ペパーミントの魔術師

ご挨拶が遅くなりました。
引っ越し先でも同じタイトルで
継続しております。

京都府立植物園 2・19 Vol.3

2016-02-25 12:23:21 | フォト・京都

早春の草花展やってたんですが。

よりによってこのチューリップ選ぶかね。(;´∀`)

宇治植物公園でこのタイプのチューリップ見て以来、春になると
これを撮りたくて宇治に行きます。今年はラッキー!(いやたぶん行くと思うけどね)
チューリップでも八重咲きとか紫とかなんかこう変わりものを選んでしまうとこがなんとも。(^_^;)


福寿草です。Insagramにアップする前にカラースプラッシュで黄色だけ色を残しました。
雰囲気かわりますね。(*^_^*)


たしか月末には鶴見でもクリスマスローズ展があったはず。
また変わったやつを撮りに行きたいとか今から思ってます。(^_^;)


おっきな花で撮ったといえばこれくらいだったかな。黄色のボタンはとても美しかったです。


角度を変えたら、水仙のバックはまっくら。白が浮き上がってきれいでした。

  

ブルー系のちっちゃな花ばっか撮ってました。ほかにも綺麗な花はいっぱいあったのに。(;´∀`)
そうそう、やたらいろんな種類のクローバーが植えてありました。


見上げればいちご。


足元には八重咲きのスミレ。

人が撮らないものをというわけではないんですけど、こんなのもありましたよというご報告でした。


セツブンソウのエリアのちっちゃい花からあとマクロであちこち撮りまくって
蘭のところでバッテリーが切れてしまい、梅はこれ1枚。゜(゜´Д`゜)゜
ウメジローはまた今度。せっかく望遠も三脚も持っていったのになにやってんだか。


↑これは余談ですが、前にも螺旋階段を探していますという話をしたとおもうんですが、
北山にきたついでに、植物園そばの京都コンサートホールへちょこっと潜入してみました。
まあるいホールを囲むようにらせん状のスロープがあったのですが、コンサートのない日ははいることができなくて
上から見下ろして撮ることができませんでした。撮影はOKということなんでまたいつかリベンジしたいです。
・・・・ちなみにこの写真は「さかさま」です。目線がかわると面白いですよ。(*^_^*)






京都府立植物園 2・19 Vol.2

2016-02-25 12:13:18 | フォト・京都

セツブンソウです。
一番撮りたかった花はこれ。でも現場行って絶句しました。ちっちゃ!!!!!!

多分ね~、カメラ持ったひとがいなかったらどこにあるのかさえ気がつかないです。
・・・・実際はここだけ何人ものおっちゃん、おばちゃんが
マクロもってウロウロしてましたから逆に何があるねんここ?って見に行ってキタ━(゜∀゜)━!って思いましたもん。

小指の爪くらいじゃね?とてもとても可愛い花でした。
マクロでよりまくり。(;´∀`)


こちらはバイカオウレン。


こちらはセリバオウレン。

このエリア、随分ちいさな花ばかりがちょこんと顔を出していて
ここでやたら撮りまくってました。

  



  




色が違いますが3つとも雪割草です。


このあたりの花をどアップで載っけた写真をネットでみたら、
最初クリスマスローズくらいの大きさだとばかり思ってたんですよ。

ちっちゃ!!!!!!・・・・そればっかいうてました。(;´∀`)でもきれいはきれい。(*^_^*)

季節の花でまた撮りたいものがふえました。もっとも今年はやたら開花が早いので
セツブンソウ以外はいつ見れるのかもすこしずれそうな気がしますが。


おまけのふきのとう写真。こういうの、雪から顔を出すイメージの、北海道とかでしか見れないんちゃうんって
思ってました。(おおげさ)


京都府立植物園 2・19~Voi.1

2016-02-25 11:55:40 | フォト・京都

ウヒャヒャヒャヒャ。

モンキーオーキッド。サル顔に見える蘭です。
植物園温室で現在咲いてますってポスターがはってあって見てきました。


こっちは去年ミラーレスで撮った蘭の写真なんですが、あくまでもなんとな~くですけど
妖精さんがちょこんとすわってるように見えませんか?

こっちはモノクロにしてInstagramにアップした写真なんですけど
ものごっつ眠そうなだるそうな顔にみえませんか?(;´∀`)

ちょっと視点がヘンテコなんですが、どうも蘭の花をみるとなんか他の物に見えるアングルを探してしまいます。
脱・植物図鑑をめざして花フォトもちょっと変わったものをと思っているんですがそれにしても
こういう笑えるのを狙ってしまうとこが私らしいというかなんというか。

  




あ、いちおうフツーに撮ったやつもありますが。
これはこれでいっしょうけんめい光をつかまえたくて。
日の当たり方で丸ボケがつくれたり、花がすけたりするのやっぱり狙いたいので。

・・・・・ほんとは温室の花ももっとたくさん撮りたかったのですが、
サル蘭(!)を撮ったとこでバッテリー切れました。そこまでにほかのものをいろいろ撮りすぎたのと
バリアングルで花を探してるとずっとONになってたりとかして無駄に電池つかってしまったりで。

ということで、蘭はこれだけなんですが、あとはちっちゃい花編に移ります。(^_^;)


山田池公園 2・12

2016-02-23 17:03:13 | ジモティーなはなし

日にちが前後してどうも。

山田池公園すぐそばの穂谷川。川沿いに河津桜が咲いています。
もっとも木そのものはまだまだ若いので並木道になるにはまだまだ時間がかかりそうですが。
1月末の段階で咲き始めていたので、10日前でこんな感じでしたから
今これを書いているころにはもう満開になってるのかもしれません。


このぼかしかたがあってるかどうかはともかくとして、
はなびらをピンクのベールにして撮影することができました。最初の一歩。(*^_^*)

 
ミニチュアも忘れません。(爆)
実はInstagramのほうでねこをテーマにした写真に出すつもりのやつを撮りに行ったのが目的だったので
のらちゃんとは別にさくらと猫でなんかカメラに収めたかったのですよ。あはははは・・・・。


いちおう、のらちゃんもそれなりに。(^-^)/


菜の花は畑にほんと数m程度何十本だったかなって程度だったのですが
望遠で花ボケがつくれたらお花畑。これは大成功でした。


もう山田池の梅は満開になっているはずです。1月17日にお友達と撮りに行った段階ですでに咲いてましたからね~。
あ、そうそう、白梅のつぼみが「鶯ボール」に見える件。
お友達のコメント見て以来、”それにしか見えない。”(爆)


シンプルに「緑萼」がくがみどりの白梅はなんかさわやかで大好きです。



ひごろ私が撮りに行くとき、なかなか夕暮れのこの景色がみれる時間帯まで粘れることがないので、
だれかさんの帰りが遅い日だったので、5時半の景色を撮って帰りました。(^_^;)
マジックアワーのオレンジ~紫の空もいつかカメラに収めたいものです・・・。


JR桃山駅のさくら。2・16

2016-02-23 16:39:35 | フォト・京都

京都でも超早咲きのさくらがあるってブログでみたのはいつだったかな。
これは行かなくちゃってでかけたのが1週間前の16日。

枝の先にまるっとまとまって咲いていたのでソメイヨシノではないのですが
1本だけほぼ満開のさくらがそこにありました。


 


なんか感動しちゃって随分撮っちゃったな~。

駅の駐輪場に陣取っちゃって、あーでもないこーでもないと
望遠つけたりマクロつけたりして構えてみたものの、風が強くて、
おまけにカメラ本体よりもレンズのほうが重かったりするんで手持ちはぶれるのなんの。(^_^;)


それでも約1時間もそこでねばってました。(;´∀`)


余談になりますが、最近、風景にちょっとだけ人をいれたいと思うようになりました。
多分これは撮影会とかで、集まったひとを何気なく撮る楽しさも覚えたからなんでしょうね。
とはいえ、知らないひとをおもいっきり顔出しで撮るわけにもいかないので
それはそれでまた難しいです。

ときどき「あなたがここにいてくれたらいいのに」っていう風景に遭遇します。
それは別に特定の誰かじゃなくって、ここにちょこっとシルエットがあったらいいなとかいう話で。
・・・これはちょっとおおきかったかな・・・・。

どこで撮ってきたのかわかるような写真を撮りたくなりました。
花フォトにいくとどうしても花のどアップになるし、それはそれで美しいのですが
ポートレートを撮らせてもらう機会が何度かあったあと、ひとりででかけると
ここに立ってくれたらええのにな~っていうのをたまに感じます。
・・・・・・とはいえ、こんな寒いとこで1時間もさくら相手に付き合ってくれるひとなんか
そうそういないよね~・・・・(;´∀`)



ラリって解決・・・・できたのか?これ?~シャーロック 忌まわしき花嫁~

2016-02-23 16:11:28 | 映画


てっきり舞台設定は19世紀でず~~っと行くのだとばかり思ってました。
いや、わたしはけっこう楽しめましたけど。
こんなタイムトラベルがあるんかいっていう。
こんな、時をこえた謎解きするんかいっていう。


正直なこというと、カンバーバッチって顔ながくないですか?(言うてもた言うてもた)
テレビドラマ版のシャーロックは実はほとんど見ていないのですが、モシャモシャ頭の現代版
個人的にはかっこええやないかいって思いました。(その程度で予備知識もないのに行ってもたと。(^_^;))

シーズン3のラストになんかあって、シャーロックを刑務所に入れたら大混乱になるとかで?
亡命?するための飛行機のなかでのやりとりがあります。
つまりはドラマ版のシーズン3とシーズン4をつなぐスペシャルドラマを劇場版にしたってことですね。

少なくともモリアーティの名前くらいはロバートダウニーJrバージョンのシャーロックホームズで見てますから
宿敵というのはわかります。
それにしてもモリアーティが死んでもなおこれだけシャーロックの深層心理に深く残っていて
ここまでホームズが感情をあらわにする相手だったわけですね。
モリアーティと対峙してるとき以外は基本ごっつ冷静で変わり者できれもので早口で
周り巻き込んで、人に喋る隙さえあたえないひとなのに。(ま~ボロカスだわ)

花嫁の姿をした幽霊が殺人を繰り返すからくりはわかったものの、
途中からはなんだかシャーロックの精神世界の話になっていってしまって
VSモリアーティの話になっていって、
しかもえらくコカインを使ってて・・・・・え~ラリった状態で謎解きしてたの?このひと。
もしその力をかりて探偵やってたんならごっつショックだわ~。
・・・・・ってかよく上映できたもんだ。これはひっかからなかったのかよ、おい。

で、散々コバンザメみたいな扱いを受けてきたワトソンがやっぱり最後はちゃんと
ホームズを救ってくれるというオチに拍手。
ワトソンは19世紀では医者よりも作家だったんですかね。関わった事件を面白おかしく書いてたら
私はいつ出してくれるのとかこんなじゃないわよとかえらいつっこまれてましたけども。(*^_^*)

ぶっちゃけ、私にはまだまだホビットのイメージがぬけないマーティン・フリーマンですが
コビトにも衣装、もとい、紳士がすんごい似合ってました。おひげも。(*^_^*)
そういう「コスプレ」がばっちりね~って・・・(こらこらこら)
ホームズにいいように扱われてるようでやはり締めるとこは締める相棒ってのを好演してました。

特典映像として「脚本家スティーブン・モファットと巡るベーカー街221Bの旅」(5分)、
「シャーロック製作の裏側 主要キャスト・スタッフとともに」(15分)が上映されます。
これはテレビドラマを見てたひとはうれしいだろうな~。
映画で使われる小物だとか装飾とか結構細かいこと取り上げてくれて映画の最初に紹介してくれたのは
シャーロックぶっつけ本番の初心者でも興味津々でした。
インタビューのほうはドラマみてないとわかんないけどね~・・・・。(;´∀`)

うん、単発でこれを見るよりはそりゃドラマを見ていることが前提でそのほうがぜったい楽しめると思います。
とはいえ、私は主役のホームズとワトソンのやりとりだけでも十分だったので
こればっかりはひとそれぞれですかね。(^_^;)


命懸けのスタントをどうか楽しんでください。以上。(わわわわわ)~X-ミッション~

2016-02-23 15:33:23 | 映画


3Dでみたらそりゃもっとド迫力だっただろうけど、
今回のは個人的にそこまで考えてなくて(なんでだったのかな?)2Dで鑑賞。


 
確かに冒頭のバイクアクションからして度肝をぬかれましたけど、
そっからあとはね~・・・・


正直いうとね、誰かが失敗して落ちて亡くなってしまうシーンばかりあ~~~~~~~・・・・って固まって
あとはそこだけしか感覚ないのよね。


ものすごく難しいスタントをこなしてる、すごいシーンを見せてもらってるはずなんだけど、
それ自体にハラハラすることがないので(!)
実は我にかえってギャ~~~っておもうのはその脱落シーンばかりなんですよ。

どっちかいうと、ひゃっとするシーンがあってでもがんばってなんとかやり遂げた・・・・ってのじゃなくって
ものすごいことをいとも簡単にひょいひょいやってしまって
いやこれすごいことなんだからってのを、「誰がが失敗して初めてむっちゃ危険だと気がつく」ので
・・・・ちょっとフクザツな気持ちになってしまいました。

FBIの新米捜査官ユタのなかにある怖いもの知らずのアスリートの魂ってのは
あんな無茶なモトクロス動画をやめてしまったって消えるはずもなくて、
そのへんは潜入捜査で捕まえるべきはずの相手とも気持ちがシンクロしてもしゃ~ないわな。

ただ、自然への敬意と評してオザキ8をやってるわりには、どっかずれてるその思想、その行動、
捕まえないとしゃ~ないわけです。・・・それでもラスト、助かるはずもないビッグウェーブに黙って行かせちゃったのは
ボーディの気持ちをくんじゃったんですかね~・・・・

無茶なアクションに十分ついていけるから俺適任!こいつらの行きそうなとこ、やりたそうなこと俺ならわかる!
ま~確かにそうですが、途中で任務と友情の狭間で思い悩むというストーリーなんですけど
・・・・・いつバレるかわからないハラハラ感もなく、
(実は最初からバレてるし)
ストーリーに感動するようなおはなしではなかったですね。イマイチこっちにこないので。


で、はじめっから映像重視で、ものすごいアクションを見れたらそれでええねんのセレクトだったわりには
最初に書いたみたいに、「ものすごいアクション」よりも
ものすご簡単そうにやってるのに「あっけなく人が死んで」はじめて我に返るという繰り返しが
しんどかったです・・・。そこではじめてこのアクションめちゃ危険なんだと「気がつく」ってのは違うよなって。

 
ハラハラでどうしようもなかったってのは「ザ・ウォーク」のほうが数百倍すごかったと思うよ。
海・空・大地とあらゆるアクションを”ドキュメンタリー”で「メイキングを」見せてくれるなら
そりゃ凄かったと思うけど、思ってたのとちょっと違ったな~・・・・・・。



MBSのらいよんちゃんとUmbrella Planet(*^_^*)

2016-02-15 17:06:54 | フォト・大阪

中崎町のキャンドルナイトのあと、茶屋町のほうへでてきてちょい休憩ではいったMBSで
らいよんちゃんが五郎丸ポーズをしてるのがあったんで、
コーヒー飲みにきたはずが結局ここでも撮影会となり。(;´∀`)


ホントはも少しおおきなたまボケが作れるはずなんですが、天井の照明今回はこの程度でした。またリベンジします。

最初にアップしたらいよんちゃんの写真は、
カメラとスマホでそれぞれ一枚ずつ先に写真を撮っておいて、
プレビュー画面をだし、
被写体ごと撮っちゃおうってやつです。
Instagramではスマホ画面にピントがあっていて、そこに写っているものが
うしろでおおきくボケている写真をよくみかけますが、あれの別バージョンですね。
ミラーレスに映った画像がほとんどなんだかわかりませんけども(;´∀`)
今回は手伝ってもらってカメラとスマホバージョンを撮らせていただきました。
これ人数がいたらスマホのスマホのスマホを一眼で撮っちゃうとかできるんですよ。
撮るひとを撮っているひとがいてさらにその後ろからそれごと撮っちゃうなんてのは
撮影会ならではの楽しみです。(;´∀`)

実はキャンドルナイトのときにそれ教えてもらって自分でもやったんですが

私のXperiaはプレビュー画面だとなんか全部ゴチャゴチャ写ってる。
LINEでなんかメッセージが入っているんだけど、WIFIの扇形マークがないから
この状態では見るのも返信もできなくて、頻繁にスマホゲームのアプリ勧誘がきていて
Instagramにも誰かからのメッセージが来ていて、
電池どんだけでしかも撮影日時まで全部・・・・。
画面いっぱいに画像が出るのはいいのだけど最初の写真のiPhoneみたく、写真だけというふうには
ならないようなんで、画面の上下をチルトシフトでぼかさないとダメですね。( ̄▽ ̄;)



これも今回教えてもらったんですが、ビニール傘越しのイルミネーションだったり、傘の水滴が街灯のひかりでキラキラしたりして
これ意外に綺麗です。スマホで傘の裏側から撮るのもアリです。今度はビニール傘でいくか。(え)


もう少しライトアップがおおきくたまボケしたら綺麗だったんだけどな~。これもまた課題ができました。
傘から透けてみえる灯りももっときれいに撮れるはずです。



帰宅がめちゃくちゃ遅くなって0時になってしまいました。(;´∀`)
駅を降りてからも一枚。雨ならば雨のときしか撮れないものがあるんですね。
ガラスでもないビルが雨に濡れて光を反射するとこんなふうに写るとは思ってなかったです。



特別どこか大きなイベントに行かなくてもその気になれば被写体はいくらでもあるわけで
そういうのをおもいっきり教えてもらいました。そのうえでまた撮りたいものも撮れるものも変わっていくでしょうが
とにかく、立ってまっすぐに構えるだけじゃわからないセカイをあれこれ見せてもらってレクチャーうけれたのは
むっちゃ収穫でした。お疲れ様のありがとうございましたでした~~~。





中崎町キャンドルナイト 2016・2・13

2016-02-15 16:49:16 | フォト・大阪

大雨になる~言うてて朝は晴れてたんですよ。もしかして大丈夫かなと思ったら
夕方出かける頃からザーーーーー。゜(゜´Д`゜)゜。
ただし、イベントそのものは中崎町ホールのまわりにテント張って決行。
協賛しているお店にはキャンドルが灯るという形で雨天開催されておりました。

1ヶ月くらい前だったか、これもLINEでお誘いいただきました。
天気予報は週末と日曜日が雨マークだったんで、撮影会としては中止になったんですけど
有志でというか3人で結局は行ってまいりましたと。


えっとこれ、構図というかアングルとしては失敗なんですけど
なんていうかその、たまボケのつくり方を教えてもらってたんです。
しかもマクロ持っていくはずがまちがって望遠もってきたからF3.5では暗い暗い。
望遠のたまボケは昼間花フォトではうまくいくんですが夜景でキャンドルになっただけで
距離感つかめないわ、ボケたら全部ぼけて何撮ってるかわからんわで大変でした。( ̄▽ ̄;)





一番最初の写真をみたうえで、これが何かわかりますか?
足元に並んでいるカラフルなペットボトルがあって(外側に薄紙が巻いてあります。)
中はフツーの白いキャンドルがあるだけなんですが、ロウソクの光の反射と
落ちてかたまったロウだけでも上からながめるとこんなに綺麗です。
あ、少し明るさを落として琥珀色に近づけましたけどね。

 
キャンドルの入ったグラスを横から撮ることしか頭になかったので、やっとこさここまではいけたものの
キャンドル1個をいろんな視点から見ることとか、キャンドルの芯に合わせたらブレないとか、コップのふちにピント合わせてみたり
キャンドルとグラスがつくる影を撮ってみたりとかいう発想がなかったんで、ほんと今回は勉強になりました。
連れてってくれた方はペンタックスのミラーレスなんですが、私のNikonを実際に触って見本撮りまでしてくれはったんで
次回1000000人のキャンドルナイトのときにはもっときれいなおおきなたまボケが作れるように頑張りたいもんです。



バレンタインもカメラメインで。(^_^;)~JR京都駅にて。

2016-02-15 15:39:08 | フォト・京都

今年は花の開花が早いだけやなくて、撮りたいものが増えたせいで
例年にもましてカメラお出かけが増えてしまい、チョコを買いに行ったのも14日当日の昼間でした。
いつもならうめだ阪急のチョコレート博覧会だけでも2,3回行くのに。(え)

京都伊勢丹のサロン・デュ・ショコラ。
日曜日でバレンタイン当日にあの京都駅ISETANのいりぐちで記念撮影に
アヒルほいほいするってかなりの度胸です。一発で絶対撮れないので
ここで20回くらいほおりなげて撮ってました。知り合いがいないとこなら
往来があっても平気でやっちゃう。(爆)ま~大阪駅と道頓堀でも撮ってますからもうマヒしてますね。
あ、エキスポシティでもガンダム前でやった。あれはかなり恥ずかしかった。(爆)


今年はこれが買いたかったので最初からまったく迷わず一目散にいってきました。

友禅柄のチョコレート『Chocolat de 吉祥』。
2015年までパリ16区にあるホテル「ルネッサンス・パリ・ル・パルク・トロカデロ」でシェフ・パティシエールを務めた千葉ともみ氏と、
京都手描き友禅の老舗<吉川染匠>四代目 吉川博也による新しいショコラブランド。
ナチュール、京抹茶、白味噌、黒七味、桜、フランボワーズの6種。

京都伊勢丹限定のチョコレートで見た目もとても美しい。
チョコレートにそれぞれの風味がしっかりあってなおかつちゃんと味もコラボしてる。
びっくりでございました。七味はあとで口に辛味が残るのよ。(;´∀`)
桜はチョコレートを口に入れるとさくらの風味があって、ちょっとしょっぱいの。
・・・・ダーリンはチョコレートなんて松潤の板チョコでええやんって言うんだけど(!)
バレンタインてイベントやないですか。お祭り好きとしてはのっかりたいわけですよ。
こんな時じゃなかったらこんなの買わないし。(あ、撮りたかったの~は多分にある。・・・こらこら)

働いてるわけでもないし息子がいるわけでもないので義理だやっかいだ~なチョコは買わなくていいので(!)
ダンナに一個ええやつを、それも量はいらないので2,3個はいってるだけでいい。こういうのってちょうどいいわけです。
それもどうかすると一緒に食べよっかだからちゃっかりかじらせてもらったりして。そのへんはいまだにあま~~~いです。(*^_^*)

バレンタインはドキドキしながら本命に渡すもんじゃなくって、
もうこのとしになったら、「自分自身が楽しむもの」に変貌しました。(;´∀`)ダーリンに買ってくるという
大前提というか「たてまえ」だけはあるけれど、しっかり自分用のを別に購入したり(え)
今年は行けなかったけど、うめだ阪急のチョコレート博覧会でならんででもチョコソフトを買ってたべたり
ごっつ並んですんごい混雑のなかであーだこーだ結構疲れるんだから食べたってええやんという。(;´∀`)
いちおう義務というか仕事というかなんだそれ。(^_^;)
だからただではいかない。自分もしっかり味わいまする。(爆)

 
あ、余談になりますが、これも確か京都伊勢丹限定だったとおもうんですが
エヴァのチョコレートがありました。もちろん私が行ったときはもう売り切れ完売だったんですが
写真撮ってもかまわないですよって許可もらったんで、ショーケースの中を撮らせていただきました。

・・・・・3000円以上もするのか、びっくりだな。(そのへんは大阪のオバチャン・・・(ーー;)

あ、チョコレートと一緒に写っているのは伏見にある、黄桜カッパカントリーの「ビアショコラ」
チョコレート味のビールてどないやねんって思うかもしれませんが意外と美味しいです。
あ、私は一口しか飲めませんが、これも完全にネタで。(;´∀`)

チョコレートよりお酒のほうがいいなってことだったので実はチョコを購入したあとここへも立ち寄りました。
滅多に買わない地ビールをビアショコラとは別に同じサイズのを3本とそれから祇園小町という日本酒を1本、
これだけ買ったら十分でしょ~って。(;´∀`)チョコは別にいらないというてたんですが、帰ってきてえらい喜んでくれました。
・・・まさか冷酒といっしょにチョコ食べるとはおもわんかったけど、これもチョコの味がちょい変わってたんで意外とイケましたよ。(*^_^*)

バレンタインにビールと日本酒てのは今年初めてでしたけど
ま~一応感謝と愛をこめまして。どんな形でもどんなものでもええんですよ。
気持ちつたわれば。(なんてことを言うてみる・・・( ̄▽ ̄;))


昨日はむちゃくちゃあったかくて上着いりませんでした。京都で最高気温21度とかいうてましたからね~。(!!!)
またフツーの寒さにもどってこの寒暖差でもって体おかしくなりそうですが、くれぐれもみなさま体調崩さないようにしてくださいね~。


PS:Instagramのほうで「エスカレーター団」という、はたからみたら謎のアカウントで
去年の夏くらいからエスカレーターの写真をたま~にとっています。
(インスタやってるひとでも被写体が違えばお互いなんじゃそりゃってのはいっぱいあると最近つくづく思います。アハハハハ)





JR京都駅ってのは無機物系の写真を撮る方にとってはもう瞳キラキラになる聖地でして、
ちょっとしたアングルで面白い写真やかっこいい写真が撮れるんですけど

まさかエスカレーターの写真でチョウチョに見えるとは思いませんでした。

みなさん、人ができるだけ写りこまないように撮るんでしょうけど、昼間のまして日曜に京都駅でそれはとても無理なんで
逆光シルエットになるようにして顔わからなきゃ大丈夫だろうで撮ったら
光がうまくキラッとはいりました。こればっかりはこの位置に人がくるのも光が射すのも
全くの偶然なんで二度と同じ写真は撮れませんがこういう奇跡をまたいつか捕まえたいと思います。

エスカレーター写真も悪くないでしょ?(って一生懸命誰を勧誘してるんだ?・・・・( ̄▽ ̄;))