先日、仕事の帰りに、ちょっと遠回りをして戻って来た。
静岡市と焼津市の境に位置する、大崩に在る「日の出」。
<iframe width="425" height="350" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="https://maps.google.co.jp/maps?q=34.894067,138.344312&num=1&hl=ja&brcurrent=3,0x601a4895fba3489d:0x4ac81a2e48aa4c2b,0&ie=UTF8&t=m&z=14&ll=34.894155,138.34428&output=embed"></iframe>
大きな地図で見る
大崩と言う崖の上から駿河湾に飛び出すような形で建っている古くから在る喫茶店。

ウィークデイなので、ほとんどお客さんは居ないので、コーヒーを飲みながら
ぼんやりと波の全く無い駿河湾を見ていた。
左側に伸びている山は西伊豆。
山が海に落ちているか処は波勝崎
真ん中に小さな漁船が一隻、止まって漁をしているようだ。

デジカメのズームを目一杯効かせて300ミリ。
風道なのか、潮目なのか、きれいに見えました。
こんなトコでヨットレースをやって、上から連絡取れたら面白いね(笑)。



静岡市と焼津市の境に位置する、大崩に在る「日の出」。
<iframe width="425" height="350" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="https://maps.google.co.jp/maps?q=34.894067,138.344312&num=1&hl=ja&brcurrent=3,0x601a4895fba3489d:0x4ac81a2e48aa4c2b,0&ie=UTF8&t=m&z=14&ll=34.894155,138.34428&output=embed"></iframe>
大きな地図で見る
大崩と言う崖の上から駿河湾に飛び出すような形で建っている古くから在る喫茶店。

ウィークデイなので、ほとんどお客さんは居ないので、コーヒーを飲みながら
ぼんやりと波の全く無い駿河湾を見ていた。
左側に伸びている山は西伊豆。
山が海に落ちているか処は波勝崎
真ん中に小さな漁船が一隻、止まって漁をしているようだ。

デジカメのズームを目一杯効かせて300ミリ。
風道なのか、潮目なのか、きれいに見えました。
こんなトコでヨットレースをやって、上から連絡取れたら面白いね(笑)。


