https://news.yahoo.co.jp/articles/bc3fca129076a341048f168154257790783faaa0
国内選挙への海外からの干渉を調査するカナダの委員会は8日、過去2回の選挙に中国が介入したとする国内情報機関の報告書を確認した。
トルドー首相率いる自由党は2019年と21年の選挙で勝利した。中国の選挙関与疑惑を巡り野党議員の不満が高まっていることを受け、トルドー氏は海外からの選挙への干渉を調査する委員会を設置した。
委員会ではこの日、カナダ安全情報局(CSIS)が2023年2月に行ったブリーフィングの抜粋を含む資料が提示された。CSISは「中国が19年と21年の選挙に密かに干渉したことを確認している」とし、「どちらのケースにおいても、こうした外国からの干渉は現実的なものであり、中国政府の関心事において親中国もしくは中立的な立場と見なされる人物を支援することに焦点が当てられている」と説明した。
国内選挙への海外からの干渉を調査するカナダの委員会は8日、過去2回の選挙に中国が介入したとする国内情報機関の報告書を確認した。
トルドー首相率いる自由党は2019年と21年の選挙で勝利した。中国の選挙関与疑惑を巡り野党議員の不満が高まっていることを受け、トルドー氏は海外からの選挙への干渉を調査する委員会を設置した。
委員会ではこの日、カナダ安全情報局(CSIS)が2023年2月に行ったブリーフィングの抜粋を含む資料が提示された。CSISは「中国が19年と21年の選挙に密かに干渉したことを確認している」とし、「どちらのケースにおいても、こうした外国からの干渉は現実的なものであり、中国政府の関心事において親中国もしくは中立的な立場と見なされる人物を支援することに焦点が当てられている」と説明した。
中国は碌な事をしないと言う印象が西側先進国に定着してしまった。
「過去二階か... 意味深」との書込みに座布団1枚、上手い。
「世論調査で石破が一位なの こいつらのせいじゃないか?」との書込みに座布団1枚。
「日本なんて干渉されまくってるじゃん
今の内閣見てりゃバカでもわかる」との書込みが秀逸。民主党が自分達がやっていた事と同じ事を立憲民主党が逆についているのだから少々鼻息が荒いが追い詰めきれない。「日本にも弱み握られてたり中国マネーで操り人形になってる議員やマスコミ関係者
山ほどいるんだろうな
もちろんネット上にもウジャウジャ」との書込みに座布団3枚。
山ほどいるんだろうな
もちろんネット上にもウジャウジャ」との書込みに座布団3枚。
「カナダは中国系移民と韓国系移民がかなりの数いるから、政府の意図的な干渉以前にそうした国の影響を受けること自体は当たり前
オーストラリアも似たようなものでしょ
面積が広いわりに人口が少なく国民の生活レベルが高い国ならそういうリスクは常にある」との書込みが秀逸。
オーストラリアも似たようなものでしょ
面積が広いわりに人口が少なく国民の生活レベルが高い国ならそういうリスクは常にある」との書込みが秀逸。
「日本も干渉されてると思ったけど、今どきの議員なんて中国の犬しかいないから干渉するまでもないか」との書込みに座布団1枚。宮崎県出身の松下参議院の元秘書が中国のスパイだったではないか。送検されたが氷山の一角だからね。秘書に国籍制限が無いのが問題。
ハニトラに引っかかっている国会議員が如何程いるのかな?
林官房長官からしてハニトラに引っかかっているからね。これは故安倍元総理の言。
中国から表彰され喜ぶ林官房長官
内閣の要である官房長官がハニトラに引っかかっていては日本はカナダのことを笑えない。フレデリック・フォーサイスの「ジャッカルの日」で、情報を女スパイも漏らしていた閣僚が自ら命を断っていた。戦前は日本にも国家に命をかけた政治家が日本にもいた様だが、現在は皆無のようだ。
「アメリカが世界規模で中国へのネガキャンを実行してるからな。」との書込みに座布団3枚。
「日本にもそれっぽい疑いの候補者がいますねえ」との書込みに座布団1枚。
「やりたい放題だな
そう考えると日本がやられてない訳ないな」との書込みに座布団1枚。「あとはメディアやね
チャイナと仲良しな議員の不祥事は出てこないし、悪い噂が出ても取材しないし」との書込みに座布団3枚。産経新聞以外大手メディアで日中記者交換協定を締結していない大手メディアは無い。NHKや朝日新聞グループや毎日新聞グループ、日経新聞等をはじめ中国への偏向報道は目に余るモノが有る。なぜ?日中記者交換協定を破棄しないのか?
チャイナと仲良しな議員の不祥事は出てこないし、悪い噂が出ても取材しないし」との書込みに座布団3枚。産経新聞以外大手メディアで日中記者交換協定を締結していない大手メディアは無い。NHKや朝日新聞グループや毎日新聞グループ、日経新聞等をはじめ中国への偏向報道は目に余るモノが有る。なぜ?日中記者交換協定を破棄しないのか?
北京に支局が置けないくとも産経新聞は比較的まともな中国記事を書いているぞ!
「日本も、外国・外国人他から干渉されてることを前提にそれを防止するための法律をどんどん作るように議員の皆さんに求めていかないといけませんな。」との書込みが秀逸。