ペパーミントの魔術師

ご挨拶が遅くなりました。
引っ越し先でも同じタイトルで
継続しております。

坐摩(いかすり)神社 6・25

2015-06-27 01:43:26 | フォト・大阪
 
前に来たときはまだグリーンのはっぱがほとんどでカシワバアジサイが少し咲いていた程度だったのですが
並べられた鉢植えはカラフルな花をつけておりました。 


   


以前ならこのタイプの紫陽花はあんまし撮らなかったな~。
上にアップしたガクアジサイもやたら真ん中のアメみたいな部分ばっか今年は狙ってるし。(^_^;)


で、カシワバアジサイはというと。
 
真っ白な花だとおもっていたら、グリーンだったりちょっと赤みがはいっていたりと
ふ~ん満開になるとこんな色になるんだ。この色は初めてみました。

 



去年、さぎ草が咲くのを教えてもらって来てからというもの、このはなが咲くのが夏待ち遠しくなりました。
派手さはないですが、可憐な白い小さな花はほんとに鷺が羽根をひろげたみたいでステキで。

もちろんピークはまだまだ先なんですが、すでに「苗を配っている」ようで。
これは知りませんでした~。去年は8月28日に行ってるので
実際にさぎ草が見れるのは8月下旬か~。(あ、7月の下旬あたりから早咲きは咲き始めます。
ぶっちゃけどこが違うねんっておもうのですが数種類あります・・・ってオイ)

前に5月中旬にやってきて変わったはっぱのアジサイがあるから知らないはなが見れそうだと思ってたら
もうはなが終わって茎のさきは摘み取られていました。残念。
よそでは蓮が咲き始めているのでここも見れるかなと思ったのですが、まだつぼみすらなくてこれまた残念。
そしてたぶん、さぎ草が咲き始めるころには朝顔も咲きまする。なかなかはなが揃わないですが
逆にいつ来てもなにがしか咲いてるんだな~と。


これは?ネジバナっぽい。

鉢植えだったか2輪ほどす~っとのびたちっちゃなピンクの花でした。

本町のビジネス街近くのそんなに広くもない神社ではございますが、また近いうちに。
さぎ草撮りに戻りたいと思います。(^-^)/


ラベンダーと猫フォトに行ってきました。

2015-06-27 00:53:14 | ジモティーなはなし
 
Instagramで流行る花というのがあるようで。
私、このアガパンサスを撮ったのは初めてでした。
クローズアップレンズをつけて思いっきり寄ってみたら百合みたいですね。(*^_^*)

つぼみも綺麗な色してたんだけど、・・・なんかひっかかってる草をとってから撮影すればよかった。(^_^;)


花屋じゃなくても身近でひまわりが咲いてた。・・・言わなきゃわからん話だけども
関西医大そばのちょっとした円形のベンチのまんなかで。背景にトイレがあって。アハハハハ・・・・。

さて、病院の花壇で花撮ったあと(?!)最近やたら通ってる山田池公園へ。


つい最近も花菖蒲だのアジサイだの撮ったんだけども(いやそれ以上にダンボーだのダースベイダーだので
さんざん遊んだが)
今回の目的はラベンダー。(≧∇≦*)

北海道行かなくても撮れる(≧∇≦*)・・・ってどんだけはしゃぐ。(爆)

って、1枚しかアップせんのか~~い。(;´∀`)

枚方でラベンダーが撮影できるってのはかなり嬉しかったです。近接撮影ばっかしてるせいもありますが
ほんといい匂い。んで、ちっちゃい花を適度にぼかして撮れるようになったのもまたうれし。
花はこれからが見頃なのでまたチャンスがあれば見に行こうかなと。

そうそう、この日はクローズアップレンズの2枚がさねをしてヒメジオンを撮りました。

へ~、こんなふうに撮れるんだ。実際は両手でかかえる程度しか咲いてない場所でも
一面の花畑みたいにみせることができてガッツポーズ☆


もうキバナコスモスが咲いてました。しかもちっちゃ。めっちゃ背が低かったです。
枚方の淀川河川敷にも一部コスモスの咲く場所があるんですが、満開になるころには私の身長なぞかる~く超えていくので
シロツメクサと同じくらいのとこで咲いてるのはかなりかわいかったです。

さて、山田池というと毎度おきまりの猫フォト。
 
管理事務所近くのラベンダーの花壇のそばで寝てました。
シャッターがうるさいとばかりむくっと起きたもののまたぐ~~~~~~~~。
つくづく私はお昼寝タイムに遭遇するようです。近寄れるのがうれしい。(;´∀`)


このこは飼い猫でしょうか、のらちゃんでしょうか?
えらいハンサム(美人?)なこでした。

今までとちょっと違う写真が撮れるようになったことやら興味の対象がふえてしまったことやらで
カメラもって出かける回数は以前よりかなり増えました。ブログで写真の話をするのも最近多いですね。(^_^;)
いつまでこの熱が続くのかはわかんないですが、またお気に入りのフォトができたら
見てみて~ってアップしたいと思います。(^_^;)






笑わない大泉洋ってどうなん?(^_^;)~「ぶどうのなみだ」~

2015-06-26 14:45:35 | 映画

去年の秋に公開されて結局見に行けなかった映画。というか
まわりが酷評だったのでスルーしちゃった映画(わわわわわ)GyaOで鑑賞。(^_^;)


田舎もんがベルリンでオーケストラ持つほどの立派な指揮者になりました。でも
突発性難聴で音楽の道を捨てて北海道へ戻ってきてワイン作りを始めたのですが
これがさっぱりうまくいかない。
そこへいきなりアンモナイトを探しにやってきた女性が自分の畑の横に穴を掘り始めて・・・?

