住みたい習志野

市内の情報を中心に掲載します。伝わりにくい情報も提供して行きます。

函館市で12歳の子どもが期日前投票。習志野市では同じ人が2回投票したり、投票で15分も待たされ、市民から怒号

2021-10-31 22:18:32 | 選挙など

(日テレNEWS24より)

期日前投票で12歳が投票 函館

期日前投票で12歳が投票…有効票に 函館(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

北海道函館市で30日、期日前投票の会場で選挙権のない12歳の男の子が投票していたことがわかりました。 函館市選挙管理委員会によりますと、1...

Yahoo!ニュース

 

北海道函館市で30日、期日前投票の会場で選挙権のない12歳の男の子が投票していたことがわかりました。 函館市選挙管理委員会によりますと、12歳の男の子は期日前投票所で、体調不良で投票に来られなかった母親の入場券で父親とともに受け付けをし、30日、小選挙区の投票をしたということです。その後、比例代表などの投票用紙交付前に違和感を覚えた係員が制止し、今回の事案が発覚しました。 男の子が投票した小選挙区の投票用紙は有効票となるということです。

(流山市でも14歳の子どもが投票、という下記のニュースをブログ読者の方からご紹介頂きました。有り難うございます)

14歳が誤って投票、千葉 父親の整理券で受け付け(共同通信) - Yahoo!ニュース

 

習志野市では、
➀同じ人が二回投票のミス

投票を済ませた1人に投票用紙を誤って再び交付し、もう一度投票させてしまった

②投票を15分以上待たされる「渋滞」に市民から怒号

習志野市では、袖ヶ浦など各地で投票に来た市民が15分以上待たされる事態が発生し、市民から怒号が浴びせられたそうです。投票率を低く予想して、投票事務従事者の数を少なくしたせいでしょうか?

③最高裁の国民審査でも投票用紙を2枚余計に配ってしまった

最高裁国民審査で投票用紙を余計に配ってしまった事件が報じられたばかりですが、習志野市の選挙でのトラブル、後を絶たないようです。

習志野市選管ミス。投票用紙が2枚不足(読売新聞) - 住みたい習志野

(読売新聞の記事より)国民審査期日前投票用紙が不足習志野市選管ミス習志野市選挙管理委員会は22日、最高裁裁判官国民審査の期日前投票で、投票用...

習志野市選管ミス。投票用紙が2枚不足(読売新聞) - 住みたい習志野

 

なお、ブログ読者の方からこんな声も寄せられています。

8時の時報とともに「当確」っておかしくないか?(ブログ読者からのご意見)

投票箱がまだ投票所にあるのに、8時の時報とともに各局が「当確」「当確」と流すのはおかしくないか。少なくとも、開票所が開く9時過ぎまでは遠慮すべきではないか。私は常々そう思っているのですが...

こんな朝日新聞の記事があります。

【動画で解説】夜8時に「当選確実」なぜできる? 開票速報の舞台裏 動画:朝日新聞デジタル

■投票締め切りと同時に「当選確実」?投票が締め切られるのは投票日の午後8時。その後、投票所からそれぞれの自治体の開票所に票が集められ、開票が...

朝日新聞デジタル

 

「国民の知る権利に応えるためにも、なるべく早く、正確に報じようと、各社は徹底的な取材やデータ収集を行い…」「開票速報は報道機関の総合力を競う場になっています」などと言うのですが、さてどうでしょうか。知る権利、知る権利でドロドロになってしまった小室問題に近いものがあるのではないでしょうか。

習志野市の市長選挙での「票のすり替え」疑惑がテレビで報道されたことがありましたが、

テレ朝「開票疑惑報道」の衝撃(1)ーー元市議、「票をトイレに流している」と証言|アクセスジャーナル

アクセスジャーナルによる、テレ朝「開票疑惑報道」の衝撃(1)ーー元市議、「票をトイレに流している」と証言のページ。  本紙既報のように、10...

アクセスジャーナル

 

その背景には、9時に開票を始める前に、もうテレビでは当落が流れている。開けなくても結果がわかっている。それなら、あまり緊張して厳正にやる必要もないだろう、というユルミがあったのだろうと思います。

 市民も、開票がどういう流れで行われるのか、もっと知るべきです。「何モタモタやってんだ。テレビではとっくに当確が出てるのに」などと電話してくる人もいるらしい。期日前投票など、毎日、箱を開けてその日の開票をしているのだろうと誤解している人もいます。あまりにもテレビショー化してしまった弊害は、誰も報じてくれませんね。


各報道機関の取材力を競うのなら、菊花賞、天皇賞なども全力を挙げて予想して、出走前に「わが局の予想はこうだ」と流せばいい(笑)。それで当たれば信用絶大でしょうに。それは「知る権利」じゃないんでしょうか?

 

 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミャンマー軍部の暴虐:焦土作戦で現地NGO事務所まで放火炎上

2021-10-31 12:59:47 | 人権、環境

(Newsweek日本版より抜粋)

ミャンマー西部チン州で軍が攻勢 衝突激化、民家100軒超が炎上|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト (newsweekjapan.jp)

ミャンマー西部チン州で軍が攻勢 衝突激化、民家100軒超が炎上

<ASEAN首脳会議で「死者や暴力が報告されており、情勢に懸念を抱いている」との議長声明が出されたばかりのミャンマーで、さらなる人権蹂躙が起きている>

ミャンマー西部チン州で軍が攻勢を強め、地元武装市民組織や少数民族武装勢力との衝突が激化。民家100軒以上が砲撃や兵士の放火で炎上、多くの住民が難をのがれるため隣国インドに逃れていることが現地の情勢を伝える複数の独立系メディアによって明らかになった。

現地NGO事務所も放火炎上

反軍政の立場をとる地元独立系メディアの「イラワディ」や「ミッズィマ」「キッティッ・メディア」などによると、チン州タントラン郡区にあるCB銀行周辺、ザイ地区、ゾンモン地区、ロンティル地区など5カ所から放火された民家などが煙を上げて炎上する様子が29日午後8時ごろに確認され、その数は100軒を超えているとしている。

さらにキリスト教プロテスタント「長老教会」の複数の教会も炎上、焼け落ちたという。

住民や子供の支援にあたるNGO「セイブ・ザ・チルドレン」の現地事務所も放火されて炎上し、約10人の関係者は一斉に郊外に避難せざるを得なかったという。同事務所関係者が地元メディアに語ったところによると、29日に軍による激しい砲撃がタントラン郡区一帯に加えられ、同地区を防衛する武装市民組織「国民防衛隊(PDF)」や少数民族武装組織「チンランド防衛隊(CDF)」との間で激しい戦闘が繰り広げられたという。

国連は大規模な人権侵害を警告

国連でミャンマー問題を担当するトーマス・アンドリュース特別報告者は22日にカチン州やチン州に軍が部隊を移動させているとの情報を受けて「大規模で残虐な人権侵害の犯罪が起きる可能性が高い」と懸念を表明。

2016年以降、ミャンマー軍による西部ラカイン州での少数イスラム教徒「ロヒンギャ族」に対する弾圧、虐殺などから「民族浄化」作戦と呼ばれ、多数が殺害され約70万人のロヒンギャ族が隣国バングラデシュに避難した事態の再来を危惧する声が高まっていたのだ。

今回のタントラン郡区などでの戦闘は29日午前10時ごろに軍の兵士が住民が避難して無人となっていた民家に侵入して略奪をはじめようとしたところ、「チンランド防衛隊(CDF)」の部隊が兵士に向かって銃撃して、戦闘が始まったという。

軍による人間の盾作戦への懸念

チン州では5月にも南部のミンダッ地方で軍による軍事作戦が行われ、このときは大規模な砲撃を市街地に加えたうえ、居住地区に通じる水道を遮断して市民生活に打撃を与える手法がとられた。

また、戦闘で拘束した住民に目隠しをした上でロープでつないで並ばせ、戦闘の最前線に配置したり、進撃する兵士らの前方を歩かせて「弾除け」とする「人間の盾」という卑劣な手段も報告されている。

 

(編集部より)
軍部による焼き討ち作戦の画像です。こうして虐殺、拷問、焼き討ち、略奪を繰り返すミャンマー軍部を日本政府と「日本ミャンマー協会(麻生氏が最高顧問、甘利氏が理事)」が支援し、日本はミャンマー国民への「加害国家」となっています。

ミャンマー軍部を世界が非難。一方日本政府はミャンマー軍部支持 - 住みたい習志野

(追記)

ミャンマー軍部を擁護してきた甘利氏、落選しました。

 

 

 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月、12月のイベントのお知らせ

2021-10-31 12:05:18 | 催しなど

11月6日(土)オンライン上映会
「食の安全を守る人々」

日時:11月6日(土)14時~16時 (上映103分)
方法:オンライン

視聴代金:1000円


<ストーリー>
種子法廃止、種苗法の改定、ラウンドアップ規制緩和、そして表記無しのゲノム編集食品流通への動きと、TPPに端を発する急速なグローバル化 により日本の農と食にこれまで以上の危機が押し寄せている。しかし、マスコミはこの現状を正面から報道するこ とはほとんどなく 、日本に暮らすわたしたちの危機感は薄いのが現状である。

この趨勢が続けば多国籍アグリビジネスによる支配の強まり、食料自給率の低下や命・健康に影響を与えることが懸念される中、弁護士で元農林水産大臣の 山田正彦が、長年、農業をテーマに制作を続けている原村政樹監督との二人三脚で撮影を進め、日本国内だけでなく、アメリカでのモンサント裁判の原告や、子どものために国や企業と闘う女性、韓国の小学校で普及するオーガニック給食の現状など幅広く取材。 果たして日本の食の幸せな未来図はどこに・・・。

■申込み方法  Peatixへの登録が必要です。
https://kennet-syoku.peatix.com/

メール・電話・FAXでの申し込みは受付けておりません。
上記申込み方法では、チケット購入ができなかった方は、下記にお問合せください。
〈お問合せ〉043-201-1051 info@chiba-kennet.com 市民ネットワーク千葉県

11月7日(日)習志野シニアクラブ

<DVD観賞>ミュージカル「ムーラン・ルージュ」(予約優先)
2001年米国(128分)でアカデミー賞など受賞。19世紀末のパリを舞台にした一大映像絵巻
13時30分〜 袖ヶ浦公民館 司会・進行 佐伯
 
 

参加費 大人200円(予約不要) 学生は無料
問い合わせ先 仲野  090-4613-9851

習志野騎兵旅団物語

11月13日(土) 
開場13時30分 開演14時00分~

会場 プラッツ習志野市民ホール(京成大久保駅 徒歩2分)


時は明治…
NHKドラマ「坂の上の雲」で
一躍有名になった秋山好古(あきやまよしふる)率いる習志野騎兵旅団
当時の壮大な光景を思い浮かべながら…

秋山好古とは…

 日本の陸軍軍人。日露戦争ではロシアのコサック騎兵の突撃を阻止するなど、日本軍の危機を幾度も救った人物。日本騎兵の父と呼ばれています。

講師:山岸 良二さん(昭和女子大学・放送大学講師)

らっぱ漫談 トリトン海野さん

入場料 1,000円

(資料:習志野騎兵連隊の史跡めぐりを含む)

【チケット購入】
「お休み処」(大久保商店街 047-476-6055)又は
プラッツ習志野北館総合受付にて販売

 

(「絵本でテツガク対話」、18日は習志野市、19日は千葉市です。お間違えのないようにお願いします)

絵本でテツガク対話

11月18日(木)

午前10時〜11時30分 市民プラザ大久保
「雨ニモマケズ」

11月19日(金)

12時30分〜14時 すぽっと幕張
「雨ニモマケズ」

11月26日(金)午前11時~午後1時

主催:みんなで안(アン)녕(ニョン)

コリアを知ろうvol.6  

「慶尚南道キョンサンナムドの魅力」     

お話:鄭 相林チョン サンニム さん(韓国慶尚南道東京事務所)

日時:2021年11月26日(金)午前11時~午後1時

     会場:すぽっと幕張 

(千葉市花見川区幕張町5-408-54アイランド幕張)

      会費:300円(オンライン参加者は500円)

    (千葉市花見川区幕張町5-408-54)

参加お申込み・お問い合わせ 
メール spotmakuhari@gmail.com  またはすぽっと幕張のフェイスブックで
 お申込みください。(このアドレスをコピーしてメールの「宛先」に貼り付けてください)

