goo blog サービス終了のお知らせ 

ベランダ オーキッド ナーセリー

ベランダや窓辺で 夫(潅水当番さん)が育てている蘭が 季節の移り変わりとともに花を咲かせます。

C. ドロサ

2006-05-09 09:04:27 | C.交配・交雑系 カトレア
C. dolosa           (8.0x8.5)
Cdolosa_25991
カトレアのドロサ・・ドローサとも呼ばれます。ロディゲシーとワルケリアナの自然交配種です。
あわい桜色の花色がやさしぃ~^-^ リップは開いた扇のようにピンと張り、鮮やかな赤紫色です。
花の形も花色も、珍しいタイプではないのですが、なんだか妙にひかれます~^v^ 見てるとナゼか、和むんだなぁ~*

Cdolosa_26001
この株は、昨年11輪も咲いた親株の分け株です。親株の方は、昨年咲かせ過ぎたのがいけなかったようで、ガックリお疲れ; 今年は
1輪も咲きません・・(ll ̄∇ ̄;)ガーン. 何事もムリは禁物、ホドホドにですネ~。ついついがんばっちゃう、がんばらせちゃうんですよねぇ
・・・・^^;
---
_26221実家の宮古から届いたタラの芽* ワーイッ、今年の初物デス! おとうさんのお散歩の収穫物^-^*
うれしいナ~♪ 酢味噌ダレでパクッ!春の香りがクチいっぱいに広がります*

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Den. アグレガタム | トップ | カパネミア スーパーフルア »

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
sawaさん、こんばんは。 (TOTORO-K)
2006-05-09 18:10:57
sawaさん、こんばんは。

ドロサ 良い形ですね。リップも綺麗に開いて良いですね。
この交配人工交配だとC.Heathii でしたよね。ハッチを以前ネットで見たとき、背が高くなるイメージがありますが。ドロサは如何ですか?お互いの花の名残が上手く出ていて面白いですね。

わぁ~、タラの芽 美味しそうです。酢味噌ダレ良いですね。天ぷらも ああ~、たまらない(^^;)
返信する
本当に鮮やかな紫色ですね。 (やっちゃん)
2006-05-09 20:08:31
本当に鮮やかな紫色ですね。
思わず、見取れてしまいました。

タラの芽、とっても美味しそうですね。
私ももう1度食べたくなってしまいました。
返信する
11輪咲いた画像スゴイ(@_@;) (Mami。(=^ェ^=))
2006-05-09 22:47:14
11輪咲いた画像スゴイ(@_@;)
でも、青空をバックにしたこの子たちも和むんだなぁ~ これが!
そして、タラの芽? 
先日、うちにも栃木から届いて胡麻和えにして食べました。この酢味噌和えも美味しそ~(^_-)-☆
返信する
sawaさん、こんばんは。 (a-chan)
2006-05-10 00:23:12
sawaさん、こんばんは。

ドロサ、ホントだ!桜色~~~。こういう色って和むよね。昨年の画像はスゴイね。お花の山だぁ~~~。今年はゆっくり休んで、来年またお花の山を見せてくれるといいね。私は今日園芸店で桜色のペチュニア買っちゃった。桜色って和むよね。
返信する
TOTORO-Kさん、おはようございま~すッ! (sawa)
2006-05-10 08:21:34
TOTORO-Kさん、おはようございま~すッ!
そうなんです~「人工交配だとC.Heathii」になります。昨夜、我家でも自然交配と言い切っていいのかなぁ~という話しをしていました。ドロサのdが、ラベルは小文字だし・・という話から、人工交配だとそもそも名前が違うよねという話しをしてました* フォローありがとうございます~ッ!
背の高さは、この株はあまり高くなくて、25㎝ありません。インターメディアぐらいの背丈で、コンパクトです*
---
タラの芽、てんぷら、いいですよね~!
グフフ* あと半分あるから、今度はどうやって食べようかな~^~^*


やっちゃん、おはよーございますッ!
やっちゃんのタラの芽の画像見て、ヨダレを流していたら、実家から届きました*グフフ、以心伝心ッ!・・てんぷらにしたいところですが、油分削減のため、酢味噌にしてみました^m^


Mamiさん、おはよ~ございま~すッ!
和みますよね~!ウヒヒ、やっぱりワタシだけじゃない~* 11輪の方はやりすぎました・・。最後に咲きそろうまで、ムリヤリ咲かせ続けたし・・;この子は早く切花にして、続きを楽しもうと思います。
タラの芽、ゴマ和えですか~!なるほど~!それもいいな~、やってみますッ!


a-chan、おはよ~さんです~!
この色って不思議だよね~。ホッとする*どなたかのHPのカキコミに、日本人のDNAには、桜色が好きっていう刷り込みがある・・っていうようなコメントがあったけど、それよんで、本当にそうかもしれないナ~と思いました^v^


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。