熱く・楽しくいこう!

山岳ガイド 江口正徳の仕事と日常

新・新世界紀行

2018-09-18 11:17:35 | プライベート
3連休は剱岳 八ッ峰山行の予定でしたがまたしても週末悪天候、特に北陸地方は完全に雨予報。
これでは八ッ峰は行けそうにないので仕方なくお客様と相談して代替案として1日短縮して穂高のバリエーションに変更することに。
そして松本の宿に連泊して待機していたのに、これまた諸事情により中止に・・・
結局、折角の連休だというのにポッカリ穴が空いてしまって猛烈にヤルセナイ思いで気持ちはすっかりドン下がり・・・
ということで失意のままに世界紀行に出かけました。
というのはマイケル・ジョーダン(冗談)で、プライベートで北八ヶ岳に超ユル山行に出かけてみました。

北横岳ロープウェイ→北横岳→三ッ岳→雨池峠→ロープウェイに周遊するコース。


先ずはスイスから(北八ヶ岳ロープウェイ駅舎ですが・・・)


北横岳


いきなりニュージーランド! ミルフォードトラック(三ッ岳へ向かうちょっとした木道ですが・・・)


続いてフランスへ! アルプス シャモニ針峰群(単なる三ッ岳の岩峰ですが・・・)


ドリュー針峰!(同じく三ッ岳の岩峰ですが・・・)


湖沼と針葉樹の国 フィンランド(雨池ですが・・・)


締めの旅地はアメリカ ミネソタ州『大草原の小さな家』の舞台(縞枯山荘ですが・・・)
マイケル富岡ー! じゃなくてマイケル・ランドン!

というわけで、世界中の様々な場所を訪れることができて少しばかりは気持ちが癒された旅でした・・・

ってなんでやねん!








熱く・楽しくいこう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人ガイド 北アルプス 穂高岳山行(奥穂南稜~ジャンダルム~西穂縦走)

2018-09-18 10:33:03 | ガイド山行/バリエーションルート登山
9/11~14は、個人ご依頼で穂高のバリエーションを繋ぐコースをガイドしてきました。

不安定な天気続きでしたが丁度上手い具合に雨に降られることもなく快適な山行を楽しんでいただくことが出来ました。
穂高岳自体が初めてのMさんにとって記念すべき山行でした。


南稜めざして、雪渓が完全に消えた岳沢のガレ沢を詰めます。左上には南稜のシンボル的岩峰のトリコニーが聳えています。


下部ジャングル帯を抜けて、快適なトリコニーの岩峰を登ります。


モノリス岩を足下に岩場をグングン登ります。


トリコニーⅠ峰へは直登ルートで登りました。


北穂東稜のゴジラの背にそっくりなⅠ峰の頂稜


明日めざすジャンダルムを望みながら・・・


同じく西穂の稜線を望みながら・・・(右から天狗の頭、間ノ岳、西穂)


上高地への高度感満点の迫力ある眺めを足下にトリコニーから上部の岩稜帯を登ります。
トリコニーから上部の岩稜帯は横のトレースの着いた草付きを登らずに出来るだけ岩場を直登するラインを選びながら登りました。


奥穂高岳登頂! おめでとうございます!
Mさんにとって初めての3000m峰登頂! それもバリエーションルートからの奥穂高岳登頂は素晴らしいですね!


翌日はジャンダルムを経て西穂高岳、西穂山荘までの縦走でした。
ジャンダルはやっぱり直登ルートから登りました。


ジャンダルム登頂! おめでとうございます!
生憎のガスガスですが憧れのジャンダルムのテッペンで嬉しい一時ですね。


越えてきた天狗の頭直下の有名な「逆走スラブ」をふり返り見ます。


続く間ノ岳をめざして・・・


西穂高登頂! おめでとうございます!
奥穂~ジャンダルム~西穂踏破ですね!初めての西穂高岳が奥穂からとはお見事です!

この後は西穂山荘に泊まってまったりとした時間を過ごしました。


翌日はゆっくり上高地へ下山。
ウエストンの碑に立寄りました。何といっても奥穂高南稜を初登攀したのがウエストンですからね。
日本の登山史を学びながらの山行でもありました。ハイ!


河童橋から今回辿った穂高岳のコースを望みます。
良い山行でしたね。
お疲れさまでした。ご依頼ありがとうございました。








熱く・楽しくいこう!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和レトロ食堂探訪 ドライブイン やまびこ(山梨県北杜市)

2018-09-18 09:52:22 | プライベート
八ヶ岳山行終了後、ほんの数日前に発見したばかりの昭和レトロ食堂へ早速いってみた。


「ドライブイン やまびこ」看板からして既にスゴイ!


は、は、廃屋(ハイオク)満タン!と叫んでしまいそうな強烈な個性の建造物!(失礼ですが・・・)
営業しているとは思えないまさに重要文化財レベルです・・・


怖いもの見たさ(失礼ですが・・・)に入店
全て傾いた木製の椅子が並ぶ、これまた映画のセットのような店内。

それでも店主とおぼしきオバちゃんはかなり気さくで明るい良い人だったので一安心。
こういうのを「襤褸(ボロ)は着てても心は錦き」というのかな!? (水前寺清子の「いっぽんどっこの唄」かい!)
(店主様失礼続きで申し訳ありません!)


ここはやはりお決まりのトンカツ定食を注文。
昭和の手作り感満載でとても美味しく頂けました。










熱く・楽しくいこう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人ガイド 八ヶ岳 赤岳~権現岳縦走

2018-09-18 08:58:08 | ガイド山行/一般登山
9/8~10は、個人ご依頼で八ヶ岳をガイドしてきました。

元々は剱岳~北方稜線のご依頼でしたが、北陸地方の悪天候続きにより取り止めにして天気の回復が見込める八ヶ岳へ変更。赤岳のバリエーションルートの天狗尾根をめざしました。しかし天狗尾根に取付くべく向かったのですが、アプローチの川俣川は前夜までの大量の雨続きで大増水状態。入渓することは危険過ぎると判断、諦めて真教寺尾根を登ることにしました。本当に天候、コンディションに振り回された山行でした。それでもOさんにとっては初めての真教寺尾根~赤岳~権現岳を辿るコースを楽しんでいただけたようでホッとした気持ちで山行を終えることができました。


初日は近くの岩場で岩登りトレーニング。雨後の岩場でしたが翌日の天狗尾根の岩場に備えて沢山登っていただきました。


天狗尾根をめざしてアプローチを進んできましたが、入渓地点はものすごい増水!(ちょっと雑炊ではありません!)
これでは先には進むわけにはいきません!ということで来た道を戻って真教寺尾根から登ることに・・・




真教寺尾根上部の岩場を登ります。一般登山道とは言っても八ヶ岳の登山道中で最も傾斜が強くクサリ場、ハシゴ、岩場が続くので気を付けて登りました。


天狗尾根の核心部、大天狗が真横に聳え立っています!


八ヶ岳東面は何故かミネウスユキソウがやたらに多いのです。


縦走路から阿弥陀岳を望みます。


赤岳を正面にひと頑張りですね!


赤岳登頂! 冬も含めて何度も登られている山頂ですがやはり登頂は嬉しい瞬間ですね。
お疲れさまでした。諸事情により記念写真がありません~


翌日は権現岳~三ッ頭を経て天女山へ縦走するコースで下山です。
とても急な岩場を下ってキレットをめざします。


天狗尾根をふり返り見ながら進みます。予定ではあの岩峰を登り下りしていた思うと残念な気持ちですが、山のコンディションばかりはどうすることも出来ませんね~ でも残念!


白いシラタマノキと赤いコケモモの猛烈に大量な群落発見!
『シラタマノキとコケモモの紅白歌合戦やー!』(彦摩呂調に表現してみました)


長い源氏ハシゴを登ります。


権現岳登頂! Oさんにとって初めての権現岳頂上は生憎の小雨の中でしたがそれでも嬉しい一時ですね。


僅かに残っていた可憐なマツムシソウ


天女山に下山して今回の山行を終了しました。
また天気の良い時に北方稜線、天狗尾根を登りたいものですね。

お疲れさまでした。ご依頼ありがとうございました。








熱く・楽しくいこう!












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする