goo blog サービス終了のお知らせ 

Somethingブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

風道

2013年01月18日 | 生活
先日、仕事の帰りに、ちょっと遠回りをして戻って来た。
静岡市と焼津市の境に位置する、大崩に在る「日の出」。

<iframe width="425" height="350" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="https://maps.google.co.jp/maps?q=34.894067,138.344312&num=1&hl=ja&brcurrent=3,0x601a4895fba3489d:0x4ac81a2e48aa4c2b,0&ie=UTF8&t=m&z=14&ll=34.894155,138.34428&output=embed"></iframe>
大きな地図で見る

大崩と言う崖の上から駿河湾に飛び出すような形で建っている古くから在る喫茶店。





ウィークデイなので、ほとんどお客さんは居ないので、コーヒーを飲みながら
ぼんやりと波の全く無い駿河湾を見ていた。

左側に伸びている山は西伊豆。
山が海に落ちているか処は波勝崎
真ん中に小さな漁船が一隻、止まって漁をしているようだ。





デジカメのズームを目一杯効かせて300ミリ。

風道なのか、潮目なのか、きれいに見えました。
こんなトコでヨットレースをやって、上から連絡取れたら面白いね(笑)。















FaceBook

2013年01月18日 | パソコン



フェイスブック

FaceBook人口が増えている。
確実に増えているけど、増えた人の内容がたまらない。

こんな

■おはようございます(^-^)
本日もよろしくお願いします。
素敵な1日をお過ごしくださいませ(^_^)ノ

■おはようございます。 
暑い日が続きそうです。体調維持で過ごしましょう!!

■おはようございます。
今日は恵みの雨がありそうです。
今日もよろしくお願いします。


■おはようございます!今日も笑顔でよろしくお願いします~

バカじゃないの!
こんな挨拶だけ繰り返していて、何も内容がない。
FaceBookを生存確認の場だと思っている輩が非常に多い。


ボクは自身の「基本データ」に書いてある。

すみません。
「今日も元気で一日過ごしましょう!」「おはようございます。
良い一日をお過ごしください」とかのコピペしたような「あいさつ」は
FaceBookにはふさわしくないと思っているので、ご遠慮します。
私にはしないでください。