ペパーミントの魔術師

ご挨拶が遅くなりました。
引っ越し先でも同じタイトルで
継続しております。

ハートフルな”スティング”~「カラスの親指」~

2013-06-28 12:31:49 | 映画



カラスの親指 by rule of CROW's thumb 通常版【DVD】
カラスの親指 by rule of CROW's thumb  通常版【DVD】キングレコード 2013-05-28売り上げランキング : 1158Amazonで詳しく見る by G-Tools

これも劇場公開行きそびれてDVD鑑賞。

ちとネタバレしております、これから観る方はこっから先はスルーで。(^^;

実はそんなに期待してなかったんですけど、
なんだかとってもいい話でした。
詐欺師のバディムービーに
素性のわからん娘やその彼氏が混じってドタバタなのかと思いきや
実はこの話をひとりで動かしていたのは私です~っていうネタバレがあって
きゃ~びっくり。
すっかり騙されてしまいました。(^^;

能ある詐欺師はおもいっきし爪を隠してました・・・。

人は人を信用して生きていかなきゃいけないのに
そこにつけこんで仕事をするこんなのは絶対いけないんだって
カラス(玄人、要はこの仕事のプロですな)もカラス、
大ガラスの言うことちゃいますけど、
だからこそ、まともな人生を送って欲しいと願った。
ちゃんと働いて普通の平和な暮らしをしてほしいと。
彼の「最後の願い」として。


闇金に騙されて人生を狂わされたタケと
母親を自殺にまで追い込まれた姉妹と
いじめられっこのまま大きくなってしまった青年と
「このメンバーをひきつれてテツが行った」アルバトロス作戦は
テツも含めて
5人みんなが幸せになるための”スティング”だったと。
正直なとこ、
その変装、そのふきだしてる汗、タイミングを間違えた合図で
よくみんな無事だったなと思いますけど。

いっこだけツッコミを入れると
この話、村上ショージがキーマンなので
彼の演技でものすごくこの映画の価値がかわっちゃうんですな。
正直なとこ・・・・誰かいなかったのかよ~っていう
ちょっと残念な気持ちになりました。
いや頑張ってましたけどね、
このポジションに入ることのできる人がもっとすごいバイプレーヤーだったら
この映画の感動値は跳ね上がったと思うんですよ。
棒読みシーンがチラチラあったんでそれがなんともはや・・・もったいなかったです。

能年玲奈がキラキラしてました。
ショートカットで出てくるまで誰だかわかんなかった石原さとみが
黒子に徹して玲奈ちゃんをひきたてていたのかもしれませんが。
一見どうしようもなくナヨナヨしていた貫太郎役の小柳 友が
銃を構えた時一瞬見せただけのキッとした表情は
ホントのこのひとのかっこよさを
ここまで出せなかっただけにそのギャップでもってものすごく印象的でした。

それゆえに、村上ショージが・・(わわわわわ)



ホントは悲しいPTSD。~「みなさん、さようなら」~

2013-06-28 11:53:29 | 映画



いくら濱田岳が童顔でも12歳から演じるってうわ~・・・(^^;

悟が30歳になってもたいして外見に変化のないかわりに
共演した女の子たちはびっくりするくらいケバ・・もとい、
化粧と服装でどんどん変わってくのがかろうじて
この物語の時間経過をリアルにしていたような気がしました。ハハハハハ・・・。
みなさん、さようなら [DVD]
みなさん、さようなら [DVD]ジェネオン・ユニバーサル 2013-06-04売り上げランキング : 5683Amazonで詳しく見る by G-Tools

今年1月公開の作品。DVDで鑑賞。

小学校を卒業して一大決心をした悟は
中学にも通わず、16になったらケーキ屋に就職し
喧嘩も恋愛も就職もなにもかも「団地」という狭い世界のなかで
済ませようとする。
ここで生きていくって。
彼がまだ幼かった頃は100人以上いた同級生も
ひとりまたひとりここを去っていく。
いや、団地の人間がそもそもどんどんいなくなり、寂れていくのに
なぜ彼は「ここでしか生きられなかったのか」
彼がここを出て行く日は来るんだろうかというおはなし。

最初は変人かって思ってたんですけど、
彼が「団地の人間は僕が守る!」って
毎日見回りをしていたことにもちゃんと理由があって
ネタバレしてからあとは切なくなっちゃいましたね~・・・。

いつまで引きずってんだ、なんで立ち直れないんだ、立ち向かえよって
他人がいうのは簡単。
こういう心の問題って
ホントは一番苛立ってるのは本人で、
なんとかしなきゃいけないのはもちろんわかってるんだけど、
少なくとも12歳の時の悟は一生団地のなかだけで暮らすってことで
とりあえず精神の安定を無意識のうちに得たわけで。
・・・こっから抜け出すまでの葛藤はうつ病患者のそれににて
ガンバレとか言えないもんなんだよね。

それでもダラダラ過ごしてたわけじゃなくて
規則正しい生活を自分でちゃんと決めて
体も鍛えて、
無意味な日々を過ごしてたワケじゃないとこがせめてもの救い。
大山倍達との出会いとそのハマりようははたからみて滑稽なものだったかもしれんが
ホントに誰かを守れたことが彼の自信になって
暴力にもトラウマにも勝てる精神力を得られたわけで
クライマックスで悟が闘うシーンは
親目線で眺めててもう拍手パチパチパチだった。

そうそう、なぜ親が大丈夫よってやさしいまなざしで見守ってたのか
これも最後にでてくる母の日記でネタバレするんですが
・・・さぞ辛かっただろうなって。それでもこんなに大きな愛で
息子の行く末を見つめてたんだなって。

正直小学校卒業だけで、この先30歳の悟が
「外の世界へ」踏み出したとしてもどうやって生きてくんだろうっていう
リアルに考えてめっちゃ大変なことはわかります。
それでもひとつ大きなことをなしとげて壁をクリア出来た彼の姿は
最後の最後で頼もしく見えました。

心の傷を思うと、毎日を無事に過ごせることの幸せを思いました。
彼が自分の人生を軌道修正するのに17年、18年もかかったのかと思うと
その時間のなかで失ったもの、あまりに大きかったなと。
もちろんその分だけ彼は精神的にも肉体的にも
これから先の人生を乗り越えていける強さを身につけられたとは思いますが・・・。

濱田岳×中村義洋監督のタッグは安心してみれるし
濱田岳のキャラのせいかホントはかなり深刻な話を
なんとなくほんわかで見れる作品。
若干間延びしてる感はあるものの、それは
頑張ってるひとにガンバレっていう私の無神経な部分だったのかもしれず
終わってみればよかったよかったと微笑むことのできる映画でした。



そして再びグランフロント。

2013-06-28 10:47:50 | フォト・大阪

実はさっきのフェルメール展の続きになるのですが、
グランフロント北館のLabにも
フェルメールの「牛乳を注ぐ女」の絵があります。


この絵を3Dプリントした模型がこれで
このケースの中の赤いピンの位置から眺めれば
フェルメールの絵と同じものが見れると。


ここでも、フェルメールについての解説がiPodで見れます。
ここは写真OKだったので撮らせていただきました。(^-^)

この模型のすぐ隣に
この絵を3Dで見れるスティックがあって
それを動かすと立体画像でみれますよという・・・
(あ~~これも画像アップロードオーバーで後日ね・・・(^^;)
できれば光の王国展と合わせてみたら楽しいかと。

グランフロントは2回目なんですが
実は北館しか行っておりません。(おい)
広すぎるんでゆっくり見て回る時間がないとなかなか・・・。
ただ、興味のあるとこは何度でも何時間でもいてしまうので
北館のLabはどうしても行っちゃうという。
・・・ランチやデザートの店は相変わらず長蛇の列。
いやピンポイントで混んでるんですけどその混みようは半端ないので
いつでも行けると思えばスルーしてます、今は。

フェルメールの3Dで遊んだあと(コラ)ちょこっと寄ったのはコカ・コーラのエリア。

ユニコーン聞きながらちょっと間ここにおりました。

これはコカ・コーラ検定。


こんな自動販売機初めて見たゾ。(^-^)


ところ変わってここは北館1Fのカフェ。
いつもなら「ネタ」で飲み食いしてパシャなんですが(ははははは)
今回はお昼たべて出てきたので写真だけ。

好きやな~っていわないで。いや大好きですが。攻殻もこういうコラボも。(^^;

なぜトマトパスタにブラッドオレンジのお酒なのかはわからんが。(単に赤かよ)
注文した人抽選で30名に非売品ポスターかサイン色紙がもらえるらしい。(大山タクミって作画のひとか?)

あ、これも書いとこ。

フローズン生を飲みに行ったキリンの限定ガーデンにまた行ってきて
ツートン飲みましたっ!!!イェ~イ!

色がようわからんかもしれませんが
底にライチのリキュールがはいってて
そこへビールをゆっくり注いで2層にすると。
これなら甘いので私でもビールガンガン飲めます(おい)
使用したツートンメーカーは持ち帰れるんで
今度は自宅でこれ使っていろんなリキュールで試してみたいと思います。
これほしさに一時期おんなじビール買ってシール集めてたんですが
「もうてに入ったからええわ~」っていうたらそれだけかいっ!ってダーリンは呆れてました。




フェルメール光の王国展。in Osaka.

2013-06-28 08:58:37 | フォト・大阪
真珠の耳飾りの少女 [Blu-ray]
真珠の耳飾りの少女 [Blu-ray]
アミューズソフトエンタテインメント 2013-06-26
売り上げランキング : 1096


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


絵画に詳しいわけでもないし、絵もさっぱり描けない。
それでも、何がきっかけでハマるかわかんないもんで。

多分フェルメールとの出会いはこの映画だったと思う。
案外そんなもんで。

そういや遡ること去年の9月30日。
マウリッツハイス美術館展を見に神戸市立博物館へ行った。
台風接近でものすごい暴風雨だったのに
「真珠の耳飾りの少女」がくるっていうだけで。
さすがにこの日ならかぶりつきでゆっくり見れるだろうとふんでわざわざ。
(もちろん傘1本ボツにしたしめっちゃ最悪の天気だったけど
十分満足したんだ、・・・むちゃくちゃな話だけどね(^^;)


八方にらみの龍の絵ではないけど、
この「真珠の耳飾りの少女」
どっからみても少女と目があうらしい。

フェルメールの絵「だけ」を37点も集めて
今のデジタル技術でもって「re-criete」された絵を
その作品が描かれた年代順に並べて展示し、
約80分にもわたって解説されているDVDを
展示会場で流しちゃうという。
すでに失われてしまった作品もあれば、
所持している美術館から持ち出し厳禁な作品もあって
それが見れるとなれば、ファンは集まるわな。
iPadの音声ガイダンスを持ってじっくり鑑賞される方もいれば、
パシャパシャ私みたく写真を撮るひとも。

そうそう、re-createだからなのか
フラッシュさえ使わなければ写メOKってことで
結構写真撮ってるひと多かったです。
私みたくたまたま持ってたミラーレスまで出してるひとはいなかったけど。(^^;

そうそう、この椅子に座って

この位置から写真撮ったら
自分がフェルメールの絵に入ったような体験ができますよ。(^-^)こんなのもありました。


本来部屋のこんなとこにカーテンはつけない。
絵を鑑賞するひとが彼女の生活を「覗き見している」ような作品を描いたり

ひとりだけこっちを向いてるひとが
絵を鑑賞する側に語りかけているような作品を描いたり

実は描かれている二人の男は「同一人物」で
瞬間の映像と経過した別の時間を1枚の絵に閉じ込めてるとか。

窓から差し込む光、青もしくは黄色を多用した絵であるとか
私でもわかるようないくつかの特徴のほかに
遠近法だったり、何かの手をとめてふとこちらをみる一瞬を閉じ込める
まるでカメラで写真を撮ったような絵だったり
そこに描かれているオブジェにいろいろな意味をこめていたり。
ただ見るだけじゃなくてやっぱり解説を聞きながら改めて絵をみたら
その1枚にこめられた物語や時間が見えてきて
もちろんそれは鑑賞者の想像でしかなくても
なにかそこにまるで小説や映画みたいな深さがあるような気がしました。

なんとなく好きだけで眺めていた絵がこれだけ面白いもんだと思ったのは初めてかな。(^-^)

PS:一度に画像アップロードしすぎて
肝心の「真珠の耳飾りの少女」の画像だけが後日・・・・゜・(ノД`)・゜・

ナオト・インティライミ アリーナツアー2012(WOWOWライブ)

2013-06-24 16:10:20 | JPOP
Nice catch the moment!(初回限定盤)(DVD付)
Nice catch the moment!(初回限定盤)(DVD付)ナオト・インティライミ

ユニバーサル・シグマ 2013-05-14
売り上げランキング : 191

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
別冊カドカワ 総力特集 ナオト・インティライミ  62484‐97 (カドカワムック 493) ADVENTURE(通常盤) 風歌キャラバン(初回限定盤)(DVD付) Shall we travel ?? ナオト・インティライミ LIVE in 日本武道館 ~無謀?感動!武道館!!!~ [DVD]
最新アルバムくらいはリンクしとこ。(^^;


実は3月27日に録画していたライブを
ほったらかしたままでまだじっくり見てなかったと。(^^;
どんだけ放置してたんだよまったく。

~ツアーって言っても横浜と大阪の2ヶ所だけだけど・・・。
背伸びしたってええじゃないか!
師走にお祭りしたってええじゃないか!~

・・・サブタイトル、長っ!

セットリストはこちら。
テレビでみてるから全部タイトル出るのよね。(^-^)
黒のスーツに黒の帽子、サングラスはすぐはずしたけど
こんなカッコでダンスナンバーからスタート。

1.Adventure
2.dreammaker
3.Yeah!
4.テキナビート
5.Let me・・・
6.君に逢いたかった
7.タカラモノ~この声がなくなるまで~
8.今のキミを忘れない
9.星の住人たち
10.愛してた
11.Hello

暗転でこっからピンクのシャツ、ピンクの帽子、紫のベスト。
早着替えですかね。(^^;

12.Brave

13.マワセマワセ
14.WA WA WA(ウェーブのコーナーとか言うてたな、確か。)
15.おまかせピーターパン
16.カーニバる?

17.Rising sun

出だしからとにかくかっこよく踊りながら歌ってました。
青字はアコギの弾き語り、
赤はピアノの弾き語り
「愛してた」以外は一度も座ってなかったな。
で、もういかにも「タオル曲」(笑)な
マワセマワセからどんどんヒートアップ。

アンコール!アンコール!ってのが無し!(え)
Rising sunで暗転の、ひっこんで
Tシャツに着替えてすぐでてきた(^^;
みなさまに「アンコール!アンコール!なんてお手間はとらせません」とかいうて。

そうそう、これは去年の年末のライブだから
重大発表ババーンとかいうて映画「旅歌ダイアリー」の
告知をここでしてました。

18.ナイテタッテ
19.しあわせになるために

ぜんぜんMCあらへんな~と思ってたら
WOWOWで流れた分はMCが「カット」されてました。
だもんでカーターくんがど~たらこ~たらという
物語形式でライブが進んでたってのは
実際に横浜アリーナに行かれた方のブログで初めて知ったわけで。
ライブレポを書いてらっしゃる方がいたのでリンクします。⇒SUMMER
ま、自宅でライブを体験しようってことですのでそこは仕方ないかな(^^;
とりあえずアンコールまで全曲「聞くことはできた」わけですし。


ま、彼のことだからじっとしてるわけないとは思いましたけど
ダンス決まってました。
それよりもなによりも「何回ジャンプした?」ってくらい
滞空時間の長いジャンプを結構何度もしていたのが印象的でした。
時には「昇竜拳!」とかいうて。(^^;

世界よ踊れ―歌って蹴って!28ヶ国珍遊日記 アジア・中東・欧州・南米篇 (幻冬舎文庫)世界よ踊れ―歌って蹴って!28ヶ国珍遊日記 アジア・中東・欧州・南米篇 (幻冬舎文庫)
そうそう、こんなかんじ。
終わってみればこのかっこがやたら頭に残ってたかな。

2回続けて映画館で別のアーティストのライブビューイングみて、
どうしても現地の空気がシネコンまでこないのが若干寂しかったってのがあって、
もちろんそのどちらもそんなに総立ちでぴょんぴょんするようなタイプの
アーティストではないのでまた別モンなんですけども、

アリーナのお客さん全員を総立ちにして、
「ジャンプ必須のウエーブ」させたり、
1曲歌ってるあいだ中ピョンピョンしてたりタオルまわしてたりという
ナオトには当たり前かもしれないけどこれだけの人間を動かしちゃうパワーのすごさ
改めて感じました。
もちろんやってる本人もそれを受け止めるだけの度量があって
またそれを力にしてファンに返していくんですが、
たしかにお祭りでした。
LEDのカラフルなうちわがゆれて、12月とは思えないサンバやレゲエのノリ。
そ、お祭りはお祭りでもなんだかリオのカーニバルみたいな
日本じゃない異国のノリを感じました。

ゴールデンボンバーの「女々しくて」1曲で
息があがっちゃうようじゃ、ライブ行ったらヘトヘトになりそうだね(わわわわわ)
でも2時間近く、こんだけポジティブなうたきいて
おもいっきりはしゃいで帰ったらスッキリして
大概のことは忘れられそうな気がしました。よっしゃやったるで~って。
やっぱ、彼のいいとこはそこですね~~(^-^)/



紫陽花とギャグの白川通り。(え)

2013-06-23 12:40:54 | フォト・京都

みやこめっせをあとにして、ホントは三条まで歩くつもりだったのですが
時間があったので白川通り経由で祇園四条まで。
華頂大の近くにあるこの橋が好きで
時間があると、平安神宮からの帰り道はここ通っちゃいます。

んでね、
白川通りの、いつも夜桜でカメラ持ってくる石畳の道まできたとこで。

え?

は?

開店を待ってる。んなアホな。

とにかくこいつ、店のひとが玄関の水まきにホースふりまわすまで
ここにおりました。当然芸能人みたく写メられてましたが
全然おかまいなくで。(^-^)

ホントはこの段階で4時半くらいだったし、カメラは片付けてた。
単純にここ通って駅へ出ようくらいの軽い気持ちだったんで
この段階ではスマホだったんですが。

桜の季節にしかこないここにも紫陽花あるやんって
結局ミラーレス引っ張り出したとこでまた。

え?

なんかくれってか?

とにかくさっきのサギ、えらい人気者で
三脚持ちの本格的なカメラマンのじーちゃんにも連写されておりました。





前もGWにたまたま通って結婚式の写真撮りにでくわしました。
偶然とはいえ、ここ通るとなにかある。
桜関係なく、なんだかとっても楽しみな場所になっちゃいました~(^-^)/

そういや、今年まだ紫陽花撮ってなかった。月末まだ咲いてるかな・・・(^^;


ルピシアグランマルシェ2013in京都。

2013-06-23 11:58:55 | フォト・京都
もともとはみやこめっせでやってるこのイベントで
京都行くつもりをしてたんですよ、22日(土)
それが攻殻の公開日と重なったんで攻殻もTOHO二条で見たと。
上映時間59分と短い作品だったし。

いつからお茶にハマったんだったかな~。
寺町京極にあるルピシアでいろんなお茶の香りかいで
試飲もさせてもらって
フレーバーティーが好きになってしまったからかも。
前にもインテックス大阪に来たとき行ったし
みやこめっせは今回で2回目。
けっこう贅沢な買い物をしたので
そのポイントで1年間の会員更新となりました・・・アハハ。

ここ行くのは膨大な種類のお茶を
正直、茶葉の香りだけでは選べないのでがっつり試飲してくること。
ホントにちょこっとの味見なんだけどマジでやってるとタポタポになります。(^^;
実際のところ、アイス用、ホット用って向き不向きがありますから
ぶっちゃけちょっと冷めて常温になったとき美味しいと感じるものを選んでます。
前回、前々回のチョイス失敗をふまえて。(^^;

地域限定のみならず、
例えば大阪だと、阪急限定、ルクア限定などなど
その店でしか買えない茶葉も存在します。
それがグランマルシェのたんびに増加していくので
とても選べません。とくにこの「ココデシカ」は
缶そのものがかわいいので妙にコレクション魂をくすぐられてしまいます。
今回は写真だけ。(おい)
代わりに、神奈川にいる長女にこれ送りました。
全部味の違うティーバッグが30入った詰め合わせ。
たまには連絡くらいせ~よっていう気持ちをこめて。(^^;



これ、実に美味しかったです。ペーストタイプの生クッキー。
・・・ただ、賞味期限が1ヶ月では夫婦2人じゃ多分たべきれないなって断念。
あんまし甘いもん食べないので・・・。

そうそう、再び美味しいチャイの入れ方をみるべく実演見てました。

最後空気を含ませるためにカップの入れ替えやってるとこ、このひと満面の笑みだったんで
撮ったんですが、ちとブレた・・・。


ちょっと写真がイマイチですが、「茶香炉」ってあるんですね。
上のお皿部分にお茶をのせて、したからロウソクの火であたためて
お茶のアロマテラピーってやつです。初めて見ました。


今回の買い物。
焙烙(ほうろく)でお茶を焙煎してる実演みてあっさり買っちゃうとこがアホですが
これ古くなって香りのしなくなったり湿気った茶葉を蘇らせたり香ばしくしたりできるし
ごまや塩を煎るのにもつかえますからま~無駄にはならんでしょ。
あとはチャイのスパイス。これは前回も買ってるから味わかってるし。
クッキーや茶パッチは入場者全員プレゼントでティーバッグはポイント交換。
あとピンクのパッケージはフェミナンというハーブティー。
これは1年に1回だけ買うご褒美的なお茶。ちと高いのよね。(^^;
グランマルシェだとちょっとだけ割引あるんで。あはははは。
かなり酸っぱいんですが個人的好みで。体の調子を整えてくれるのもあってイチオシでござます。

さて、これでまたルピシアだよりが毎月届くのでさらにお茶通になれるかな?(^-^)






攻殻エピソード0始動。~「攻殻機動隊ARISE・border1:Ghost Pain」~

2013-06-23 10:48:00 | 映画

凝り固まった頭ではストーリーが難解で
どこがどうなってそうなんのっていつも置いてかれる。
最後までみて、マニュアルブックみて、
あげく人のレビューまでみてあ~そうなのねと・・・(おい)


公安9課のメンバーが揃う前の物語。
まだ草薙素子は三佐。義体化特殊部隊501機関所属。
脳以外が義体のためメンテに膨大な費用がかかるせいもあるけど
ある意味モノ扱いで成果重視の電脳サイボーグ。
監視拘束の身が経済的自立を獲得して独立するには
上司の推薦状が必要でそこまではとりつけたんだけど
その上司が殺され、さらに収賄容疑がかかってしまい
当然このひとの無実を証明しないと自分はどこまでも軍の備品。
ま~恩義もあっての弔い合戦なんだけど、
この捜査でもって荒巻やバトーやトグサたちと出会うんである・・・。

全然気がつかない私もアホですが
声優総替わりでした。ビミョウに感じていたなんか違うっていう違和感は
そこだったんですね。(遅っ!)
素子でさえも、第1作目の映画化で私が一番好きな「Ghost in the Shell」のラストにでてくる
コドモトコの声を担当していた坂本真綾さんが吹き替えをしてました。



これをやってたことを知らずにオーディションで彼女を素子に抜擢してるってのも
なんか縁を感じますね。

当然メンバー全員ビミョウに若いです。特に素子は(^^;
そそ、フチコマ、タチコマといろいろ名前が変わったロボット。
こちらも話がエピソード0ってことでビミョウにマイナーチェンジした
「ロジコマ」という形で登場します。声がめっちゃかわいい~~マスコットプリティやね~(^-^)

ええ年をして攻殻機動隊にハマったのは今から18年前に見た劇場版。
それ自体は当時たいしてヒットしなかったらしいが海外で評価されて逆輸入のごとく
ブレイクしたらしい。マトリックスのもとになったとも言われてるしね。
設定がいろいろかわっても首にコードつなげるとキターって思っちゃう(おい)

脳にマイクロマシンなどを埋め込み、人間の脳とコンピュータネットワークを直接接続したバイオネットワーク技術。
「電脳」
これのせいで直接ネットダイブできるわけなんだけど、
当然のごとくハッキングもされるしウイルス攻撃もうける。
結果自分を自分たらしめているはずの思い出や記憶そんなものまでも書き換えられてしまい
無意識に犯罪を犯していたということもでてくるという世界。

本来は悪質なサイバーテロと対峙する戦いの話なんだけども、
私はこれ、こっちの興味だけで見てるんですよ・・・。

自分を形作るものはなに?自分をどうやって守るの?
からだのほとんどが義体化してもわたしは人間だといえるものは何?
電脳さえ破壊されなければ、体がバラバラになっても何度でも再生するんだけど
記憶さえも消去や書き換えが行われてしまったら
何をもって私は草薙素子と言えるのか・・・っていう自問自答。
劇場版攻殻の第1作目で素子は一つの答えを出すんだけど、
今回は、第4の攻殻と言われてて、
そもそも草薙素子は生まれたときから義体という設定。
ほかにもいろいろ今までとは変わってるんで
これからどんな方向へ話がすすんでいくのか、
そういう心の部分での変化や進化を私は追いかけたいです。

毎回監督を変えるらしい。シリーズの構成・脚本は冲方丁が担当。
さてとにもかくにもまだ1作目。どう転がるやら・・・ですね。

ファンタジーにしといてほしかったな~。~「ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日」~

2013-06-19 23:05:40 | 映画


漂流してるうちにトラと仲良くなりましてんっていう
ありえない奇跡かと思ってたんですが、全然違ってましたね。(^^;
DVDで鑑賞。
ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日 2枚組ブルーレイ&DVD (初回生産限定) [Blu-ray]ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日 2枚組ブルーレイ&DVD (初回生産限定) [Blu-ray]PARKER/パーカー ブルーレイ&DVDセット (2枚組)(初回限定生産) [Blu-ray] レッド・ライト ブルーレイ&DVDセット (2枚組)(初回限定生産) [Blu-ray] アウトロー ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray] オズ はじまりの戦い ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray] レ・ミゼラブル 〈ブルーレイ(デジタル・コピー付) [Blu-ray] by G-Tools

大人になったパイが回想する形でこの時の体験を語るわけですが。
正直その、なんていうか乗った船が嵐で沈没するとこまでのくだりがながくて
むっちゃ眠くて(。-_-。)(-_-)゜zzz…
ほんとはここまでのシーンにも当然意味はあるのですが。

さて。

ぼやきましたが、映像は半端なく綺麗です。
いきなりジャンプしてくるクジラ、予告で何度も見たんですが
タメイキものの瞬間のあとにエライ目にあってるんですな、実は。






ボートに乗ったのはオランウータンとシマウマとハイエナ、そしてトラ。
最終的に「トラがいたおかげで」生き延びることができたという。

ただ、ここで話がおわっていれば奇跡の生還で大冒険ものになるんですが
主人公のパイはもうひとつの話をします・・・・・。

え~~~!!!!!!!!!!!!!!
そういうことだったの?!っていう衝撃。

真実はグリム童話並みにキツイんだけど子供に見せるためにディズニーにしました的な
シンデレラでも随分ちゃう話になったでしょ。あの感覚ですわ~~。
ほんとは知りたくなかったよ~みたいな。



この映画、おっきなスクリーンでみてなんぼの、できれば3Dで見たかった作品。
自宅のテレビでもおお~~っと思うくらいだからブルーレイでも満足だったけど
この映像は劇場で見たかったな~とちょっと後悔。
ただ、ストーリーはというと・・・そこ言わなくてもええやんっていう・・・。
夢は夢のままで、それがたとえお父さんが子供に語るようなおやすみ前の童話みたいでも
そこだけにしといてほしかったな~というのが正直なとこでした・・・。

PS:ミニョネット号事件て知ってます?(わわわわわ)

どっちの話を信じるかが大事なんじゃなくて
同じものの見せ方だけの話やと思うんですよね・・・。
これだけ幻想的な絵を見せられたら私だって神を信じるかもしんない。(^^;







今でしょ~~いつやるんだよっ!~「俺はまだ本気だしてないだけ」~

2013-06-16 22:06:55 | 映画
確かにこのインタビュー記事の堤さんみたら
役者ってここまで違うもんが演じられるのかって思うね。

ま~これくらいのことは
どこの家でもあるでしょうが。

さすがにこれはね~。
よく娘が見限らなかったなってそこはめっちゃ不思議だった。
お年頃になったら妙にお父さん嫌いとかうざいとか言い出すでしょ、
この子ほんとにお父さん大好きだったし。冷めてるのかと思いきやめちゃくちゃ健気だよ、マジで。

いろんなタイプの男がでてきます。
いいひとなんだけど、けんかっぱやかったり、
いい人すぎて離婚しちゃったひとだったり。
娘が受験って時に会社が倒産してキャバクラで息子みたいなやつらに
嫌がらせばっかあってるおじさんもいたな・・・。

みんな楽しくない、楽しくないけどシズオみたくはなれない。

話はバツイチで子持ちの42歳の男が
いきなり会社やめて、漫画家目指しちゃうって話なんだけど
何やるか決めたってのも立ち読みでひらめいたくらいで
昔からの夢とかでもなんでもないから正直誰が見てもこんなの無理じゃんて。
で、このいい加減さがだんだん見てて嫌になってくんだけど
それでも憎めないのな、不思議なもんで。
こいつがこの状況でスーパーポジティブだったからかな・・・・・
このええかげんな男を通して世の殿方が何を思うのか
私はむっちゃ知りたいと思いました。
きっと今の自分の年齢だったり性格だったり
置かれてる状況で
この映画の感想全然違うもんになるような気がしました。

シズオってどうしようもないやつなんだけど
「いないとそれはそれでさみしい」・・・そゆひといませんか?(^^;

今幸せですか?
仕事楽しいですか?

生きてくために働いてんのに楽しいなんてあるかいっていう人もいるし
だから家族が恋人が友達がいてどうにかなってるんだってひともいるし

・・・ま~好きを仕事にできるひとなんぞそういないし、
好きだったはずのものも「仕事」になった途端色褪せるひともいる。
そうなりたくないからシュミやあこがれと仕事は線引きをするひとも。

自分に問うてみてください。
このまま、今のまま年取ってっちゃっていいの?って。
大人にも父親にもなりきれてないようなシズオを通して考え込んでしまいました。

自分にとっての本気、なんかこうのめりこめるもの。
それがええ年していうようなことじゃないと言われても
心のどっかでこんなふうに生きられたらこれはこれで楽しいんだろうなって
無責任なこと考えちゃいました。自分の親だったりダンナだったらはったおしてますけど。(おい)

もっとびっくりしたのは
親が思ってるよりも子供は実はお父さんが好きってこと。
かたやダメダメな父のためにバイトはじめるし
かたや「ダメダメにならないようにぼくがみはる」っていいだすし。
ここ感動しますよ。

・・・あ、そっか
こういうこと言うてくれる身内がひとりでもおったら
お父さんは本気だせるんだなって思ったり。

もう1度世のお父さんに問います。
今幸せですか?
仕事たのしいですか?

楽しくなくても幸せじゃなかったとしても
その自分を支えてくれるパワーはなんですか?

笑いをあてにいくとちとスベってたりします。クスクス笑いはしますけど
どっちかいうとやな感じ。
それでも周りに支えられてて、自由奔放に生きてるシズオは
なんて幸せな奴なんだろうと思いました。
おまけに宮田と市野沢二人の人生を変えちまった。
反面教師なのか冒険・挑戦する気にさせた先生なのか
こんなやつでも人に与えたものがあったりなぞして・・・。

今40歳以上の殿方にも聞いてみたい。
10年前、20年前、いや子供の頃の自分に誇れる大人ですか?
その時の自分がなりたかった自分になってますか?
バカだな~って笑ったあとに、自分のこと考えたくなる映画でもありますよん。
真面目に生きるのは誰でも出来るけど
人生楽しむのって・・・意外と大変かもしんないって。
こんなやつに教えられたかない気もしますが。(^^;

PS:
ファーストキッチンの全面協力というか
バイトのシーンが随分あったせいか、コラボ企画のイカ墨ポテトなんてのも
食べてきました。MOVIX京都の近くで。

それにしても日活さん、これが100周年記念作品!ってババーン、キラキラでええんかな(^^;

あ、これ見たひとが「シズオみたいになりたくないっ!」って頑張りだしたら
それも作戦なのかな?見た人が「俺も本気だしてないだけだっ!」で変わったら思うツボなのかもしれない。
そゆこと?!