goo blog サービス終了のお知らせ 

Somethingブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ちきゅう サポート船

2013年01月23日 | ヨット
20日出港と聞いて、朝からハーバーへ駆け付けた。
まだ清水港の興津埠頭にサイドしている「ちきゅう」
遠目で見ることは出来るけど300ミリで引っ張ってみた。
出港するような雰囲気(どんな雰囲気かわからないけど(笑))、はない。




実は「ちきゅう」が出港する時の風景を撮ってみたかったのだ。
3.8mのスラスターが7基ついている。
通常の後方へ向いたプロペラはついていないのだ。
タグボートを必要とするのか見てみたかったのだ。

サムシング。エンジンオン。
ドッグアウト。





富士山と「ちきゅう」が上手くフレームに入る位置を探すのだが、難しい。
左側にクレーンの先端が入ってしまった(笑)。




右側にサムシングの細紐が入ってしまった。





真下から撮るアングルが良いね…と何ショットか撮っているウチに
仲間の艇「こまさ」が近づいてきた。
シーホッパーのミッドウインターシリーズを、浜でやっているんだが
そのコミッティー。
風が無いので、レースは待機。「ちきゅう」を見に来た。




この作業船。
「ちきゅう」のサポート船だと思う。
決まった船ではないと思うけど、いつも付いて動いているらしい。