令和元年も12月。毎年ここまで来ると「やれやれもう少し」という気分になるし、仕事でも家庭でも世間でも、大きな事件/事故が起きなきゃいいがと、思う。
私ごとながら、今月末で定年退職となることもあって、特に今回は「やーれやれ、やっとここまで来たー」と。会社が傾くこともなく、健康も損ねず何とか務められたのは何より(よくモったよなぁ)。
ひとまず退職とはなるものの、他に芸もないのでそのまま同じ会社・職場で仕事を続ける予定(まったく違う仕事/業種もやってみたい気もするけど)。世間相場はよく知らないが、そこそこの退職金をもらい、そこそこの待遇で働けるのはありがたい(老後の2000万円は確保できる、はず)。
年もほとんど一番上のためヘイコラしなくて済むし、細かい実務に戻らなくて済むのも助かる。とは言え、現役時代(現在)と同じ総括管理業務なので、いいような悪いような…。
ところで、年長者の役割というのは、「知恵袋」であるのといい「緩衝役」になることだそう。心掛けていきたいもの。
頭もだいぶ回らなくなってきたし体力も落ちてきたし、来年以降はのんびりやらせてもらうとします。このブログも、少し様変わりするかもしれません。
そうそう、年明けには(ちょっと無理をして)カミさんとヨーロッパへ旅行することにしています。みやげ話はまた。
ちょっと早いですが、皆様よいお年を!
私ごとながら、今月末で定年退職となることもあって、特に今回は「やーれやれ、やっとここまで来たー」と。会社が傾くこともなく、健康も損ねず何とか務められたのは何より(よくモったよなぁ)。
ひとまず退職とはなるものの、他に芸もないのでそのまま同じ会社・職場で仕事を続ける予定(まったく違う仕事/業種もやってみたい気もするけど)。世間相場はよく知らないが、そこそこの退職金をもらい、そこそこの待遇で働けるのはありがたい(老後の2000万円は確保できる、はず)。
年もほとんど一番上のためヘイコラしなくて済むし、細かい実務に戻らなくて済むのも助かる。とは言え、現役時代(現在)と同じ総括管理業務なので、いいような悪いような…。
ところで、年長者の役割というのは、「知恵袋」であるのといい「緩衝役」になることだそう。心掛けていきたいもの。
頭もだいぶ回らなくなってきたし体力も落ちてきたし、来年以降はのんびりやらせてもらうとします。このブログも、少し様変わりするかもしれません。
そうそう、年明けには(ちょっと無理をして)カミさんとヨーロッパへ旅行することにしています。みやげ話はまた。
ちょっと早いですが、皆様よいお年を!