽しいことか・・。といつも思います^^ゞ
TOTORO-K さん、こんにちは!
TOTORO-Kさんも、ガブさん、見ていたんですねっ!青い花の中に、ガブさんを見つけるんですよね~・・* 生きること、旅立つこと、生きる人、旅立つ人、見送る人・・。あのドラマを見ることができてよかったと思いました。 なんか、このワルケ、ちょっと違った特別の意味をもった花になっちゃいそうデス^^
Mamiさん、こんにちは!
あんなに小さな蜜に、この世の中が逆さまになって映っているのを発見して、本当におどろきました! 雨上がりの水滴も同じことですよね~。それも、雨上がりは、無数の水滴に映ってるってことですよね~。なんか、不思議な世界って、いっぱいありますね~=^-^=
金魚姫さん、こんにちは!
そうなんですっ!これって、ワタシ?!って思って、思わず、笑いました。面白いですよねー!
あちらからも、カメラを構えて、こちらを撮ろうとしてました^^ゞ