絵画指導 菅野公夫のブログ

大好きな絵とともに生きてます

父の絵 20号水彩3

2012-03-31 | 父の絵


これは、美里の遺跡の森公園です。点景人物は母のようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい来客

2012-03-31 | 日記
今日は、嬉しい来客がありました。

私が、ガストでお昼を食べていると、突然携帯に電話がありました。
東京の練馬にお住まいの方でした。

いま、「美味倶楽部なかまち」に来ているというのです。

ホームページを見て、訪ねて来たとおっしゃいました。
できたら、お会いしたいというのです。

それで「なかまちに行きますから待っていてください」と話しました。

ガストを出ると、激しい雨と風でした。ガストの店員さんが傘をさしてくれましたが、それでも塗れてしまうほど
大変な状態でした。店員さんには、本当に申し訳ないことをしました。

なかまちに着くと入り口の所で待っていて、お店に入ろうとしましたがあまりに風雨が強いので、
どうせなら私の家に行きますか?と誘い、私の後についてきてもらいました。
なかまちで話しても、わざわざ東京から来たのなら、せっかくだから私のアトリエを見てくださいという展開になるだろうと考えたからです。

アトリエには、大きい絵が掛けてあります。それを見ながら、いろいろお話をしました。

最終的な用件は、通信で指導を受けたいということです。
大学時代美術部だったが、初心者的な絵を描いただけで本格的に教えてくれる人もなかったのでということでした。
お子さんも一緒にいたので、お子さんが習いたいのかと思いましたが、そうではなくご夫婦で習いたいのだとわかりました。
それなら、お子さんには、ご両親が教えればいいですねと話しました。

こういう形の出会いから、通信指導が始まるのは初めてです。
今までの人は、会ったこともないところからの出発でしたから。
でも、こういう出会いはいいですね。

ご希望のある方は、どうぞご相談ください。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験生のUさん、武蔵野美術大学合格!

2012-03-31 | 受験生の指導
受験生のUさんが、武蔵野美術大学に合格しました。

補欠の順番待ちでしたが、順位的に過去二年は合格している位置だったので、
合格できるのではないかと思いましたが、それでも結果が来るまでは、心配でした。

良かったです。Uさんおめでとう!!

ーーーーーーーーー
アルバイトをしながら、病気をかかえながらでしたから、普通の受験生の半分以下の時間しかありませんでした。大学へ行きたいなら、自分で働いたお金で行きなさいと言われ、だから、毎日コンビニでアルバイトをしながら勉強しました。一か月に一週間はおなかが痛くて、苦しんでいて、私の家に来られません。
アルバイトを休んだ分、他の人に代わってもらうので、他の人が休んだ分を頼まれたりすると断れません。
そうすると、一番のしわ寄せは受験勉強で、私の家でのデッサンを休むわけです。
こんな状態でしたから、受験に本気の浪人生に比べたら、半分以下の時間しかありませんでした。

私の家に来るようになって、一年半です。一昨年の7月からデッサンを始めました。
半年指導して受験になりましたが、不合格。
英語が苦手なので、英語の塾に通うことも考えましたが、塾のお金が払えないと言うことで断念し、
私が英語を教えました。

中学英語からわかってないので、一か月半かけて、中学の参考書を一冊クリア。
その後、高校英語の参考書を夏までに終わらせ、その後受験の英文法を一冊。
秋から受験までは、長文読解をやり、直前期は受験のつもりで問題をやらせました。

センター入試を受けられるくらいまでの英語力をつけました。
最後は、以前よりかなりわかるようになってきたと言いました。

一昨年の後半に連想英単語をやっていたのも、単語力をつけるのに役立ちました。
足りなかったのは、熟語力です。そこまで手が回りませんでした。

私は、英語はいまいちなので、自分も受験生になったつもりで勉強しました。

ーーーーーーーーーー
Uさんは、大学へ通うと言っています。片道3時間くらいかかるのではないかと思います。
果たして、続くだろうかと心配になります。
また、近いうちに手術もする予定です。
大学へ行くのだから、手術は夏休みになるのかな?

デッサン力については、ブログをご覧いただいている皆さんにはお分かりのように、かなりの力をつけました。
国語は割とできる方なので、問題は英語と平面構成でした。
また、受験は、いつもの力が出せるかどうかが問題です。
今回は、いまいちキリッとさせられなかったと本人は言っていました。いつもの力が出せればデッサンはかなりの点数が取れると思っていましたが、その分すんなりと合格にならなかったのだと思います。

また、本人は、武蔵野美術大学に拘っていて、他の大学を受けません。
指導者としては、いくつか受けてほしいと思う所です。
しかし、受けるにはそれなりにお金もかかります。受験料だけでなく宿泊費、交通費もかかるので、合格してもいかないのに受けてもしょうがないということでした。受験はそのときの出来不出来があるので、受験体験としても練習になるから受けた方が良いと思いましたが、それをさせられませんでした。

何はともあれ、ひとまず、私も安心しました。
早く、体も治して、大学生活を満喫してほしいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の絵 20号水彩2

2012-03-30 | 父の絵


ここは、群馬の森美術館のある公園の入り口です。
人がいるのがいいですね。手前の木陰と向こうの日差しとの対比が綺麗です。
公園の中から外を見ているのかな?と思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tさんの人物画

2012-03-30 | 通信指導
Tさんが、更に描き込んでくれました。



髪の毛の表現、服の皺など細部の表現が良くなりました。

肌の色の問題があります。顔と首周りと腕の色の違いを考えてほしいです。

頭の輪郭も平面的に感じますが、写真をみせてもらうと、逆光のためかこのように
見えます。私なら、少しボリュームを考えます。頭の後ろ側を感じるように輪郭に強弱の差をつけます。

今、一番問題なのは、顔の印象です。顔の正面向きの量が足りない気がします。
顔の立体感ですね。小鼻の部分、口の端の部分などをもっと良く見る。
最後は眼の印象です。眼が効かないと絵がしまりません。とても大切な部分です。
全体が描けたら、最後は眼が勝負です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする