暖かい部屋で、マンドリンをチューニングして、
寒い部屋へ移動すると、気温が低いから、弦が縮むようで、
チューニングがずれる。
しかも、結構ずれる^^;;
慣れている人にとっては、なんてこともないチューニングだけれど、
まだ、チューニングに四苦八苦している私には、結構大事である^^;(汗)
まぁ・・チューニングの練習になっていい!とも言えるけれど、
なんとかならないものなのかなぁ・・・なんて思っている、今日このごろ。
早く春になって欲しい^^;
さて、今日は5回目のレッスン日でした。
前のレッスン日から、あまり練習できていなかったので、
たぶん、あまり成長していない・・・と思う^^;
今日先生に指摘されたことは、
1.ピッキングでアップの時、弦が1本しか弾けていないことがある。
弦が移動する時に、起こりやすいようだ。
たぶん、手首をこねて弾いてるような気がするので、気をつけましょう。
2.ピッキングではダウンよりアップの音が小さめ、
トレモロでは、ダウンよりアップの音が大きめになっている。
・・・同じ音になるように、気をつけてくださいね。。。って^^;;
3.大きな音量で弾くときは、腕を大きく振ろうとか、強く弾こうとかいう
意識ではなく、“大きな音を出そう”と意識して、自然に身体がそう
動くようになるようにしてくださいね。と言われた・・・でも、難しい(@_@)
4.1弦~4弦、弦によって、同じ3フレット目を押さえていても、微妙に
4フレット寄りだったり、2フレット寄りだったりしている。
同じ位置を押さえられるようにしましょう。
指摘してもらえることが、次までに上手にできるようになっていないと、
せっかく教えてもらっているのに・・・と、やや申し訳ない気になってしまう。
でも、そんなに一気に上達するわけはないのだから、少しずつでも、
上手になればいいよ・・・と、焦り気味になっている自分に言い聞かせている。
「早春賦」と、「峠の我が家」を、トレモロで練習しはじめた^^。
トレモロって、やっぱり、すごく好き^^。
残念ながら、私の奏でる音は、まだまだ美しくはないけれど^^;
寒い部屋へ移動すると、気温が低いから、弦が縮むようで、
チューニングがずれる。
しかも、結構ずれる^^;;
慣れている人にとっては、なんてこともないチューニングだけれど、
まだ、チューニングに四苦八苦している私には、結構大事である^^;(汗)
まぁ・・チューニングの練習になっていい!とも言えるけれど、
なんとかならないものなのかなぁ・・・なんて思っている、今日このごろ。
早く春になって欲しい^^;
さて、今日は5回目のレッスン日でした。
前のレッスン日から、あまり練習できていなかったので、
たぶん、あまり成長していない・・・と思う^^;
今日先生に指摘されたことは、
1.ピッキングでアップの時、弦が1本しか弾けていないことがある。
弦が移動する時に、起こりやすいようだ。
たぶん、手首をこねて弾いてるような気がするので、気をつけましょう。
2.ピッキングではダウンよりアップの音が小さめ、
トレモロでは、ダウンよりアップの音が大きめになっている。
・・・同じ音になるように、気をつけてくださいね。。。って^^;;
3.大きな音量で弾くときは、腕を大きく振ろうとか、強く弾こうとかいう
意識ではなく、“大きな音を出そう”と意識して、自然に身体がそう
動くようになるようにしてくださいね。と言われた・・・でも、難しい(@_@)
4.1弦~4弦、弦によって、同じ3フレット目を押さえていても、微妙に
4フレット寄りだったり、2フレット寄りだったりしている。
同じ位置を押さえられるようにしましょう。
指摘してもらえることが、次までに上手にできるようになっていないと、
せっかく教えてもらっているのに・・・と、やや申し訳ない気になってしまう。
でも、そんなに一気に上達するわけはないのだから、少しずつでも、
上手になればいいよ・・・と、焦り気味になっている自分に言い聞かせている。
「早春賦」と、「峠の我が家」を、トレモロで練習しはじめた^^。
トレモロって、やっぱり、すごく好き^^。
残念ながら、私の奏でる音は、まだまだ美しくはないけれど^^;