goo blog サービス終了のお知らせ 

熱く・楽しくいこう!

山岳ガイド 江口正徳の仕事と日常

アイゼン研ぎについてのご案内

2020-04-14 11:08:36 | うんちく・小ネタ
コロナウィスル感染拡大により皆様の山行予定におかれましても大きな影響を受けられていらっしゃることかと思います。既に今シーズンの雪山登山を終了された方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今シーズン既に雪山登山の終了を決められた方に雪山装備の片付けと共に来シーズンへの準備を兼ねてアイゼン(ピッケル)研ぎを承らせていただきます。尚、日頃から当方をご利用頂いている方を対象とした顧客サービスの一環として、有料でのサービスとなります。



以下、ご依頼される際の条件及びご依頼方法となります。
■ご依頼される際の条件
◎当方の主催する公募プラン及び個人ガイドご依頼での雪山山行に昨シーズン又は今シーズンご参加いただいた方(アイゼン・ピッケルワーク講習も可)。

■研磨方法:ヤスリを使った手研ぎで行います。グラインダーは使用しません。

■料金:*アイゼン:1セット(両足分):3,000円(例:12本爪アイゼンの場合は24本)
   *ピッケル(一般的または一部登攀的要素のある登山に使用するもの。アイスクライミング用アックスは不可):1本:2,000円

■送料:ご自身にてご負担願います。

■ご依頼方法
①アイゼンの状態が分かる写真をお送り頂きます(アイゼンの具合を確認します)。※状態によっては新調されることをお勧めする場合があります。
    ↓↓↓
②アイゼンをお送りいただくようにご連絡差し上げます。
        (送付先:〒631-0076 奈良市富雄北3丁目14-9-201/電話番号:0742-51-6119)
    ↓↓↓
③当方に届き次第作業を行います。※当方に到着してから余裕をみて約2週間~3週間程お時間をいただきます。
    ↓↓↓
④作業完了次第ご自宅にご返送させていただきます。※送料は受取人払いとなります。

その他ご不明な点はご気軽にお問い合わせください。
それでは宜しくお願い致します。


山岳ガイド エグチマウンテンガイドサービス
江口正徳








熱く・楽しくいこう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アベノマスク

2020-04-09 20:13:22 | うんちく・小ネタ
アベノマスク 2枚配布するのに466億円かかるらしい! ヒェー!


いっそ、これがホンマのアベノマスク!?







熱く・楽しくいこう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナウィルス問題の対応について

2020-04-08 13:46:30 | うんちく・小ネタ
コロナウィルス感染拡大による緊急事態宣言発令により、指定地域(7都府県)での行動及び活動自粛が要請されています。また近隣各府県においても独自の措置を発令する動きがみられます。これら現状の重大さを鑑みて4月30日までの公募プラン及び個人ガイドの山行を中止とさせていただくことに致しました。
尚、国の方針及び状況等によっては更に延長もしくは場合によっては短縮させていただく可能性があります。皆様のご理解のほど宜しくお願い致します。

思いっきり登山を楽しめるようになる日を心待ちに、皆様もお体に気を付けて充実した毎日をお過ごしください。

山岳ガイド エグチマウンテンガイドサービス 江口正徳



♪~ひとは誰でも幸せ探す旅人のようなもの~ 希望の星に巡り合うまで歩き続けるだろう~♪ (銀河鉄道999より)








熱く・楽しくいこう!





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急経済対策!

2020-04-02 13:24:33 | うんちく・小ネタ
マスク2枚配布!!
どんだけゴージャスな経済対策!
これぞ、マスク・デラックス!

ってそれはマツコ・デラックスやっちゅうねん!







熱く・楽しくいこう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナウィルスに関すること

2020-04-02 08:48:39 | うんちく・小ネタ
日本各地においてコロナウィルスの猛威が広がりを続けていますが、公募プラン及び個人ガイド山行は予定どおり募集及び催行といたします。但し官公庁等からの緊急の指示等が発令された場合は中止とさせていただく可能性がありますことを予めご了承ください。尚、ご参加頂くに当たっては、発熱や咳等の症状が続いている場合にはご参加をお控えくださいますようお願い致します。また普段より健康管理には十分にご注意くださいますようお願い致します。


私事ですが2009年より11年間云わばライフワーク(?)として取り組んできたヨーロッパアルプス登山、地球温暖化により氷河が恐ろしいスピードで後退、減少を続ける中、いつか見れなくなる、登れなくなるであろう氷河(氷河が絡まない岩だけのルートを登るのであれば例え100年後でも登れるでしょう。)に今の内に接しておきたい(氷河が無くなってから氷河を惜しむようなことをしたくない)、それになにより一人の登山者として常に自分なりの目標を持ち、実践していたいとの考えから11年間欠かさず続けてきた取り組みでした。しかし今回のコロナウィルス発生により一旦中断せざるを得ないこととなってしまいました。今の状況を見ていると来年でさえもどうなるか何とも言えない状況です。年齢的に考えても自分がしたいこと(登りたいところを登りたいスタイルで登る)をする時間も少なくなっていますがこれはどうしようもないし仕方のないことです。取りあえずは来年にかけるつもりで気持ちを切り替えて一年間熱く、楽しみにしていきたいと思います。
という訳で6月~7月の約1ヶ月半は可能な限り普通にガイド仕事に励みたいと考えています。公募プランも作りますし、個人ガイドも承りますので是非ご参加、ご依頼いただければ幸いです。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

コロナウィルスはもとより、寒暖差により体調管理が難しいこの頃ですが、皆様どうぞお体をご自愛くださいますよう。









熱く・楽しくいこう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする