eSSay

エッセイとショートショートと―あちこち話が飛びますが

もうじきカタールW杯

2022-11-20 07:59:49 | サッカー
 
 イタリアやスウェーデンが出ないのは残念だが、我らがニッポンが出るのはそれだけで嬉しいもの。ナメてかかってくれて初戦勝ち点でも取って2勝1分けなら御の字ながら、1勝2敗が現実的なとこだろうし3連敗も充分ありうる。いずれにしても「日本てのはこんな素晴らしいサッカーをやるのか」って世界中の大向こうを唸らせてほしい。
 マークはされるだろうし、フランスの連覇はなかなか難しいだろうと思う。優勝はブラジル、アルゼンチン、イングランド、あたりか。それからメッシやC・ロナウド、モドリッチは最後のW杯だろうから、そのプレーも見ておきたい。
 ところで開催間隔を2年にするだとか本大会出場チームを増やすだとか案が出てるらしいが、ありがたみがなくなるので反対!
 …さてさて4年に1度のお祭り。楽しみ楽しみ。
  〔写真はNHKのHPより〕



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フロンターレ惜しい

2022-11-06 07:12:04 | サッカー
 
 そんなに強いとは思わなかったが、横浜F・マリノスJ1優勝。おめでとう。
 勝ち点差2で川崎フロンターレが2位。守田も三笘も田中碧もいなくてこれだけやるんだから、彼らがいたら去年みたいにぶっちぎりで優勝だろう。どれだけ強かったことか。
 一方ジュビロもエスパルスも揃って降格。「サッカー王国」ここ静岡では騒ぎになっているが、運不運があるとは言え自分たちの実力だからしょうがない(W杯日本代表に静岡勢が少ないのと関係あるのか)。J2で一から出直してほしいし、藤枝MYFCともども頑張ってもらいたい。(“静岡ダービー”が3つも見られるかも)
 …さてさて。
  〔写真はJリーグのHPより〕
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンバレ藤枝MYFC

2022-09-11 07:19:15 | サッカー
 
 エスパルスのホームゲームは長いこと見ていたが、遠いしチケット取りにくいしで、近くて安い藤枝MYFCのゲームを年1回は気楽に見ることにしている。
 もちろんレベルはJ1に及ばず、有名どころもいないのだが(知っているのはGKコーチのシジマールだけ)それでも素人に比べたら断然上手だし、見るべきものはある。
 今年は好調で、ウマくすれば来年J2なんてこともあるかもしれない。そうすると「MYFC対ジュビロ」という“静岡ダービー”が見られるかも。(ジュビロの方が強いだろうが)

 ところでプロ野球の方は、いくら負けても下のリーグに落ちることはないし、シーズン末の〈クライマックスシリーズ〉とやらでは、可能性低いながらも何と半数のチームに日本シリーズ出場の権利があるという。選手は一生懸命やっているのだろうが何とも甘っちょろいシステムだなあ、と思ってしまう。
  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エスパルスはなぜ弱いのか

2021-11-14 07:44:36 | サッカー
 
 4試合を残してぶっちぎりで川崎フロンターレ優勝。対して我が地元の清水エスパルスは3年連続で監督途中交代(3連覇!なんて冗談言ってる場合じゃない)。
 なぜか。勝手な思い込みもあるかもしれないが、ちょっと列記してみる。(お気を悪くされた方ごめんなさい)

・サポーター
 日本平に試合見に行くと、選手に向かって「〇〇ちゃんガンバってー」なんて言っているおばさんがいる。選手が子供の頃から近くで見ていたからだろうし、わからないでもない。しかしヤジ飛ばすまでは行かなくても「シュートふかすんじゃねえよ、バカヤロー」とか「体寄せとけ、ボケー」とかいう思いは持っていた方がいい。強いチーム(鹿島や横浜)にはそういう強烈なサポーターがいるに違いない。「〇〇ちゃんガンバってー」じゃあ、甘っちょろいプレーしかできないだろうと思う。
・ローカルテレビ
 例えば0-2でリードされてるハーフタイムで、アナウンサーが「さあ後半、反撃のノロシを上げる時だ!」なんて言っている(さらに追加点を決められ完敗となることが多い)。ここでも甘やかしているんじゃないか。
・選手
 〈サッカーどころ静岡〉あるいは〈オリジナル10〉ということで「自分たちは当然強いんだ」なんて変な過信を持ってはいないか。練習して研究を重ねないと強くはなれない、当たり前だけど。
 それから、選手たちの勝手な不満/わがままが通り過ぎているんじゃないか(ひょっとしたら監督には初期のトニー・レオンのような人が合っているのかも)。これはクラブの〈体質〉とでも言ったもので、例えば名古屋の吉田選手や鹿島の白崎選手など他のクラブに移籍した選手に聞くといいかもしれない。
・そして僕
 シーズン前に大型補強をし「優勝候補」として取り上げられると、根拠もなく信じて期待してしまう。冷静に見なきゃなあ、と。

 2015年、J2降格が決まった時、選手やクラブは「二度とこんな思いはしたくない」と思ったはず。今季の結果どうなるかわからないし、降格免れて嬉し泣きなんてアホ臭いが、今、残留争いをしている時点で「負け」と言わざるを得ない。
 厳しいこと言うようだが、このままではJ1制覇なんて、夢のまた夢…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡サッカーミュージアム

2021-05-09 07:49:43 | サッカー
 
 長泉町にある「クレマチスの丘」に行くため地図を見てると近くに「静岡サッカーミュージアム」というのを発見し、GWちょこっと行ってきた次第。


  過去のユニホームなど展示品がたくさん


  ペレやマラドーナのユニホームも

 他にも展示品たくさんあって、見応えがある。
 サッカーに関してはアンテナ張っているつもりだったが存在すら知らなかったし、由緒ある品々があんなに揃っているとも、いや知らなかった(入館料は無料です)。ここに限らず、知らない所ってまだまだたくさんあるんだよね。
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諸行無常…サッカー界も

2021-02-14 07:27:05 | サッカー
 
 カズにラモスに北澤に、Jリーグ開幕当初のヴェルディは本当に強かった(CSでのラモスのあのループシュートは見事!)。中山に名波に藤田に、20年ほど前のジュビロも実に強かった(泥臭いながら中山には手が付けられなかった)。それが今や、どちらのクラブもJ2の中位に甘んじているところ。
 もちろん当の選手たちは力を尽くしているのだろうけど、「勝者のメンタリティ/技術」なんてものの継承は一体どうなっているんだろう、と。
 いや、システムなり戦術なり、サッカー自体が変わっているのかもしれないし、勝者が移り変わるのは世の常なのかも。監督含めメンバーが変われば、戦い方変わるのは当たり前か。(そう言えば、Jリーグのレベルもだいぶ向上したなあ)

 小林に三笘に家長に、今のフロンターレも惚れ惚れするくらい強い。見ていて美しいし、ずっと続くんじゃないかと思えるほど。(たとえばバルセロナとでも、対戦させてみたいくらい)
 今年のJリーグももうすぐ始まる。はてさて。

 〔写真は、Jリーグのウェブサイトより〕

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風呂ンターレ最速Vほか

2020-11-29 14:32:03 | サッカー
 川崎フロンターレが史上最速でJ1優勝。2位ガンバを圧倒した上に歴代最高の勝ち点に勝利数も見事見事。
 表彰セレモニーでは黄金のフロも出てきて、チームの洒落っ気が感じられた。ああいう“遊び心”が強さの秘密なのかもしれない。選手・スタッフの皆さん、サポーターの皆さん、おめでとうございます。
 おまけにプロ野球でも同じ日にソフトバンクが日本一を決めた。コロナ禍でリーグが成立するかどうか、とまで言われていた今シーズンだが、例年以上にいいものになったような気がする。
 その少し前の大相撲11月場所では、貴景勝が持ち前の押し相撲で以って優勝。これまたいいもの見せてもらった。

 「フロンターレ頑張れ!」「貴景勝がんばれ!」と僕ら応援しているけれども、元気をもらっているのは実は応援している僕らの方なのではないか。応援しながらスポーツ見ていると、何だか自分も頑張ろうという気になるもの。
 来年は是非、応援しつつ元気をもらう機会がもっともっと増えてほしいもの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカー見たい!!

2020-04-12 08:09:53 | サッカー
 
 例年なら毎週末、テレビで(たまにスタジアムで)観戦し贔屓チームの勝ち負けに一喜一憂しているところ、Jリーグの再開もまだ先が見えない状況。UEFAチャンピオンズリーグ含め海外サッカーも中止しているから、サッカーの試合が見たくて見たくてたまらない。
 そんな中、NHKのBSが、過去の名試合を再放送してくれた。(いずれの試合もスタジアムにてナマで見られたのは、いい思い出)

・1993年の開幕戦「ヴェルディ川崎×横浜マリノス」
 倍率20倍だったという抽選に幸運にも当たり、アウェイ・マリノス側で見ていた。だから、ヴェルディ・マイヤーの歴史的初ゴールもマリノス・エバートンやディアスのゴールも近くで目撃。(細かいとこ忘れたけど)
 最近ではなかなか見られない短いパンツだが、あの緑と青のユニホームは今でも眩しい。

・1999年のチャンピオンシップ第2戦「清水エスパルス×ジュビロ磐田」
 エスパサポーターとして、ホームだから勝つだろうと思っていた。延長で勝つには勝ったが、得失点差まで同じためPK戦に入り声援むなしく負け。年間勝ち点では断トツだったのに。以来、優勝争いにさえ顔を出していないのは寂しい限り。(生きているうちにJ1優勝拝めるかなあ)
 もう少しだったのに、と。しかし澤登の長距離フリーキックは、今見ても見事。

 …日本でもいずれ収束/終息するはず。そしたらまた、思いっきりサッカー楽しみましょうぞ。選手の皆さんもお達者で。

 〔写真は、JリーグのHPより〕

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕も〈手のひら返し〉

2018-07-08 12:03:24 | サッカー
 
 我らがサムライブルー、おおかたの予想を(いい意味で)裏切り、ベスト16へ。世界ランク3位のベルギーに対しあわや、というとこまで行ったが、小さいようでいてそこが世界レベルとの差、なのだろう。(これで、ランク25位くらいには行くんじゃないか)
 いずれにせよ、僕の「勝ち点1取れるかどうか」という予想は完全に外れてしまった。日本代表の底力、そして西野監督の実力を見くびっていたこと、ここにお詫び申し上げます。
 もちろん前任のハリルさんのお蔭もあるだろうし、彼が指揮を執っていた可能性もあるのだが、ベンチ前で大きなジェスチャー交えて叫んでいる監督というのはW杯の舞台にはいないし、似つかわしくないかもしれない。

 4年後をまた楽しみに待ちたいと思う。
 柴崎・昌子・乾・原口には、今回の悔しい思いを晴らしてもらいたいし、たしか21歳になる久保クン、そしてまだ世間に知られていない選手にも、大いに活躍してもらいたいもの。
 ただ、今回ベスト8にギリギリ迫ったから、次は簡単に突破できるかというとそうでもないだろう。マークはおそらく厳しくなるだろうし、メンバーも代わって今回以上のパフォーマンスができる保証もないだろうし。

 しかし今回は、イタリアやオランダの予選落ちに始まり、ドイツにアルゼンチン、ポルトガルにスペインと優勝候補が早々に敗退し、どこが黄金のカップを掲げるのか、なかなか読めない(だから面白い)。敗れた国々でもきっと「彼が出ていれば」「あれが決まっていたら」という〈たられば〉が言われていることだろう。
 そうそう、W杯のたびに勝敗・優勝を予想する雑誌がダイヤモンド社より出されていて、今回も『ロシアW杯完全予想』を事前に買ってワクワクしながら眺めていたが、やはりなかなか当たらないもの。
 ベルギーも強そうだが、僕のもう一つの予想「フランス優勝」の方は、当たってほしいもの。

 …プレーする方も見る方も、平和/平穏だからこそ。豪雨で被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうじきロシアW杯

2018-06-10 12:06:20 | サッカー
 
 ロシアでのW杯も間近だっていうのに、我らがサムライブルーはパッとしないこと。
 スイス戦を見たが、決定機らしい決定機がなく、得点できないのも仕方ないと思える。全体的に、体のキレがないように見えた。キャンプでちょっとやり過ぎているんじゃないか。確か前回ブラジル大会の時も調整に失敗したというから、同じ轍は踏まないでほしいもの。
 日本選手がこれだけヨーロッパに進出しても、他の国の選手はもっと上のチームでレギュラー取っているんで、差が付くのもやむを得ないか。
 いずれにしても、本番で勝ち点「1」取れるかどうかってところ。「奇跡を起こしたい」という発言もあったようだが、いつまでも奇跡頼みでは…。

 オリンピック世代ならまとめられる西野監督も、クセの強いフル代表の選手たちを指導するのは難しいのかも。人が良すぎる、と言うのか。ハリルホジッチのような強烈な個性を持った監督でないと、難しいのだろう。
 そのハリル解任の是非も論じられているようだ。結果によっては、彼の方が良かったと言われることだろう。〈たられば〉になってしまうが。
 誰なのかは知らないが、一部の選手から「監督変えて」との意見があったそうだが、それでホイホイと変えていいものかどうか。“ケンカ”の時は、双方から意見聞かないといけないはず。

 さて優勝はと言うと、ブラジル対スペインの決勝も見てみたいところながら、フランス辺りか。若い点取り屋・グリーズマンが躍動すれば、面白くなる。
 そうそう、本大会出場数を今の32から48にする案があるそうだ。大差の付く試合が増えるんで、やめた方がいい。
 …何はともあれ、世界一流の素晴らしいプレーを堪能するとしますか。

 〔写真は「サッカーTV」より勝手ながら拝借〕

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする