水産北海道ブログ

北の漁業と漁協がわかる情報満載です

「北海道漁業就業支援フェア2023inさっぽろ」 10代、20代の若者ら15人が来場

2023-02-27 00:11:43 | ニュース


 道漁業就業者支援協議会(阿部国雄会長)は、2月25(土)午後からホテルライフォート札幌で「北海道漁業就業支援フェア2023inさっぽろ」を開催し、10代、20代の若者を中心に15名の志願者が集まった。現役高校生をはじめ、同時開催していた福岡フェアからのオンライン参加、本州からの来場者もいた。浜からは人手不足を反映しホタテやコンブの養殖、サケ定置、各種刺し網、かご、採介藻漁業など石狩、後志、渡島、胆振、日高、宗谷、留萌管内の15漁協・37団体(ブース)が出展した。面談の結果、指名された参加者が、親方とのマッチングでお互いの意志を確認できれば、浜での長期研修に入る。

日本海沿岸ニシン漁獲状況(2.10) 累計漁獲量は石狩454㌧・後志326㌧など786㌧

2023-02-26 23:55:34 | ニュース

 今シーズンの日本海沿岸のニシンは5千㌧を記録した昨シーズンより来遊ペースが速く、道水産林務部水産振興課普及指導員の取りまとめによると、2月10日現在の漁獲数量は、後志北部が余市郡漁協97㌧・小樽市漁協229㌧の計326㌧、石狩管内が石狩湾漁協本所119㌧・同厚田支所181㌧・同浜益支所154㌧の計454㌧となっている。留萌・宗谷両管内を含めた1月からの累計漁獲量は786㌧。後志北部は前年同期比207%、石狩は同216%と前年を大きく上回るペースとなっている。石狩湾漁協本所で漁業者に聞くと「今シーズンは厚田、浜益の方が好調。魚体はかなり大きい」と高齢魚の来遊が続いているようだ。
 道総研中央水試による2月上旬の漁獲物調査では、組成は大型個体が中心で、メスの卵巣はほぼ完熟状態、オスも多くが放精直前だった。札幌市中央卸売市場には石狩産ニシンが継続的に上場されており、20日の上場数量は約48㌧。キロ単価は中値で475円と、前年同日より約100円安で取引されている。
 18日には道南の江差町沿岸で広範囲にわたる群来が確認されるなど、今後の伸びにも期待がかかる

2023年(令和5年)2月21日(火)/北海道漁協系統通信第6694号

2023-02-26 23:54:23 | 系統通信
北朝鮮が18日、20日に3発のミサイルを日本海に発射
本道渡島大島沖へのミサイル落下に全漁連、北海道が抗議

太平洋沿岸の赤潮漁業被害対策
91億円の被害、調査研究、事業の実施状況を報告

日本海沿岸ニシン漁獲状況(2月10日)
石狩454㌧・後志326㌧など786㌧ 数量前年の2倍

沿岸スケソウ漁業の漁獲状況(2月15日現在)
道南太平洋2万2千㌧、日本海675㌧にとどまる

日東製網定置技術勉強会に220人
定置網に使用されるロープの特徴と残存強度
日高地区静内の大澤漁業部が上下装置、ブリの活締めを報告

サッポロファクトリーで長万部町うまいもん祭り
長万部のブランドホタテ「湾宝(わんぽう)」に長蛇の列

北のハイグレード食品2023 水産関係は3品認定

25日(土)、札幌で「2023北海道漁業就業支援フェア」

2月25日、いよいよ札幌で「2023北海道漁業就業支援フェア」

2023-02-19 22:26:33 | お知らせ


 道漁業就業支援協議会と道は25日正午からホテルライフォート札幌で「2023北海道漁業就業支援フェア」を開催する。
 このフェアは漁師になりたい人と漁師を育てたい人との相談会として毎年開かれている。今回は38の漁業団体が出展し、来場者と面談する。指名を受けた人が双方のマッチングに成功すれば、浜での実地研修を受けることができる。オンライン参加も可能で、㈱北海道アルバイト情報社「北海道の人、暮らし、仕事。くらしごと」のサイトから申し込む。当日は参加自由で、問い合わせ先は011-280-3007(担当:渡邉、米田)まで。

2023年(令和5年)2月17日(金)発行/北海道漁協系統通信第6693号

2023-02-19 22:04:47 | 系統通信
令和5年第1回定例道議会が20日間の会期で開会
水産林務委員会で推進計画の数値目標、赤潮被害への対応

水政審資源管理分科会が答申
スケソウ、イカTAC、サケ・マス人工ふ化放流計画など

新型コロナ対策でマスク着用見直し
3月13日からは個人の判断、4月から学校で着用求めず

R4年度ニシン漁獲物調査(小樽・厚田 2月8・13日)
大型魚中心の来遊、オス・メスとも完熟進む

ゼニガタアザラシ科学委員会
昨年度は48頭を捕獲、今年度は55頭を目安に計画

重油漏れ事故で網走市議会が意見書採択、道に要請

ロシアの2023年漁獲量58.1万㌧(2.14現在)

2月21日(火)、道漁青連が札幌市内の小学校で出前授業

2月28日(火)、道JF共済推進本部運営委員会

3月1日(水)、道信漁連が理事会