11月27日(土)習志野シニアクラブ

<公開対話>「言いかえ図鑑」で対話力アップ
「ダメな言い方 ⇒ のぞましい言い方」の事例をとりあげて、コミュニケーション能力を磨きます

  司会・進行 佐伯
14時00分〜(通常より遅い開始) 谷津公民館

参加費 大人200円(予約不要) 学生は無料
問い合わせ先 仲野  090-4613-9851
 

12月4日(土)13:30〜

オスプレイいらない!習志野・八千代・船橋市民集会

船橋市 薬円台公園(新京成「習志野」駅から徒歩7分)

 

12月5日(日)習志野シニアクラブ

<DVD観賞と対話>中村哲氏追悼「干ばつの大地に用水路を拓く」
(74分)アフガンに真の平和をもたらすのは武力ではなく伝統工法の用水路だった。江戸時代の工法を採用した治水事業は、農業土木の原点との評価

アフガニスタン 干ばつの大地に用水路を拓く

DVD発売中!ご注文は日本電波ニュース社まで。http://www.ndn-news.co.jp/shop/index.html

youtube#video

 

 

13時30分〜 袖ヶ浦公民館 司会・進行 上岡・佐伯
 
 

参加費 大人200円(予約不要) 学生は無料
問い合わせ先 仲野  090-4613-9851

 

 
 
 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画:「若者よ選挙に行くな」が評判に

2021-10-31 07:39:49 | 選挙など

このブログで有名タレントの皆さんが投票を呼びかける動画をご紹介しました。

菅田将暉さん、二階堂ふみさんらが衆院選の投票呼び掛け「#わたしも投票します」 - 住みたい習志野

これとは真逆の
「若者よ選挙に行くな」という動画が評判になっています。

「若者よ、選挙に行くな!」動画が話題沸とう “逆メッセージ”の狙いと効果は?

参院選挙が21日に迫る中、若者たちに「選挙に行くな!」と呼びかける映像が話題になっている。これは12日に投稿されたものだが、3日たった15日...

FNNプライムオンライン

 

 

 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現場から見た日本の行方(TBS「報道特集」)世界から取り残される日本の「失われた10年」

2021-10-31 02:10:38 | 選挙など

TBS「報道特集」、あらためて日本の「失われた10年」を振り返っています。

現場から見た日本の行方

NPOの食料配布に集まった人々「死んじゃいます」

コロナで「自宅放置」、やっと入院できた時はもう手遅れ。遺骨も引き取り手がなく、妻の遺骨とともに「放置」されている

日本は今世界から取り残されている

1人あたりGDP、主要7か国では2017年以降最下位

日本はもはや「先進国」とは言えない。G7(先進7か国)の中にいられなくなるかも…

日本の平均賃金はアメリカの6割弱。2015年には韓国に追い抜かれた
10年前アメリカとほぼ同じだった日本の購買力。今はアメリカの6割になってしまった

(賃金が低いので)発展途上国の人たちはもう来てくれなくなる。
逆に日本の若い人が中国の出稼ぎに出ていくようになる

アベノミクスの「異次元の金融緩和」で円安が進み、何もしなくてももうかるようになったため企業が「成長戦略」を怠り、国際競争力を失ってしまった

デジタル化も遅れに遅れ、成長する東アジアの中で日本だけが28位、と蚊帳(かや)の外

一方、国の借金は1216兆円にもなってしまった

低賃金のため若者が結婚も出産もできない。進む高齢化、働き手の減少。それなのに社会保障が選挙の争点になっていない

文化、教育でも遅れ

ジェンダーギャップ(男女差別)も、アジアの国々にも水をあけられて120位

政治は民意に向き合ってきたか

安倍、菅政権の負の遺産

桜を見る会について安倍首相が118回も虚偽答弁を繰り返したことが衆議院のまとめでわかっている

学術会議任命拒否問題も、いまだに何の説明もない

モリカケ問題では政治を私物化した、と言われ

公文書改ざんで自殺に追い込まれた赤木さんの妻が岸田首相に「再調査をして」と手紙を出したが、一切返事なし

県民投票や知事選などで何度も「民意」を示し続けた沖縄は無視されている。

沖縄から見ると、この国の民主主義は機能していない

避難して自宅に戻れない福島の人々

以上、「報道特集」より。

こんな記事もあります。

日本人はなぜ「円安貧乏」になったのか 「雇用の空洞化」で格差は拡大する | JBpress (ジェイビープレス)

「良い円安」なんて言ってきたツケ、日本人はすっかり貧しくなった (磯山 友幸) @moneygendai

 

 

 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする