
このイベントを知ったのは中之島でやってる「水の都の夕涼み」のチラシ。
8月31日までやってますので、是非子供さんと一緒にご覧になってみてはいかがでしょうか?

高い入場料を取るのではなくて、未来へ残していきたい世界遺産を
修復するためのサポーター資金を募るイベントのようです。
HPはコチラ。


いっこはちっちゃい1ピースでもそれを積み重ねて、
ひとりひとりの平和への願いがいっぱいいっぱい集まって、
その思いがいつか形になりますようにってことなのでしょうね。


写真撮っていいですよって言われたせいもあるけど
一昨日のお出かけで実は一番時間かかったのがここでした。(爆)

大昔自分が幼児の頃ならわたしだってブロックで遊んだことくらいはあるのですが
ここまでちっちゃい、様々なパーツがあるとは知らず

カラフルで実に繊細。こんなに表現力のあるものとは知らず
とにかくへぇ~ボタンの連続でございました。(^_^;)
この画像は、
今回見に行った大阪会場・堂島リバーフォーラムの配置とは異なりますが
こんなふうに2Fから見下ろして世界を一望することもできます。

・・・ただ、行った時間がまずかったので2Fを開放してる時間帯じゃなかったため
残念。・゜・(ノД`)・゜・
写真だけはバシャバシャ撮ったのにタイトルやら場所やら控えてなかったんで(おい)
ま~なんのオブジェか見たらすぐわかるようなもんばっかりですけども
ギャラリーはこちらへ。
矢印をクリックしてもらうと作品1こずつ全貌がご覧になれます。
でね、世界遺産とは別に有名人も何人か参加していて、そのオブジェも一緒に展示されてて
あとは宇宙飛行士がみた地球の写真が展示されてあるコーナーがあって。

カラフルなブロックで作られた建造物のオブジェとは別に「ビルドアップジャパン」のコーナーがあり、
ここは海の上に自分たちで世界を作っていくんですが、



当然この場所だけは開催地区によって全く異なったオブジェができあがるわけですんで
そうだな~・・・時間があればもいっかい見に行きたいです。
・・・今度は無心にブロックでなんか作ってたりしてね。(爆)