住みたい習志野

市内の情報を中心に掲載します。伝わりにくい情報も提供して行きます。

20日、韓国でゼネスト。格差社会を描く映画「イカゲーム」が世界中でヒット

2021-10-18 23:55:23 | 非正規、労働問題

20日、韓国でゼネスト

韓国では与野党伯仲の大統領選をめぐりスキャンダル合戦になっています。

大統領選でも格差社会の解消が大きな争点になっていますが、韓国の労働組合組織「民主労総」が非正規雇用の廃止や労働法の全面的な改正などを求めて20日ゼネストを行う、との報道がされています。ちなみに非正規職出身の民主労総委員長ヤン・ギョンス氏は、デモを指導した、という「罪」で9月2日、文在寅(ムンジェイン)政権によって逮捕されているそうです。

格差、貧困化、非正規化など同じ問題をかかえているのに、あまりストライキがない日本と違い、労働組合が元気ですね。

韓国の労組全国組織 20日にゼネスト(10月7日) | 聯合ニュース

≪大規模集会も予告≫ 韓国の労働組合の全国組織・全国民主労働組合総連盟(民主労総)は7日に記者会見を開き、予定通り20日にゼネストを実施する...

聯合ニュース

 

 韓国の労働組合の全国組織・全国民主労働組合総連盟(民主労総)は7日に記者会見を開き、予定通り20日にゼネストを実施する方針を改めて示した。

 民主労総は非正規雇用の廃止や労働法の全面的な改正など要求事項を提示するとともに110万人の組合員が全員参加するゼネストを準備してきたと明らかにした。(聯合ニュースより抜粋)

 

韓国の格差社会を映し世界的ヒット…ドラマ「イカゲーム」

そんな韓国の格差社会を描いた過激なドラマ「イカゲーム」(오징어 게임 オジンゴゲイム)が世界的にヒットし、日本でもNETFLIXで放映されています。
(東京新聞記事より抜粋)

韓国の格差社会を映し世界的ヒットでも…ドラマ「イカゲーム」を楽しめない地元の人がいる理由:東京新聞 TOKYO Web

韓国の格差社会で経済力や地位を持たざる人の死闘を描いたドラマ「イカゲーム」が、動画配信サービス「ネットフリックス」で9月17日に公開さ...

東京新聞 TOKYO Web

 
 韓国の格差社会で経済力や地位を持たざる人の死闘を描いたドラマ「イカゲーム」が、動画配信サービス「ネットフリックス」で9月17日に公開されてから1カ月、世界的なヒットを続ける。凄惨せいさんな暴力表現が続くドラマが、なぜ人気なのか。ソウルで話を聞き進めると、現実の生活苦にあえぎ、作品に抵抗感を覚える人も見えてきた。(ソウル・相坂穣)

◆遊びで次々に銃殺

 「ムクゲの花が咲きました」(注)。少女の形をしたロボットの人工的な声で、殺人ゲームの幕が開く。日本の「だるまさんが転んだ」の韓国版の遊びで、ロボットが振り向いた時に動いた人たちが次々に銃殺される。

(注)「ムクゲの花が咲きました」(무궁화 꽃이 피었습니다ムグンファコッチピオッスムニダ)は、日本の「だるまさんが転んだ」と同じ遊び


 「子どもの遊びが持つ『純真さ』と、『死』の不一致が与える驚き。舞台装置の非現実性と、意図的に使われた粗悪な音楽がかみ合って、残酷さを非現実的なものにしている」。韓国の江南カンナム大グローバル文化学部の姜由楨カンユジョン教授は分析する。
 韓国の格差社会で経済力や地位を持たざる人の死闘を描いたドラマ「イカゲーム」が、動画配信サービス「ネットフリックス」で9月17日に公開されてから1カ月、世界的なヒットを続ける。凄惨せいさんな暴力表現が続くドラマが、なぜ人気なのか。ソウルで話を聞き進めると、現実の生活苦にあえぎ、作品に抵抗感を覚える人も見えてきた。(ソウル・相坂穣)
 
韓国ドラマの字幕も手掛けるソウル在住の翻訳家、金光英実さんは「韓国といえば、格差、借金、競争というイメージだと、世界市場を意識した演出が海外でウケたのだろう。ただ、韓国では、ちまたにありふれた普通の話として、逆にピンとこない人も多い気がする」と話す。

 ソウル市北部の低所得層向け集合住宅が並ぶ地域で飲食店に勤務し、小学生の娘を育てる女性(40)は、イカゲームを見てみたが、全9話のうちの2話目でやめた。「このドラマを楽しめるのは、生活に余裕がある人ではないか? 毎日12時間以上働き続けても、娘と住む持ち家を買えない自分のような人間が否定されているようで、悲しかった」

【ネタバレあり】社会現象を起こしている「イカゲーム」!世界中がハマる作品の魅力と豪華なキャストに迫る♡|MERY

【寄稿】「イカゲーム」はなぜ世界中でヒットしているのか?(北島純)|日刊ゲンダイDIGITAL

超富裕層の狂気も含めて「資本主義という名のマネーゲームの非人間性」を描き切ったからこそ、韓国だけでなく世界中で喝采を浴びて大ヒットしているのだろう。この秋必見のドラマだ。(日刊ゲンダイDIGITALの記事より)

 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱海土石流被害、やっぱり役所の日和見主義で犠牲にされた(読者コメント)

2021-10-18 11:24:53 | 報道

「住みたい習志野」の熱海土石流災害についての投稿

熱海の土石流災害、「人災」か? - 住みたい習志野

について、ブログ読者の方から以下のコメントとニュース記事のご紹介を頂きました。有難うございます。

「やっぱり、おかしな話が出てきた。役所の日和見主義で犠牲にされたのだな。」

(ご紹介頂いた朝日新聞の記事)

熱海盛り土安全策、10年前に命令見送る 県と市「命の危険」は認識(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

 静岡県熱海市で7月に起きた土石流被害につながった盛り土について、県と市が2011年、安全対策を講じるよう命じる「措置命令」を出すと決めた後...

Yahoo!ニュース

 

(記事の一部を抜粋します)

 静岡県熱海市で7月に起きた土石流被害につながった盛り土について、県と市が2011年、安全対策を講じるよう命じる「措置命令」を出すと決めた後に見送っていたことが朝日新聞が入手した内部文書などでわかった。業者側が防災工事を始めたことを理由に見送られたが、工事中断後も約10年間にわたって命令は出されないままだった。命令の対象となる業者への連絡が困難となっていたという。

  大規模土石流の起点となった盛り土は災害前、市に提出した計画と比べて、約2倍の量の約7万4千立方メートル、約3倍の高さの約50メートルになっていたとみられる。この盛り土を含む土砂が今年7月3日に大雨で崩れ、26人が亡くなり、1人が行方不明となっている。建物被害は132棟に上った。 

 複数の行政内部文書などによると、県と市は2007~10年、土地を取得した神奈川県小田原市の業者が
(1)森林法に違反して計画より広く林地を開発
(2)条例に従わず土砂を繰り返し搬入して盛り土を造成
(3)産業廃棄物も混入
――していたことを把握したため、搬入中止を求める行政指導などを複数回行った。

 業者は指導に応じず、県と市は10年10月の協議で、増大する盛り土について「(崩壊すれば)住民の生命と財産に危険を及ぼす可能性がある」と判断。11年2月に土地所有者が代わったことを受け、同年3月17日の協議では「流出や崩壊の危険性があり、緊急の是正を行わせる必要がある」として行政指導より重い行政処分をする方向になった。

 協議をふまえて県と市は同年6月、業者に命令を出すと決めて市長が決裁し、業者に弁明を求める告知をした。だが、告知後に業者側が排水路などを設ける防災工事を始めたことから、工事の継続を前提に命令を出さなかったという。

 ところが工事は同年11月に中断され、業者との連絡も困難になった。12年10月に新しい土地所有者側に対策を要請したが実現せず、条例には所有者を対象にした規定がないため法的措置も取られなかった。以降は盛り土が崩壊していないことなどを定期的に確認していたが、命令は発動されないままだった。

 土石流災害の遺族らは先月、土地所有者らが安全対策を怠ったとして約32億円の損害賠償を求める訴訟を提起した。県や市を訴えることも検討している。

■静岡県と熱海市の主な対応(行政の内部文書などによる)

【2007~10年】
  造成業者が計画以上の盛り土造成
  土砂搬入中止などの行政指導

【11年】
2月 改善ないまま業者が土地を譲渡
3月 措置命令などの方針協議
5月 業者側と協議。防災工事は実施されず
6月 措置命令を決め、市長が決裁 7月 業者側が工事開始
11月 措置命令見送りに。その後工事が中断

【12年以降】    
定期的に盛り土を見回り

【21年】
7月 盛り土崩壊。土石流が発生

 

 

 

 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする