T.S.D.

Tomorrow will be a
Splendid
Day !!

*宣伝などのコメントはご遠慮ください*

ソラマチにできたボールプール

2014-08-19 | 日々の育児
東京スカイツリーのソラマチ。

なかなか手頃で面白いお店が入ってるし、たまーに行きますが、何と言っても子連れだと難しい。

子どもが遊べる所が少ないのです。

墨田区紹介コーナーの隅にあるお鍋(具材として中に入れます)、ピンポンダッシュできる所(ピンポン押すと下町のおっさんの声が聞こえます)くらいで、あとは水族館とかに行くしかない。
うちは必ずトミカ&プラレールショップによるけれど…混雑していてあんまり好きではない。

でも、8月になって大きなボールプールができたと聞いて誘ってもらい行ってきました。

イーストヤード5階、墨田区コーナーのやスペース634の隣です。

「東京こども区こどもの湯」

http://www.tokyo-solamachi.jp/shop/361/

こどもの湯、というだけあって銭湯の作りになっています。
銭湯らしい靴箱もフェイクで紛らわしい…でも本物そっくりなんです!



鍵付きロッカーがあるので大きな荷物があっても大丈夫。

史上最大級のボールプール!
子どもらはもう夢中!



小さい子向けのハイハイの湯もあります。



畳にちゃぶ台、マッサージ器もあって、大人は寛げます。これなら抱っこの赤ちゃん連れでお安心かも。



別のスペースには、お店やさんごっこのところもあり、八百屋さん、たこ焼き屋さん、お寿司屋さんになりきれるセットがあります。
施設自体新しいせいか、なんだかキレイ!





おままごとコーナーの隣に駄菓子が売っているお店もあって、小腹がすいたらいいかもしれません。

料金が一時間単位なのでさっくりと一時間で出ましたが、もっと遊べると思います。ただ決して安くはなく、難しいところ…

たまに行くにはいいかなーと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