独断偏見妄言録 China's Threat

中国は人類の命運を左右する21世紀最大の不安定要因

少子化対策の切り札?

2006年11月12日 08時51分49秒 | 日本
少子化は人口が減少して年金制度が破綻するから困るという意見が大勢のようですが、一方で人口減少を止めるのは不可能で、むしろゆったりと生活できるようになるわけだから歓迎だとする少数意見もあります。
ここでは少子化防止という観点から、少しラジカルな提案をしましょう。といっても、外国人を移民として年間60万人受け入れよ、などという日本国を破壊するようなトンデモ提案ではありません。

少子化の原因として様々な要因が複雑に絡み合っているのでしょうが、既婚女性は平均2人以上の子供を産んでいるとされています。したがって出生率低下の主因は未婚率の上昇にあると考えるべきなのです。ですから出産費用の援助や保育所の拡充などは少子化対策としてあまり期待できません。

「家事・子育てが女性への一方的負担になっていることのおかしさ」が多くの働く女性に結婚をためらわせているという側面はあるでしょう。一方で、男の側から見れば、男女平等のかけ声のもとに家事や子育ての負担が増えるのであれば、結婚することのメリットがほとんど何もなくなる、という問題があります。男女平等意識が定着すれば未婚率が低下する、ということにはならないでしょう。したがって、少子化問題について議論する場合「未婚率の低下は実現不可能」かもしれないという前提が必要なのです。

さて、以下に述べる私の提言は日本人の倫理観に激しく抵触するものであることをあらかじめ申し上げておきます。倫理とはしょせん相対的なものであり、宗教などの影響を強く受けています。少子化を国難ととらえるならば、倫理に縛られることなく、合理性に裏打ちされた発想の転換による大胆な対策が実行されなければなりません。

高学歴キャリアウーマンの一部(いわゆる「負け犬」女性)と所得の低い男性が未婚のまま取り残される例が多いという現実が伝えられています。両者を結びつけることは「電車男」のような幸運に恵まれない限りあり得ないのです。
「負け犬」女性の中には、結婚できない(あるいは、したくない)が子供は欲しい、という人がかなり存在する可能性があります。このような女性が子供を産むことを可能にするには、未婚女性の人工授精出産を公認することが必要になります。そして、これこそが少子化問題の最も有効な解決策なのです。

精子は優秀な大学生から採取し、学者タイプ、スポーツマンタイプ、芸術家タイプ、企業家タイプなどに分類して利用できるようにすれば良いでしょう。

生まれてくる子供が不利な扱いを受けないように戸籍制度などの法体系を見直すと共に、医学界の倫理規定の改変が必要です。

さらに、子供の養育が適切になされることを保証するには、人口受精出産を認めるべき未婚女性の資格が厳格に査定されなければなりません。女性の家族構成、職業、学歴、収入、健康状態などが一定の水準に達していることが必要です。

従来の少子化対策の議論は量(人数)の議論だけであり、質に踏み込んだ意見は、私が知る限り、皆無です。「優秀な親から優秀な子が生まれる確率」は高く、「とんびが鷹を生む確率」は低いのです。優秀な女性と「優秀な精子」から優秀な子供が生まれる確率はかなり高く、上記提言は量の確保だけでなく、質を高める上でも有効でしょう。

上記提言に対してナチスの優生学を連想される方がいるかもしれません。しかし、「自由な意志に基づく出産」という重要な一点においてナチスとは異なるのです。タブーにとらわれず、合理性を判断の基準としなければなりません。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 核保有論議:毎日新聞社説へ... | トップ | 今や民主党は左翼政党。政権... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本」カテゴリの最新記事