T.S.D.

Tomorrow will be a
Splendid
Day !!

*宣伝などのコメントはご遠慮ください*

文字を書くこと&習い事について

2014-10-01 | 日々の育児
女の子はお手紙交換が流行る時期があり、そのころに文字に興味が現れることが多いようです。

一方男の子は、なかなか・・・。
これは人によりけりだとは思いますが、我が息子の文字敏感期はしばらくきませんでした。

無理やりドリルをやらせたりするのはあまり好きではないし、これはもう自分の興味が出るまでは待つしかないな~、なんて書くとドンと構えた親みたいに聞こえますが、実際はほったらかしでした^^;

年中になってから、色塗りや絵を描くことに少し興味が出てきて、
夏を過ぎたあたりから、男子同士でもお手紙交換がちょこちょこ行われるようになり
うちの子も「字を書きたい」という興味がわいてきたようです。

でも、そこからが苦難の道・・・・

手本を私が書いて、真似してごらんと言っても書けない。
点々で文字を書いて、なぞってごらんと言っても「むずかしい」。

「むずかしいからかけない」

というのが口癖になり、私は「難しくて書けないって言っていたらいつまでたっても書けないままだよ」という否定的なコメントばかりしてしまい・・・

意外に(親に似ず)完璧主義な息子。
ちょっと棒線が出ちゃっただの、○が(「す」とかね)大きくなっちゃっただの
「これじゃ読めない」と自分で頭を抱えている。

最初は「へんになっちゃったよー」と自分で自分に笑い、
そのあとに「なんでこんなへんなのになっちゃうんだろ・・・」と言いつつ
目の周りと鼻の頭が赤くなり、
ぽろぽろと涙を流し始める・・・・



Oh NO!!

親は内心「ちょっとちょっとー」と思いながらも、褒めたり励ましたりと必死です。

公文ドリルを買ったものの、そういうので文字を書くのはイヤで
やはり目的があること(手紙を書くなど)をしたいみたい。

こうして、手紙は途中で終わり「あしたにする・・・」と言うパターン。

私は人に何かを教えるのがすごく苦手なので、我が子ともなるとものすごく難しいです。
ついつい感情的になっちゃうっていうか(汗)

親子ともに試練ですね。


習い事で公文を始めることも考えた時期がありましたが、うちの子にはあわないだろうなと思ってまだ渋っています。
こうして小学校に入ってからどんどんお勉強で差がついて取り残されていくのかしら?という不安もありつつ、今しかできないこと、例えば暗くなるまで公園で思い切り友達と遊ぶ・・・などなどをめいいっぱいやらせてあげたい気持ちもあります。

うちは習い事はスイミングとサッカーをやっていますが、
スイミングは個人競技(「競技」ってレベルからは程遠いですがね(><))
サッカーは団体競技なので、どちらも必要かな~と。
特にサッカーは息子は大好きなので、まだまだぺーぺーで、口だけは偉そうですが
とっても楽しいみたいです。

スイミングは全く水に顔をつけることができなかったけれど、ようやくようやーく最近額まで(なぜか頭までは絶対につけない・・・)水に浸かれるようになりました。

こういうはじめの一歩がすごく大きなことのように感じます。

私は子どものころ、毎日習い事をしていたけれど、実になったものはなく(笑)
母は今でも「月謝をどぶに捨てたようなもの」と言います。
毎日習い事をして、大成した人もいるでしょうし、本当にこればかりは個々の才能やら好みなのだと思うけれど。うちの母は私に期待しすぎた人でしたのでね・・・。

子どもが「やりたい」と言った習い事は、家計が許せばやらせてあげたいけれど、
今は「公園行く!」というのがプライオリティ一番みたいなので^^

周りの話を聞くと「これでいいのか!?」ということはいっつも感じますが
親なんてそんなもので、それでも前に進んでいかなくてはならないのかなと思います。
過去を振り返って「あれさせとけばよかった」とならないように。
というかしないように!

自分に言い聞かせています。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