ロード・マーシャル時事報告場

ロード・マーシャルによる日記等である。閲覧するにはトップページにある警告(規約)に同意すること。

電子辞書の話題と広告の話題

2006-03-31 10:53:45 | 社会
今日のテーマは2つある。

まず1つ目。電子辞書について。

昨日、ついに英語論文がいかんともしがたいことに気づいたため、地元のDEODEOにて電子辞書の購入に踏み切った。
いや、しかし生物の専門用語(英語)というものはないものであるな。全く、あれほど遺伝仕組み換えダイズ反対だとか、クローン人間が倫理的に問題があるだとか、遺伝子操作だとか、ヒトゲノムだとか、ポストゲノムだとか世間が騒いでいるというのに、誰もその内容に関心がないとは。無知による批判とはバカ恐ろしいものである。
ちなみに生物専門用語がある程度入っている英和辞書を探すための条件として、私はいつもperoxisome,homozygote,nucleosome,の3単語を引いてみる。この3単語がすべて載っていれば、とりあえずこれから私が使用する辞書としては合格である。幸い、昨日は見つけることができ、購入に成功した。
これでへの足しにはなるだろう。HEARTS OF IRON ⅡDEMOに例えるなら、連合国側でのユトレヒトぐらいの戦略的重要性はあるということか。(ところでここのユトレヒトが最近攻略しにくくなってきた。ドイツ側もココを攻略されたら分断されると分かってきたのであろうか?)
まあ、そんなこんなで電子辞書を購入したのがまず一つ。

次、2つ目。広告について。

昨日の電子辞書を買っている最中、パソコンのフロアで「失敗しなVAIO」の選び方というのがあった。
一VAIOユーザーとして言うが、VAIOを選ぶということ自体が失敗であると思う。
まあ、それはどうでもいい。今回のテーマでの主題はボーダフォン(もうすぐ孫フォン、略してソフォンになる予定)のCMである。最近、ボーダフォンのCMに原 裕美子が出演しているものがある。土手かどこかで一人で電話をしている、ハッピーボーナスかなんかのCMである。
私はあのCMが実にいけ好かないのである。
なにが好かないって、「基本使用料 最大 半額」と真っ赤な背景に表示されるシーンである。よく見ると半額のところに※1がついており、その下に※1についての説明が大変小さい文字でだらだらと書かれておるのである。しかも表示時間はわずか4秒間程度。
ハッピーボーナス、基本使用料 (最大) 半額
この4単語程度しか頭にはハナッから入らないのである。
そんなもの、CMを見ているものに対して、最初から条件付けの部分を隠しているのと何も変わらないのである。
全くもって不愉快だ。その態度が嫌いである。
そしてあのCM内の風景。原 裕美子が大声でしゃべっているあれである。(誤解してほしくないが、個人的には原 裕美子は好きでも嫌いでもない、強いて言えば存在してもしなくてもよいものである。私にとっては。)
残念ながらCMで彼女がいるような、誰もいない、したがって大声で「もしも~し!」としゃべっても迷惑のかからない場所は我々の日常生活では存在しない。あのCMからはボーダフォンはどんどん話せるよと、通話を推奨しているイメージが、少なくとも私にはあるが、あのCMのカンジで日常でそれをやられたら迷惑この上ない。人の多いところで大声で「もしも~し!一緒にランチ行こう!うん!!いいよいいよいいよいいよ!!アハ!それもいいねぇ~!!!うん!!!!!!」などと,あのCMほど大声でいわれれば、リアル騒音オバサンMIYOKOジュニアであること間違いなしである。節度とモラルと社会風紀をわきまえやがれ、である。
ちなみに私は携帯モラルについてあまり厳しいほどではない。自分はしないが、電車内での通話も、どことなく肩身を狭くすれば別に問題ないと思うし、電車内でのメールなどは普通に自分もやっている。そもそも電車内で携帯を開いているからといって、別に昔からそれがマナー違反だとは思わなかった。なぜなら、もしかしたら彼らは、私がやっているように、撮影した写真を確認しているのかもしれないし、あらかじめ画像メモ保存しておいたサイトを見ているだけかもしれないのだ。
いずれにせよ、あまり携帯モラルについてはうるさいほうではないと個人的には思うのだが(このあたりで指摘があれば受け入れよう)、それでもこのボーダフォンのCMは嫌いなわけである。永田議員も鶴を折りたくなるというものだ。

最後に、今日の中国新聞の広告を見て思った疑問を述べて終わりにしたい。

本日の中国新聞には2面連続で広告があった。
「なるほど、君達の生活の保障は、企業がしてくれるというのか。よろしい、ならば私も問おう。その企業に食を助けてもらっているところの君達が書く記事の公共性、平等性は、一体どこの誰が保障してくれるのかね?」
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年度へ向けての演説(最終) | トップ | ハァアアアアアア~~~~~♪♪♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なおたろ)
2006-04-15 01:52:13
信頼と善意。
Unknown (偉大なるロード・マーシャル様)
2006-04-21 19:38:19
企業と法律。

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事