なんていうかその、「周りの人間がよってたかってアオを笑わそうと1年奮闘する話」です(違)


こういう作品て食べ物が妙に美味しくみえるのね。もちろんフードコーディネーターの方が
ものすごく力を入れてると思うんですけども、
そもそも美味しいワインが作れないっていうてるのに
そのアオが作ったワインを飲んでるわけですよ、土の匂いがきついとかまずいとかいいながら。
・・・まずいワインをおいしそうに飲んで食べる食事ってどうなん?

警察官、郵便やさん、そのファッションは独特です。
ぶどうに音楽を聴かせたいといってコスチューム揃えて楽隊よろしく演奏しながら歩くシーンはメルヘンです。
・・・でもこれ海外ならともかくちょっと現実離れしてますね。
見た目にはかわいくても。


このぶどう畑をひとりで?っていうなら、弟のロクがやってる小麦畑だって
あの広さをひとりで?しかもあんなカマで?っていう。

アンモナイト探して旅をしてるといいますが、多分北海道から出てませんね?
それにどうやって生計たててます?いやそれはワインが作れないアオにも言えることなんですけども。

とまあどうでもいいことをツッコミまくりましたがただいっこ。

不味いワインはこっちにおいといて、食事がとにかく美味しそうだったことと、景色がよかったことと、
あと、ワインを注ぐときの光の当て方というかワインの「撮り方」にえらいこだわってたなと。
これに限らず、カメラワークっていうのかそっちでへ~ほ~ふ~んってえらく感動してました。
こんな撮り方するんだ~って(え?)
盛るっていうと失礼なんですけどね。(わわわわわ)
「あなたはここへ帰ってきてから一度も笑っていませんよ」っていうときの
アオとまわりのひとたちとの心の距離感をそういうカメラ目線で撮るのか~ってそういう細かいとこで。(爆)

いきなりタイトルで書きましたけど、
笑わない大泉洋って喋らない明石家さんまとおんなじくらいしんどいんちゃうかなってつい思っちゃいました。(爆)
番宣はさぞかし賑やかにはっちゃけてたことでしょう。ヾ(・∀・;)オイオイ

「しあわせのパン」では静かな優しい男を演じていて、これはこれで意外で、でもよかったんですが
今回はね~、とにかく不機嫌で笑わなくてまわりにもつっけんどんで愛想なくて
これが映画の大半こんな感じなのでぶっちゃけあ~やってもたって思っちゃって途中寝かかったりもしたんですが
結局はアオを囲むひとたちがええひとばっかなんでそっちでほっこりしましたよと。
安藤裕子さんが地味とか目立たないとかもあちこちでみましたけど
むしろフツーでいいんちゃいますかね~?
ここに原田知世とか投入されちゃうと完全に彼女にもってかれてしまって
アンモナイトのなみだになっちゃいます。(;´∀`)ぶどう畑にやってきた謎の女性の人生とは?みたいな。(違)

ロクを演じてた染谷くんも、本人のよさをなかなか使いこなしてもらえなかった感がありますが
これもまた誰かが突出して目立つのをあえて避けたともとれるしなんともはやです・・・。

「探偵はBARにいる」シリーズのときにシリアスかコメディかどっちかにしろ~~!!!って
二作とも文句いいましたけど、やっぱこんだけ笑わない大泉洋はつまらん。(言うてもた言うてもた)
「しあわせのパン」を見たひとがガックシってのわかる気がしました。
同じ真面目でも、こういう大泉洋が見たかったわけじゃないのよね~・・・・。


北海道を知らない人間が抱く北海道幻想・・・みたいなもんがあって
そういう部分てのは映像でいくらでも描くことはできると思う。
でも厳しい自然と対峙してやっとできあがるおいしい作物ってとこまでは描けていない・・・よね?
どうやってお金稼いでるの?っていう、作品からしたらどうでもいいことをつっこんでしまうのは
どうにも現実離れしてるからなんだろうな~。
今までできなかったことが1年で解決するとは思えないんだけども、
それだけ、まわりのひとの愛情はひともワインも変えてくんだよって言いたかったのだろうけども
大泉洋が主役であって主役じゃない・・・感じの作品でした。うまく言えないのだけども。





ダンボーからはじまるオタクな話。(^_^;)

2015-06-26 14:04:07 | フォト・大阪


この日みてきたもんのダイジェスト・・・って要は日本橋と千日前あたりを
ウロウロしてましたってことなんですが。(^_^;)

パスポートをゲットしてどうしても20日初日に「攻殻機動隊 新劇場版」が見たかったのと、
ほかにはしごするつもりだったのが、これを中心に考えるとどうしても
夕方5時までに帰るのが無理だったということで映画は1本だけにして(!)
そのあとダンボーグッズを買いに(!!!)日本橋電気街へいくつもりで予定を組んだわけです。
いつもならくずはで見れる映画をTOHOなんばまで行っちゃって。(^_^;)


Instagramのフォロワーさんがダンボーにレインコートを着せている写真をアップしてきて
ついつい欲しくなっちゃったんですわ、ただ、
これのちょい前にAmazonで傘を注文したら思ってたのと随分違うペラッペらの安モンだったのが
むちゃくちゃショックで「やっぱ通販じゃなくて”自分で見てさわって確かめてから”買おう!」って
現地までわざわざ足をはこんだわけです。着れないと困るしね。(え)
で、これなら大丈夫だわ~かわいいわ~って家帰って開けたら雨靴が片方はいってなかった。( ・g・)うそーん。
すぐ郵送していただきましたが、ま~どこまでツイてないんだか。゜(゜´Д`゜)゜
・・・ちなみにこれキューポッシュという女の子フィギュアの着せ替えですので
雨靴があってもダンボー履けません!(爆)・・・チビチビダンボーがありますんで
そっちでネタとして使います。(おい)
あ、とうとうフレーバーダンボー10体セットまで買ってしまいました。
よつばと! ダンボーnano "FLAVORS" 約30mm PVC製 塗装済みトレーディングミニフィギュア
よつばと! ダンボーnano
壽屋 2014-10-28
売り上げランキング : 28074


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



・・なんかどんどんフィギュアの沼にハマってないか?゜(゜´Д`゜)゜

ところかわって、道具屋筋。
ここは単純に「面白い写真撮れないかな」って(おい)店頭で堂々とちょこっとおいてスマホでささっと撮ってしまうという
大胆ステキなことをしておりました。ごめんなさ~~~い(^_^;)
   

このあと1番上のなんばグランド花月前を通ってビックカメラに行って、
一眼レフをあーでもないこーでもないとさわり、店員さんにどれがいいですかね~ってこんな写真が撮りたいとインスタ画面みせて
こんなのが撮れるカメラないですかね~って無理難題をふっかけ。(おいおい)
・・・だってね~、ほかの店いってほかの店員さんに聞くたびに十人十色で違うカメラ勧めてくるし
必要なレンズもマクロやいうひとと望遠やいうひとがいるんだよぉ~~。ますます混乱の極みで
未だに決められなくてね。この日も結局思ってたのと違うカメラ勧められてパンフもって帰ってきてしまった。
なにやってんだかな~もう。

心のなかではもう決めてる機種があるにはあるんですが、もすこしたって値下がり待とうかなヾ(・∀・;)オイオイ
という、オタクな1日なのでした。(;´∀`)

PS:これもTwitterやインスタではすでに載っけたのですが

20円のジュース!!!!!!!!!
別に賞味期限が近いとかいうわけでもなく、頻繁に補充されていて(そりゃ売れるだろ)
さすが日本橋とか思っちゃいました。
関西でやってる、「よ~いドン」という番組のとなりの人間国宝さんで
織田信成が九条に行ったときに「10円の自販機がある」ってのを見たんですが
コーナー冒頭でちらっとふれただけでどこにあるかは知りません。それ以来、妙に安い自販機をみつけると
写メってしまいます。
10円自販機の現物いつか見たいもんです。ザッツ大阪やね~。アハハハハ。

トイレのピエタ見てきた~。

2015-06-26 11:53:52 | 映画

困っちゃったな、何から話そう・・・。

映画の話から少しだけそれますね。
私にも離れて暮らしてる娘がおりまして。
んで、多分よほどのことがなければ帰ってもこないだろうし、連絡もないだろうし、
こちらから聞いてもそんなにあれこれとは教えてくれないだろうし、
でも自分なりにきっと精一杯毎日をすごしてるだろうし・・・って
気持ちが少しだけそっちへいってました。

ひとはいつか必ず死ぬ。でも、病気とかそういうことやっぱ
言うてくれないとやだな・・・って。
辛いとか悲しいとか言ってくれないとやだなって。


コホン、話を戻さなきゃ。




余命宣告されても、イマイチ、生きてるか死んでるかわかんないような青年が
ある少女と出会うことではじめて生きたいと願い、何かを残したいと思った。
そうして書き上げた絵は少女そっくりの聖母マリアをモチーフにしたピエタでしたと。


手塚治虫が死の淵まで綴っていた日記。Wikipedia参照⇒ コチラ。
「トイレのピエタ」はこれをもとにした、監督オリジナルのストーリーで元・美大生と少女のラブストーリーとなってます。
手塚の日記には性別も年齢も盛り込まれていないが、こういう形で映画が制作されて上映されたことに
手塚の娘と息子のそれぞれの反応はイマイチらしいね~・・・・・。





芸大、美大に行ったところでそれで食べていけるひとがそんなにいるはずもなくて、んでもって
才能があっても埋もれてしまうひと、才能がなくてもプロデュースしてくれるひとや出資してくれるひとのおかげで
先生と呼ばれる人になっていくラッキーなひともいて。(わわわわわ)
絵は好きだけど、それを仕事にしたくないってひともいるし、
早々と筆をおいちゃって、全く関係のない仕事につくひともいる。
主人公の宏も大学でたあと、窓ふきの仕事について、正社員になっちゃえばくらいのベテランの域になっちゃってて
それでも将来だの生きる意味だのを見いだせないでいて。


ひとまわり以上下の少女に恋なんかしないですよって役の上でも野田さん本人としても言うてたんですが
役にのめりこんでいくうちにどんどん好きになっていったそうですね。(^_^;)
そもそも、演技なんてできないのに相手役の麻衣のオーディションで杉崎花と演技させられたときに
彼女がひっぱってくれたと野田さんは語ってましたし、監督はこれだとおもったとパンフに書いてました。
彼女に限らず、演技に迷ってどうしていいかわからないままカメラの前に立っても
相手役の俳優さんが「ひっぱってくれる」という体験を何度もして、
結局はうまく野田さんのもってるものをまわりが引き出してくれる形で映画はできあがったそうな。


杉崎花ちゃんが演じる麻衣は正直笑えない家庭事情を抱えてはいるんだけども
生きてるということに対してはもうキラキラしていて。いやギラギラかな。
負けるもんかみたいな。
しょっちゅうキレてるし、不機嫌で言いたい放題で、
でもそんな彼女の”ひかり”に触れることではじめて宏は生きたいと心から願うようになるわけで。


転移しちゃって手の施しようがなくなって最後の時間を過ごすにあたって
自分のためだけに絵を描く。んで今最高に生きてますよって笑う、あのシーンは泣けてきちゃいましたね~・・・・。


「浄化と昇天」てなことばを言うてましたけど、この単語が要は手塚治虫原案てことなんですけども
・・・・・ひとが死ぬときって死ぬ前にそんなにいろんなしがらみから解き放たれて
いい顔できるもんなんですかね・・・。末期の苦しみとかはスクリーンでは描かれてないし、
上映時間のほとんどがぶっちゃけ何考えてんのかわかんないというか無表情というかつまんなそうな顔してるんだけども
この、トイレにピエタ像を描いてるときだけは対照的にイキイキしてるんですよね。
誰かに認められたいとか見て欲しいとかじゃなくってホントに楽しそうに生きた証しを残そうとする。
最後に何がしたいかと考えたときに絵を描くってのはやっぱ絵がほんとに好きだったんだよね・・・・。


レコーディングは音楽家に戻る作業でもあり、サヨナラを言う作業でもあった、
宏は絵を描くから、僕は歌を唄う。
どの場面もどのセリフも覚えている、それを全部曲の中に閉じ込めたかった・・・って野田さんが語るように、
エンディングで流れる主題歌の「ピクニック」は
映画の情景やら宏と麻衣の思いがぎゅっと詰まってる気がして涙がでちゃいました・・・。
ピクニック
ピクニック野田洋次郎 RADWIMPS ユニバーサル ミュージック 2015-06-09売り上げランキング : 188Amazonで詳しく見るby G-Tools
ラリルレ論 MISO TV&SONGS [DVD] トイレのピエタ Screen+プラス vol.50 (スクリーン特編版) UBU



余命宣告でもされない限り、ぶっちゃけ今「生きている」ってことをそんなに考えたりしないだろうな。
で、そういう立場になったときあらためて、いかに生きるかって考えるんだろうな・・・。
私ならどう生きたいのだろう、何が残せるんだろう。そんなことを案外マジマジと考えさせられる作品でした。


ファンしか見に行かない映画だと言われるかもしれないけど、
下手な俳優のあざとい演技よりはうまかったと思いますよ。野田さん。
周りを固める役者さんの影響力も大きいですが、素のままでカメラに立って
「宏と同化している野田さん」は十分ステキでした。

PCがゾンビをつくる映画ですねん・・(違)~「トランセンデンス」~

2015-06-22 17:02:58 | 映画

ちょうど1年前に公開されたジョニデの映画、WOWOWで録画鑑賞。(^_^;)

妻は夫に死なれたくなかった、夫は妻の願いを叶えたかった。
実はそれだけの話なんですが
これが科学者の知識と意識をコンピューターにインストールしちゃったばかりに
人を超越していく存在となり、人々が怖がっちゃって結局はやっつけちゃえみたいなことになり。
機能が停止し、すべてが終わったあとに
実は全然悪気はなかったんだよ~という悲しいおはなしで。

でもさ~、ゾンビはやだ。(爆)
全然違う人の顔でわたしだウィルだ、これで君にさわれるって、んなもん嫌に決まっとるがな!!!!!


いっこ聞いていいですか?
ナノマシンでもって地球を浄化させようとしたり、
どんな病気も治しちゃうようなコンピューターが
2年前に個人がつくったウイルスでゲームオーバーになりますかね?


まだそれなら「チャッピー」にでてくるギャングたちみたいに
「スイッチさえ奪えばいいのよ、電源きったらおわりでしょ?」ってな
アナログなやり方で壊しちゃうほうがまだ、軍隊が絡む意味もでてくるんだけど。
・・・データで数値化することで妻の感情さえも読み取ってしまうようなマシンがウイルスに気づかないはずもなく
(あ、ここんとこはわざとやられちゃったのかな・・・)
あまりにあっけない終わり方。


コンピューターのなかのひと(ウィル)がせめてええひとでよかったね~と。
キータッチでも話しかけるでももうすこし会話して理解しようとしなはれ~~。


超越した存在になりたかったってのは
科学者としての興味や好奇心や夢が今なら自分で叶えられる力を手に入れた、
最高のオモチャを手に入れた子供が目をキラキラさせてるだけだったんだよね・・・・。
地球征服とかそういうもんじゃなかったはずなのね、
もちろん、その先たどり着く場所が善か悪か人間のレベルでは理解しがたいがゆえに
怖い、怖いからやっぱ壊しちゃおうになっちゃうんだけども。


怯えているだけの人間のほうが最終的にワルモンに見えて来るってのもなんだか。


余計な話になるんだけども、医療機器に繋がれてどうにかこうにか生きながらえてたひとだっているわけでしょ?
手術中だったひととかも。
そういう病院関係だけじゃないだろうけど、
ウィルを止めるためにどんだけのひとが死んだんだ?!この話にまったくかかわりのないところで
全く関係ないひとたちがいっぱい被害被ったんちゃうん???


サルの脳がインストールされたとき、それがず~っと悲しい叫び声を上げ続けていて
それがきっかけでこれ以上この手の研究はさせないぞって、
ウィルみたいな科学者がかたっぱしからテロにあうというそれもむちゃくちゃな話なら

最先端医療でもって目が見えるようになったり、瀕死の重傷をあっという間に無傷にしちゃったりはしてくれたけど
それとひきかえにウィルに「遠隔操作」されちゃったりと
それはもうどっちもどっち。


人の理解を超えていくモノに対してはそりゃ恐怖を感じるし、その恐怖を払いのけるために排除しようとしたり
その気持ちはわからなくもないんだけども、

ぶっちゃけ「だれもいいひとがいない」映画なんで
誰かのことを世界のことを真面目に考えているようで目の前のことしか見てなくて、
自分の気持ちだけで動いてるひとばっかで、
なんかこうすんごく後味が悪かったです。

死ぬ間際に夫婦はやっと分かり合えたかもしれないが
どんだけまわりに迷惑かけとんね~~~ん!!!!!って話だったしね~・・・・。(;´∀`)


ラブストーリーとしてもSFとしてもな~んかこう中途半端でしたね~。
ジョニデじゃなくてもよかったんじゃ・・・(わわわわわ)
ジョニデを使うんだったら、怒りも悲しみも寂しさも愛もこっちにおいといて
とりあえずもすこし陽気なピエロに・・・(それじゃジャック・スパロウじゃん!(^_^;))
時折みせる哀しげな表情に全部の気持ちをつめこんだようなキャラにしてくれたら
もすこし値打ちがあったかな~・・・・と。ラブストーリーならせめてそうしてほしかったな~と。
・・・ハイ、そこんとこは好みの問題なのでスルーでよろしく~~~(^_^;)



もしかして人徳?でないとこれはつくれないっしょ?!(わわわわわ)~「極道大戦争」~

2015-06-22 01:19:40 | 映画

6月20日にTOHOシネマズのパスポートを取りました。(≧∇≦*)

それって、みたい作品がこの時期にあるってのもあったんですけど、
「1800円だしてまでみたいとは思わないけど気になりますねん」ってのが多かったのもその理由で。
(わわわわわ)
攻殻機動隊はまさに前者で、この映画はもろに・・・(わわわわわ)
いや、auマンデイに、ファーストディ、レディースディ、
ダーリンがいっしょなら夫婦50割まで使えるというのに
特典をうまく利用できてない自分てどうなんだって話なんですけどね。
・・・・って、前フリ長っ!


神浦はえらく町のひとに慕われてるヤクザだったんだけど
もともといた組織のやつらが連れ戻しに来ちゃって、やだって断ったら殺されちゃいましたと。
・・・ただ、その死に際に神浦に噛み付かれたチンピラの影山は、「ヤクザバンパイア」を引き継いでしまい、(!)
まだ自分をコントロールできないもんだから
カタギに噛み付いちゃって、それは瞬く間にバイオハザード状態。
街の人たちは誰にでも噛み付いて、人々はどんどん「ヤクザ」になっていく。(え)
町からカタギがいなくなっちゃった・・・。

フツーに考えたら、バンパイア問題のほうがえらいこっちゃのはずなんですが、
神浦の仇討ちからなぜか影山が世界を救う話にまでぶっとび、
しかもラスボスがばかでかい着ぐるみのカエルってもう話がむちゃくちゃなんですわ。

リリーさんの首が殺し屋によって何回転もしちゃってねじり取られちゃうのはさすがに気持ちわるかったです。
これに限らずバイオレンスアクションに関してはものすごリキが入ってて
そこんとこは迫力なんですけども。

・・・とにかくあちこちでなんでそうなるのっていう疑問に答えてくれずに話を強引に進めるし
みんなで真剣な顔して笑いをとりにくるし、
話がB級のわりには出てる俳優さんなんだかすごいし、

・・・ほんとなら☆1こだ~いといいたいとこなんですが
個人的に寒くても笑えたのでまいっかって。


見終わったときはなんちゅう作品やってぶっちゃけ思ったんですよ。2時間以上もどうにかつきあったわよ~って。
でもね。

帰ってきてから、そのあまりのしょうもなさやら、なんでそこにそんなもんがでてきてそういう展開になるねんっていうツッコミとかしてると
クスクスわらえてきちゃってね~。ジャブみたいに効いてくるんですよ、あとからあとからそのアホさが。(え)


なので、内容は問わないでください。説明ようしません・・・。ヾ(・∀・;)オイオイ
ぶっちゃけ2時間以上の作品なのでつきあうのは人によってかなりしんどいと思われます。
ついでに笑いのツボについてもひとそれぞれでございます。笑えるかどうかも疑問ですが予告は面白かったよね?(^_^;)


PS:三池監督、まあよくそこまで好き勝手撮りましたわな~っていう映画。(爆)
・・・あくまで私の個人的偏見ですが、バイオレンスのイメージが強いこの監督が「風に立つライオン」撮ったときはマジで?って
思ったくらいですから、もしかしたら「らしくない」作品のあとでわ~~~~~~~っと反動がきちゃったんじゃないですかね?(;´∀`)

・・・というか、この監督が相当慕われていないと、これだけのキャストを集めてこんな映画作れないでしょっていう、
変なとこでこの監督すげーとおもっちゃった作品でありました。キャストもスタッフもだれも文句言わへんかったんかいな。
よくこれだけのメンバーが集結してつくったよな~って。(爆)




幸せって何気ない日常のなかにあるのかも。~海街diary~

2015-06-22 00:36:17 | 映画


美人4姉妹なだけでも満足するひとはする・・・ヾ(・∀・;)オイオイ
Twitterでもちょこっと書きましたが、長澤まさみの足がなが~~~い。
広瀬すずがなにげにサッカーうま~~い。
完全になごみ系のほわほわ役にされちゃった感の夏帆さんにほっとする。
リアルではいちばん天然なのに、綾瀬はるかが
しっかりものの、いかにも長女~~な役になりきってる。

そうでなくても鎌倉ってすんごく行きたいとこなんですよ。
もうその風景だけでもわ~きゃ~ですがな。(話がそれすぎた・・・・)

家をでていった父親のお葬式に行ったら腹違いの妹がいた。
亡くなった父を見とった女性とは血のつながりがないもんだから
居場所をなくした少女を3姉妹はひきとることにした。
これはすずちゃんが来てからの1年をおっかけたおはなし。




奇跡 [Blu-ray]
奇跡 [Blu-ray]バンダイビジュアル 2011-11-09売り上げランキング : 46462Amazonで詳しく見る by G-Tools


広瀬すずちゃんといっしょにサッカーやってたのって
あれ、まえだまえだの弟のほうですよね。もうこんなにおっきくなったんだ。
「奇跡」以来だからな~。漫才は今でもやってるんだろうか?(^_^;)



父親が出て行き、母親も出て行って、そもそもがなんちゅう環境やというのに
みんないいこ。んで、怒りも憎しみも悲しみも寂しさもあるはずなんだけども
根底に両親に対する愛情が垣間見れたりするのな。


すずは亡くなったお母さんが姉たちのお父さんをとっちゃったことを心のどこかで
申し訳なく思ってるから、鎌倉の暮らしが楽しくても
心のどこかにやっぱり負い目がある。
でも、少しずつ姉たちとも鎌倉のひとたちともうちとけていくなかで
やっと自分の居場所をみつける、それを季節の移り変わりといっしょに
丁寧に描いてるんだよね・・・。


不倫はよくないいうてたかて長女は不倫だし、
次女は男を見る目がなくてダメなオトコをほっとけない。
三女はお父さんの記憶なんてほとんどないのに、父と同じく釣りが好きだったりする。


・・・つながっていないようでどっかしらよくもわるくも
親と繋がってるんだねって思う。似てしまうんだなって思う。



すずが父と見ていた景色は鎌倉のそれとあまりに似ていたし
しらすトーストは実は父がよく作ってくれたもので
・・・姉妹と自分をつなぐもの、自分と鎌倉をつなぐものもそこにちゃんとあって。



