eSSay

エッセイとショートショートと―あちこち話が飛びますが

耳鳴りと折り合いを…

2019-12-01 09:08:00 | 実用
 
 ガンコな耳鳴りと、何とか折り合いをつけているという話。

 寒い時期だけなのだが、5年ほど前から耳鳴りに悩まされている。「ブ~ン」という低ーい音が、夜静かになるとずーっと聞こえるというもの。
 どこかの室外機か何かかと思って近所を調べたりもしたのだが、カミさんや子供には聞こえていないそうだし右耳だけだし、耳鼻科で薬を処方してもらって何とか。
 加齢によるものともストレスによるものとも言われており、原因ははっきりしないそうだ。まあ命に直接関わることはないようだが、寝不足で頭回らないのが大変(たまに気が狂いそうになる…)。またそのせいか、歩くときフラつくのも困りもの。

 もらっているのはストミンA配合錠とアデホスコーワ顆粒。夕食後だけ飲んでいたのだが、まだ暗いうちにクスリが切れて「ブーン」という音で目が覚めてしまう。
 そこで、薬飲むのを遅め(20時頃)にしたところ、朝まで静かに眠ることができて、生き返ったよう。

 この間、右耳に耳栓をしたり小指を入れてみたり、手のひらで覆ってみたり、効くというツボを刺激してみたり、さらにはラジオの「シャーシャー音」をイヤホンで聞いたりと、それこそ涙ぐましい努力を続けていたが、飲み薬の服用時間を変えるだけでうまく行きそうで嬉しいこと嬉しいこと。
 そうそう、血流が良くなるのか、お風呂入った直後やお酒飲んだ時には耳鳴り来ないようだ。また、外出先でも耳鳴りないのも不思議な話。
 …耳鳴りの症状/原因は人それぞれのようですが、参考まで。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『まだ結婚できない男』ほか | トップ | まもなく定年 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

実用」カテゴリの最新記事