goo blog サービス終了のお知らせ 

The sky is the limit.

志を持ち、夢を追え。

2012-12-26 21:23:08 | 日々雑感
3連休何していたか?

土曜日は枯れ果ててた。
チャリ通と家事疲れかな?
仕事では疲れないと強がってみる(笑)
寒さが地味に堪える日々。

日曜日は午前中80kmほど自主トレでいつもの練習コースを走って、
夜は奈良でチームの忘年会。めちゃ楽しかった。

月曜日は寒くて雨も降りそうだったので、筋トレ~ローラー1時間で練習終わり。
午後から買い出しとタイヤ交換にお出かけ。
大阪でスタッドレスが活躍する日なんて限られてるけどね。
夜はイブなんで、一応それなりの食卓を家族で囲んだ。

あー楽しい3連休でしたと、書きなぐってみました。
お粗末。


ええ感じでぼやけてますwww

和歌山デート

2012-10-20 22:05:29 | 日々雑感
土曜は結局乗らなかった。
病み上がりで疲れてたし。

しかし晴天で家にいるのはもったいないし、
いつもの買い出しで時間を過ごすのもなんだか惜しい。
なので思い切ってドライブに出かけた。

子供たちはクラブやら遊ぶ約束などあって付いて来なかったので、
自然の成り行きで嫁さんとデートになった。
ひっさしぶり~だね。

和歌山市内まで小一時間ほどのドライブ。
思ったより暑くて、
ニットを着てロングブーツなんか履いちゃってる嫁さんはちょっとお気の毒だったな。

美味しいシフォンケーキを食べたり、
美味しいパンを買って帰ったり、道々食べたり
地場産の野菜買ってみたり、
デートっていうより食べる歩きかな?

久しぶりの自転車抜き、家事抜きの遠出は新鮮で楽しかった。
とても良い息抜きになりました。



高いねー晴天の秋空。


和歌山駅近くの超うまいパン屋さん。
10数年前から繁盛してるのを知ってます。

京都にて

2012-10-09 16:23:28 | 日々雑感
レース後は京都に移動して観光。
コースは知恩院→高台寺→清水寺の順で。

清水寺以外は初めて。
軽く回るだけのつもりだったけど、すごく時間がかかって歩き疲れた。
レースより疲れた?!

しかし数ある日本の観光地の中でも京都はやっぱり一番洗練されてるね。
お土産ひとつとってもいちいち開発レベルが高かったりするし、
定番な観光コースも常に更新されていて錆びれず新鮮さを保っている。
さすが古都。
ただ歴史があるだけの土地ではない。

知恩院山門


高台寺マニ車 回り続けていた。


二寧坂(二年坂)舞妓ハーン!


清水寺山門


音羽の滝 行列には加わらなかった。


清水の舞台 紅葉はまだまだ先だ。


ちなみに長男は応援と観光よりも、
クラブの試合を選んで不参加。

イージーデイ

2012-10-06 17:24:58 | 日々雑感
練習に行こうと思ってたんだけど、あまりに疲れていて結局行かず。
だから軽く外出しただけの連休初日は休養日となった。

こんなもので心身を癒したり、特になにもない自分に優しい一日だった。


チョリソとブロッコリーのペペロンチーノ。


パンナコッタ、メープルソース。

笑顔

2012-09-23 21:29:33 | 日々雑感
今日も晴れていたら練習に参加する気満々だったものの、
昨晩から天気が急変で午前中までしっとりしっかり雨降り。

せめて晴れ上がった午後から自主トレでもしようかとも思ったものの、
疲労も蓄積していたし、脚パンだったし休養日にした。

そんでゴロゴロした挙句、昼過ぎからの買い物帰りにお茶までシバイたった( ´∀`)






帰宅後は筋トレをしっかりした。
筋トレはね、チャリに100km乗っても引き締められない筋肉を、
あっちゅー間に引き締めてくれるんだよ。

加えて有酸素運動も出来ればよかったんだけど、
そこまですると休養日とは言えなくなるね。

明日からまたしっかり乗り込むぜ。

そうそう、最近自転車に乗っている時の笑顔が戻ってきたんじゃないかと思っている。
感謝しかない(__)

弱し。

2012-09-08 23:25:31 | 日々雑感
スポーク折れたり、パンクしたり、2日連続豪雨で乗ったり、まー刺激のある日々、9月上旬だった。
減量頑張ってたら心までネガティブになりそうになったり…。

あーいろんな意味で強くなりたい。