goo blog サービス終了のお知らせ 

熱く・楽しくいこう!

山岳ガイド 江口正徳の仕事と日常

鬼ヶ牙クライミング

2014-10-12 11:13:27 | ガイド山行/バリエーションルート登山

予定していた公募企画の甲斐駒ヶ岳~鋸岳ガイドは台風19号の接近を考慮して中止。余りにも動きの遅い台風の動きを見ていると少し判断が早過ぎた感が強いですが・・・。全て自分の責任の上での判断なので仕方ありませんが・・・。

それにしても近年の気象状況の激変や環境の悪化、それらに伴うリスク、また自分の能力の低さを考えるとこのガイドという仕事をこのままずっと続けていくべきかどうかと考えるこの頃です。いやずっとというのは絶対に有り得ないですね。少なくとも現在のような専業としてのガイド活動はこの先2、3年が目途になるかと思います。

前置きが長くなりましたが甲斐駒~鋸岳が中止になった連休初日は鈴鹿南部の岩山、鬼ヶ牙でのクライミングルートからの登頂のガイドでした。

Pa118000

傾斜の強いフェースを登ります。花崗岩のフェースは最近風化が激しくグレード以上に難しく緊張させられます。

Pa118001

最後の岩峰。

Pa118002

最後の岩峰を越えた後は踏み跡を辿って鬼ヶ牙山頂を目指しました。西峰、南峰そして最高点の北峰までアップダウンを繰り返してなかなか大変。丸一日充実した山行が楽しめました。Kさん、ご参加ありがとうございました。お疲れさまでした。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山行の中止連絡について | トップ | 個人ガイド 台高 明神岳 »
最新の画像もっと見る

ガイド山行/バリエーションルート登山」カテゴリの最新記事