一緒に暮らしてなくてもつながってる気持ちがある。
夫婦じゃなくてもよりそってる愛がある。
物語はけっして盛り上がりとかないんだけど、いいひとしかでてこない作品なんだけど
こころおだやかに時折クスッと笑いながら、時々胸を痛めながら
見終わって優しい気持ちになれるのならこれはこれでとてもいい映画だったなって。

脇を固めるひとらも主役級だからなんか安心してみてられるのね。
その見守る目が役の上でもリアルにベテラン俳優さんとしても優しいんだろうな~きっと。

梅酒ひとつでもエピソードがいっぱいあるんだけども、
特別それは変わったことではなくて、Diaryというだけあって繰り返していく日常で
だけど、その家族にとってのかわらない習慣だったり四季を感じるものだったりと
「なんでもないもののなかにある、そのひとにとっての大切なもの」ってあるような気がして。

う~ん、難しいストーリーでもないのにどうよかったのかうまく説明できませんが
見終わって、ほっこりする作品かなって。すいません、言葉足らずで~~~。(^_^;)



PS:実はこの日「極道大戦争」をはしごしてるんで
フツーが一番とか余計に思っちゃったかも~~~(≧∇≦*)
・・・リリーさん、どっちにもでてたけど、こんなに違う役できるのよね~。
あらためてすごい俳優さんになっちゃったのね~って。(;´∀`)





義体の行き着く未来。~「攻殻機動隊 新劇場版」~。

2015-06-21 01:19:34 | 映画


素子VSクルツ?

電脳と義体をめぐる利権でもって結局戦争は続く。

なんかAIBOの末路とこのストーリーででてくる「デッドエンド」がかぶっちゃったな。
機械の体を手に入れるってことはそれをメンテしてくれる人と設備がなければ生きていけないし
バージョンアップができなくなったときが義体の静かな死なわけで。

で、これを掌握しちゃったもんが国境を超えて世界を支配できちゃうんだよね・・・
そういう世界になっていくなかでのおはなし。
国家ではなく企業がこれを一手に引き受けちゃったらそらえらいことになりますわな。

いや、だれがやってもいいのか。要はみなが「生き延びることができる」のであれば。
クルツは素子と違う方法でそれを模索してたわけだったんですね・・・・。
で、結局ついた相手を間違えた・・・ってことですか・・・・。

ARISE4部作でメンバー全員が揃って、
今回は、素子をリーダーにみながそれぞれ最高のパフォーマンスを
してくれまする。
ただ、素子が口が悪いというか説明ベタというか。(;´∀`)
それでも、そのへんを汲み取っちゃうまわりの男たちのなんて優しいこと。
特にバトーは通訳かよ。(;´∀`)

ものよばわりはするがモノ扱いはしない。

・・・そこんとこをわかってやれる男たちは素子がチームを解散しても
やっぱりちゃんとフォローに回っちゃうんですね~。ええな~こういうの。
緊張感のあるアクションシーンでロジコマの声ってカクっとくるけど
これはこれでかわゆい。(*^_^*)

ゴーストハックされて、自分の記憶を書き換えられてしまうという恐怖、
・・・だけやなくて、今回はドッペルゲンガー。
だれかが成り代わってしまうという目の前のリアルな恐怖まで出てきます・・・。
最高のメンテを受けられる環境にあるということは
逆にそういう組織に属していなければならず、生身でないがゆえの不自由さはどこまでもついてまわるし、
電脳であるメリットと引換にウイルスにやられてしまう。

・・・で、デッドエンドを迎えた義体が
救いを求めていきつくところが第3世界・・・というところでしょうか。

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊 [DVD]
GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊 [DVD]バンダイビジュアル 2004-02-25売り上げランキング : 10426Amazonで詳しく見る by G-Tools


20年前に公開された「Ghost in the Shell」は今でも私の一番すきなアニメだったりします。
これだけ時が流れても未だに色あせないその劇場版第1作目にちゃんとつながっていくんですね。
全く同じシーンがでてきたときに思わず身を乗り出しました。え、そのひととあのひといっしょだったんだって。

あの作品で素子は姿を消してしまうんですが
実は人形使いとのやりとりの前に昔クルツとこういう出来事があったんだなって
素子がああいう行動を取ったのは過去にこんなことがあったからなんだよっていう予兆を
20年たった今エピソードゼロでちゃんと出してきたんだなって。

アップルシードで登場するバイオロイド、
エヴァンゲリオンでは水槽にたくさんの綾波レイの「いれもの」が浮かんでました。
ひとであってひとでないもののかたちはアニメでいろいろ登場します。
攻殻機動隊では特殊な人間だけじゃなくって人類のほとんどが体のどこかを義体化している世界なんで
さらに特殊な未来なんでしょうけども

アニメを離れたリアルな世界でも
・・・サイバーテロとかフツーにニュースでみるし、ペッパーくんは高いけど買えないものではなくなったし、
義手義足の果てに義体なんてことだってないことはないわけで
実はどんどん攻殻の世界がアニメの話じゃなくなっていくんですね。


・・・「チャッピー」は自分が動かなくなってしまう前に魂を別のいれものに移すことに成功した
素子はネットと融合した(第1作目の劇場版でね)
人が人らしくその命を全うするのではなくて、不老不死を願ったとき、
今度はどんな形でそれを叶えようとするんでしょうね。
映画とかけ離れたところでそんなことまで考えてました。

ぶっちゃけ、会話はところどころついていけない、内容を完璧に理解なんぞしようとしても
いつもいつも置いていかれる。
それでもやっぱり好きなのはその世界で戦ってる9課のメンバーがみな好きなんだろうな。
悪態をつきながらもちゃんと仕事してるし
気持ちが通じ合ってるのをみるのが心地いいんだろうな。
アクションのカッコよさももちろんあるんだけども。

PS:余談ではありますが、総理補佐官役で3代目JSoulBrothersのNAOTOが声優初挑戦をしておりまする。
・・・役者としてもEXILEファミリーはあちこち出てるし映画やドラマで主演もするけど
ここまで来たか~って感じですね。(;´∀`)





ハービスエント&大阪駅でお写ん歩。(^_^;)

2015-06-19 01:10:10 | フォト・大阪

6月17日の写真。
もうすでに自主退去を申請したらしくて、この日はもう片付けるばかりになってたようですが
テレビの取材がはいっていて、インタビューに答える「準備中」でした。
ニュースで散々取り上げられてたこともあって、とおりすがりのひとたちもいっぱい撮ってましたね~。
串カツの「松葉」のほうにいたっては、常連さんなんでしょうな、メモ書きではあれど
感謝のメッセージが何枚か、はっつけられていました。

たまたま来たついでとはいえ、今週中に強制撤去とかいうてたから
どうなったのかな~ってものすご野次馬で申し訳ないけどやっぱカメラむけてしまいました。

新しいものはいくらでも作れる、でもレトロってのは何十年もそこにいて、たくさんのひととかかわって
良くも悪くも出来上がってしまうそこならではの雰囲気をまとってはじめて形になるもので、
・・・テーマパークみたいにどこぞのビルに集まってそれっぽい建物で何軒かのお店が集まってってとこは
あちこちにあるけど、それとほんまにそこの生活に根付いてず~っとあったものってのは
やっぱり違うんだよね・・・そう思うと、再開発のためには引越しが必要でも
当たり前にそこにあったものがなくなっちゃうっていう寂しさは利用してなかった自分でさえ感じるのだから
足繁く通ってたひとらはぽっかり穴があいてるんだろうな・・・。そんなことをちょこっと思ってました。

ぶらり横丁で働いてたひとたちや松葉のひとたちが
その後何処へ行くのかはわからないんだけども、また新しい場所で新しいお客さんたちと
その場所でらしく暮らしていくんだろうね・・・いつかまた街の顔になるんだろうな・・・。

ところ変わってこちらハービスエント。
 
さっきとはえらい違いのゴージャスな1枚。
・・・普段花フォトやフィギュアは撮るけど、建物とか風景ってあんましやらないから
ちょこっと練習。にしてもキンキラキンになっちゃったな。 
 
これもマイブームなのですが、スマホアプリでやたら加工しまくる。
左側は山田池でもつかったアクリル玉越しのエスカレーター、右はインスタハンドのように2枚合成で
上からアジサイをかぶせてます。

   
普通に撮っても十分おしゃれなとこなんですけどね。(^_^;)この歯車みたいなのがはいってるエスカレーターを撮りたかったんですわ。(^_^;)
 
ダンボーはちっちゃすぎるのでオリジナルサイズで。(^_^;)

 
ビルボードライブ大阪。これはもう記念写真だけ。う~~佐野元春があと数時間でここでライブするんだ~いいな~みたいな~・・・。
残念でした。ほんと写真だけ。゜(゜´Д`゜)゜

 
キャノンプラザでひとしきりごっつい一眼レフをいじってみたりして。
いやシャッター押してただけ。モニターみてうわ一回もぶれなかったわとか当たり前のことに感動して。(爆)
で、アジサイの写真をLUMIXで撮って帰ってきた。あ、店の前に咲いてたもんで。ヾ(・∀・;)オイオイ


そういや行ったことなかったよなって帰りにルクアの蔦屋書店に行ったんだけど
どこもすわるとこなし。これもスツールにカバンが置いてあったからだれかがいるはずなんだけども(!)
1枚だけ記念に撮ってきた。ヾ(・∀・;)オイオイ
購入前の本をスタバでコーヒー買ってきて飲みながら何冊でも読めて何時間でもいられるのだから
席があく気配はまったくなくて(爆)ガラス越しに時空の広場を見下ろす写真くらい撮れないかなとおもったけど
完全にあてがはずれてしまいました。
ゆっくり時間のあるときに、でももっと早い時間にいかないと座れそうもないや。
ルクアそのものの混雑は少しおちついたからと思って安心して見に行ってすわれなくてがっかりで
帰宅いたしました・・・またいつかね。(^_^;)