goo blog サービス終了のお知らせ 

熱く・楽しくいこう!

山岳ガイド 江口正徳の仕事と日常

個人ガイド 大峰 弥山川

2015-11-08 23:03:57 | ガイド山行/バリエーションルート登山
11/5~6は、個人ご依頼で弥山川コースをガイドしてきました。

大峰山脈の弥山を源流とするとても綺麗な渓流を遡るコースで個人的には大杉谷より遥かに素晴らしいコースと思っています。
2011年の台風被害以降しばらく遠ざかっていましたが、5年ぶりに訪れた弥山川はやはり絶品の美しさで迎えてくれました。


ハシゴ、クサリ、 ハシゴ、クサリ、 ハシゴクサリ、ハシゴクサリ、ワオ~ (ゼンダマンのテーマ風に歌ってみました)
という感じでひたすら梯子と鎖場のオンパレードです。


日本の滝百選に選ばれている「双門の滝」


こんな綺麗な淵を見ながら遡っていきます。イワナがうようよ~


変わった鉄杭を横断したりします。


登山口から約9時間かかって弥山に到着です。弥山川遡行おめでとうございます!


翌朝も快晴に恵まれました。弥山小屋の窓からは遥か遠く富士山と南アルプスを見ることができました。(写真では分からないですね)

紅葉を眺めながら易しい一般登山道を辿って登山口まで下山、楽しかった2日間の登山を終えました。
ご依頼ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路 雪彦山 地蔵岳東稜クライミング

2015-11-04 09:45:56 | ガイド山行/バリエーションルート登山
11/3は、雪彦山クライミングでした。
天気も良く、紅葉もそこそこ見れて秋のクライミングを楽しんできました。


雪彦山前景(右端の低いのが地蔵岳)


下部岩壁の登攀


中間部のバンドを登ります。


上部岩壁と地蔵岳山頂を望みます。


最終ピッチの登攀中のKさん


更にSさんも順調に登って登攀終了。
お疲れさまでした。ご参加ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六甲山 西山谷

2015-11-02 08:07:29 | ガイド山行/一般登山
11/1は、西山谷ガイドでした。

住吉川上流の西山谷は数ある六甲山の登山道の中で最も難しいコースとして知られています。谷中には18個の滝が連なり楽しませてくれます。
時折り現れる難所を注意しながら登りました。


西山谷登山口(熟達者向け~)


山中最大の西山大滝


ソーメン滝


ソーメン滝を登ります。


順調に登山終了。折角の六甲での登山なので「六甲山スカイビューホテル」でカフェタイムを楽しんでから下山しました。
天気にも恵まれて秋の谷登りを楽しめた一日でした。
お二人様ご参加ありがとうございました。お疲れさまでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴鹿 御在所岳 藤内壁・前尾根

2015-11-02 07:55:11 | ガイド山行/バリエーションルート登山
10/31は、藤内壁 前尾根のガイドでした。

さすが秋の週末、藤内壁はクライマーで溢れていました。
寒気が入って初冬のような寒さの中で、終始手がかじかむのに耐えながらのクライミングでした。



P4

易しいピッチではリードを経験してもらったりしました。


お馴染みP2(ヤグラ)


ヤグラを登ります。我々以外どのパーティーもヤグラは登っていませんでした。最近はヤグラをカットするパーティが多いですね。


ヤグラからの前尾根上部


ヤグラからは懸垂下降してクライミング終了。
寒さと風の強さには参りましたが秋のクライミングを楽しめた一日でした。
ご参加ありがとうございました。お疲れさまでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする