「高台家の人々」「植物図鑑」はやっと鑑賞できました。
今週末にはクドカンの映画も公開されるしちょっとずつ映画鑑賞しはじめております。
Gooブログの写真容量が3GBになってしまって(!)映画のポスターやらフォトギャラリーの写真が
はりつけられなくなりました。
要は有料サービスに移行すりゃいいわけですが、今アドバンスを払ってて
ここんとこ更新ができてないのに上乗せか~とか、せこいことを思っています。(;´∀`)
またブログ乗り換えってのもね~・・・・。
カメラお出かけが増えて、今までなら春はさくら、夏はひまわり、秋にコスモス、冬はイルミネーションと
おおよそ撮るものも行く場所も決まってたんですが、
最近は「ハンドルネーム以外何も知らない」人たちと「LINEでつながり」
団体で撮りに行くという・・・・1年前には想像もしなかった毎日を送っておりまする。
Instagramも私みたく毎日3枚も4枚もアップするひとはあまりいないのですが
例によって何事もハマるたちでどうも。
1ヶ月1回なんていうことのないように少しずつ復帰していきますが
今しばらくスローペースですいません。コメント・TB頂いた方のところへ必ずお伺いいたします~~~~m(_ _)m
今週末にはクドカンの映画も公開されるしちょっとずつ映画鑑賞しはじめております。
Gooブログの写真容量が3GBになってしまって(!)映画のポスターやらフォトギャラリーの写真が
はりつけられなくなりました。
要は有料サービスに移行すりゃいいわけですが、今アドバンスを払ってて
ここんとこ更新ができてないのに上乗せか~とか、せこいことを思っています。(;´∀`)
またブログ乗り換えってのもね~・・・・。
カメラお出かけが増えて、今までなら春はさくら、夏はひまわり、秋にコスモス、冬はイルミネーションと
おおよそ撮るものも行く場所も決まってたんですが、
最近は「ハンドルネーム以外何も知らない」人たちと「LINEでつながり」
団体で撮りに行くという・・・・1年前には想像もしなかった毎日を送っておりまする。
Instagramも私みたく毎日3枚も4枚もアップするひとはあまりいないのですが
例によって何事もハマるたちでどうも。
1ヶ月1回なんていうことのないように少しずつ復帰していきますが
今しばらくスローペースですいません。コメント・TB頂いた方のところへ必ずお伺いいたします~~~~m(_ _)m
活躍する場を違う処に移し、違う方法で楽しまれているようですね‥(^_^;)
私は相変わらず極々近場を、1人気ままにうろうろしています。
処でAgehaさんのプロフィールの画像‥私が先日兵庫県立美術館の大階段下で見かけた、ヤノベケンジさんのなぎさちゃんによく似てるんですが‥??
最近なかなかブログ更新できなくてすいません。
プロフィールの画像は兵庫県立美術館そばに設置されているサンシスターです。
去年は京都府立植物園で琳派イベントでもヤノベケンジのフローラは散々撮りました。かわいいですね。❤