The sky is the limit.

志を持ち、夢を追え。

滝畑ダム周辺

2009-06-28 18:09:28 | 日々雑感
暇だ暇だとウルサイ妻子に促されてよっこらしょと滝畑ダムと光滝寺へお出掛け。
滝畑ダムの超ロングな滑り台が5月末で廃止されていた、残念。
埋め合わせに光滝寺の河原で水遊び。
まだまだ川の水は冷たい中、水着で泳いでいる子も居た。
子供は元気だ。

徒然に

2009-06-25 18:37:26 | 日々雑感
今朝不意に時間に少し余裕が出来たので、最近行っていなかった喫茶店に寄ると、
店員さんがすっかり入れ替わっていた、少し寂しい。
方丈記の書き出しを思い出す。
午後からは将来の仕事の種まきをして来た。
何年後に芽が出るか、腐るか分らないけれど、まぁそれはそれで良し。
会社員時代と少し違う事といえばとにかく色々と勉強しないといけない事と、
コミュニケーションや縁をより一層大事にしないといけない事カナ?




読んで候

2009-06-25 12:44:49 | 読書
司馬さん「功名が辻」全4巻中2巻まで読了。
ボチボチ政権が豊臣家から徳川家に移らんとするところ。
続きはもちろん気にはなるんだけども、
同じモノばかりを長期間読むと飽きるので、ちょっと間に全く別の本を挟むのが常。
懲りずにウチダモノを選択。




身体(からだ)の言い分
内田 樹,池上 六朗
毎日新聞社

このアイテムの詳細を見る

アフター6

2009-06-24 12:39:19 | 日々雑感
今日はノー残業デー(らしい、あんまり関係ないけど)。
なので6時過ぎにアタフタと天満橋を離れて、
帰り道に道場(合気道です、昨今の怪しげな道場じゃなくて)に寄って、
心地良い汗を流し9時過ぎに帰宅。
正直仕事帰りの練習はきついけれども、終わった後は爽快な気分になれるので、
何とか継続していきたいね。

盾と矛

2009-06-23 18:15:50 | 日々雑感
環境で人は後天的に性格を形成し育つという事で、
どうも縦社会や家父長制の家庭で成長すると、
横の繋がりの理解できない体質に育ちやすいらしい。
相対的な話しで、もちろんそうとは断言は出来ないけれども、
最近そう思う事があった。
そういう人は悪意なく、立場により上から目線になり、あるいはへりくだり過ぎる。
横繋がりの解釈はナカナカ伝わりにくいようで誤解し、誤解される。
私は職人の子として育ったからか地域のお陰かは判然としないけれども、
縦社会には昔から馴染みが薄く、馴染めない。
逆に横の考えや行動は言葉を飛び越えてよく理解できるので、
そういう人といると気が楽で行動もしやすい。
出来るならばそういう横の「チーム」が私には望ましい。

シンプルライフ

2009-06-22 18:33:21 | 読書
文学作品は昔ほど根気良く読めなかった。
まぁそのうちまた読める日が来るだろう、ということで歴史小説を選んで読み始めた。
直江兼継ブームの最中に山内一豊の本を読むのは流行とは全く無縁の話ではあるが、
何となく自分の中に順番があるので、まぁいいでしょう。
戦国武士のシンプルで苛烈な生き様をしばらく読み込んで行きます、全4巻なので。



功名が辻〈1〉 (文春文庫)
司馬 遼太郎
文藝春秋

このアイテムの詳細を見る

休憩~日常

2009-06-21 12:37:15 | 日々雑感
昨日の強行軍でお疲れの為、午前中はゆっくり目。
で、昼前から炊事、庭の手入れと掃除、部屋の掃除、買出しなどなど。
慌しく夕方帰宅。
帰宅後軽くジョギングでもしようかと思ったのだけど、
うっかりジョギング用の半パンが洗濯されていたので、あきらめてビール。
で、飲みながら炊事。
いつもながらの休日に戻った。

天橋立~3

2009-06-20 14:29:15 | 家族のコト
昼食後、関電の魚知っ館に車で10分ほどで移動。
関電の電力研究所の敷地に小さ目の水族館が併設されていて、
小さいながら触れ合いコーナーが充実していたので、
子供は大満足。
ガラ?という小魚の金魚すくいのような水槽のコーナーが入場して直ぐにあり、
そこに手をつけると、
古い角質を食べにワラワラと群れて集まってきて手先をくすぐり出す。
普段は苔などを食べるハゼのような魚らしい。
外には人口の干潟みたいなものがあって、魚やヒトデ、なまこなどを触る事が出来る。
着替えもないのに子供達は上半身裸になり、
ズボンの裾をまくって集中して魚を追いまわしていた。子供は簡単に野生児に戻る・・・。
結局ずぶぬれになって、帰り道「しまむら」で下着と半パンを買う羽目になったサ。
9時ごろ帰宅、お疲れ様でした。
お陰様でスッカリもやもやしていた事が遠景へと遠ざかったヨ。

天橋立~2

2009-06-20 11:27:54 | 家族のコト
天橋立到着後、全長3km弱程の道のりをゆっくり寄り道をしながらテクテク歩いた。
水の透明度が非常に高く、手の届きそうな所に小魚の群が泳いでいたり、
水草が穏やかに波に揺れていたり、非常にのんびりとした景色。
湾になっているのと天橋立で外海と隔てられているのとで、
波もほとんど無く、一見湖のようだった。
海に遊びに来たと解釈した子供達は水際ではしゃいで遊んでいたけども、
色々と見回りたかったので、時々声を掛けつつ1時間半ほどで渡り終えた。
その後リフトで丘に上がり、定番のまた覗き。
帰りもリフトで降る。途中にタヌキがゴゾゴゾリフト下を横切っておった。
対岸に戻る手段は乗合モーターボート(1000円)。
比較的観光客も少なめで、乗船は老夫妻と私達のみだったので、
一番先頭に座り、波を切るスピード感を快く味わえた。
子供はこれが一番面白かった様子。

天橋立~1

2009-06-20 09:30:09 | 家族のコト
最近、心身の感度が低め、鈍い目で不調だったので、
バランス感覚を取り戻し、色々と思考の整理もしたかったので、
思い切って遠出をしてみた。
事前に人からここはドライブにも良いと教えてもらっていたので、
目的地を天橋立に設定、コースもお勧めに従い、一部一般道経由。
吹田jctの渋滞を避ける事が出来たのはかなり良かった。
川西、能勢町経由でいくので、山道ばかりだけれども、景色もゆっくり見れたし、
途中に何箇所か道の駅もあるのでそれも助かった。
バイカーの集団を良く見かけたのもこのコースならではダネ
(ごくまれにロードバイカーが太い足でこれもチーム走行をしていた。
坂道だらけの嫌なコースを・・・)。

出発から約3時間半で現地到着。


6Pチーズ

2009-06-17 18:33:24 | 日々雑感
仕事帰りに○ークワに寄ったらヤケクソのように○印6pチーズが山盛り積んであった。
お若いバイト君あたりの仕業ダナと思い、ニヤリ。
お陰で私も高校生のときに○ズミヤでアルバイトをしていたことを思い出せた。
人の悪い店長さんと人のすごく良い年配の社員さんに挟まれながら、
陳列についてのあーでもない、こーでもない議論や陰口を聞かされた。
当時の私はどっちでもよいので、
早く指示して働かせてくれろという思いしか持てなかったが、
今になって思うとやっぱりどっちでも良いカナ
その議論の本質が陳列にのみ関わる事なら、その熱意を素直に感じられたのだけど、
高校生程度の青い私でも、
社内のパワーバランス闘争の為の商品陳列論議だと感じられたからね。
そして歴史は繰り返す?
今もそんなことで周囲では日常茶飯事にクダラナイ揉め事が起こり、
たまに私も巻き込まれたりする。


キャットアイ

2009-06-16 12:52:33 | 読書
最近小説から離れていたので、私小説の原点とも言うべき漱石先生の著作を選んでみた。
読むのは3回目かな?
10台、20代でそれぞれ1回づつで30台後半にして3回目。
内容はスッカリ忘れているので、再読というより新規の感が強い。
文体も時代を経ているので、ちょっと読み進めづらくはあるけれども、それも勉強だね。
我何をか学ばんと欲す?!



吾輩は猫である (新潮文庫)
夏目 漱石
新潮社

このアイテムの詳細を見る

スーパーカー

2009-06-15 19:56:14 | 日々雑感
本町へテクテク出かけている最中に、
宝くじに大当たりする夢想に耽っていた(^○^)(馬鹿だね、買った事すらないのに)。
で、使い道などを色々考えたりして、
結局そんな大金は今の私にはどうもふさわしくないという結論が出た。
なので、真面目にバリバリ働くコトに落ち着いた。
ヨカッタヨカッタ(なんのこっちゃ)。

昨日久しぶりにレンタルショップに行った(1年以上経つかな?)。
結局古めのアルバムばかり選んだのだけど、
お気に入りになりそうなモノが見つかった。
↓↓YMOに系統が似てるかな?車で聞くにはヨイ☆d(o⌒∇⌒o)
  音楽には書籍とはまた別の魅力があるという事を良く忘れる。
  たまには聴かないとね。


HIGHVISION
スーパーカー,石渡淳治
キューンレコード

このアイテムの詳細を見る