soyokazeのひとりごと

子育て炸裂日記

夢の話

2024-03-31 19:09:56 | Weblog
先日、お昼寝していると夢を見ました。

久しぶりにさえが出てきました。

夢の中では、さえは生きていてどなたか分からないけどその方に育てられていました。

そこの家は木の上にある家で、こんな高い位置で生活してるのね~ってびっくりしていました。

さえをダンナはんといっしょに家に連れて帰って久しぶりに会えたことを喜んでいました。

そのときの家は岡山に住んでいたときの家でした。

少し大きくなって声は少しおねえさんっぽくなっていました。

派手なピンクの甚兵衛を着ていたのですがその甚兵衛が小さく感じました。

あれ?さえを見送ったはずなのに、あの見送った子は誰だったんろう?ってそのときには疑問に思いながらも出会えたことが嬉しくて大喜びしていました。

さえが少し横になっていたので、「お薬飲んだ?」って聞くと「うん」って頷いていました。

ダンナはんがさえを元のところに戻さないといけないって言うので、私はさえを抱きしめて「いやだ!いやだ!離れたくない!!」って大泣きしていました。

さえはじっと抱きしめられたままでした。

泣きながら目を覚ましました。

久しぶりに会えたのも嬉しかったしまた離れてしまって悲しくて、少しだけまた泣きました。

夢に中でも夢とは気が付かなったけど、夢で会えて抱きしめてあげられてうれしかったです。

また会えたらいいな~って思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予防接種

2024-03-29 21:12:41 | Weblog
次女の予防接種、すっかり忘れていました。

ジフテリアと破傷風の第2期を9歳頃に摂取と母子手帳に書いていたのですが、ちょうどその頃コロナが流行り始めそういう予防接種を一旦中止している時期でした。

できるようになったら~ですっかり忘れていました。

昨日、ふっと「あぁ行ってない!」ってなって今朝、次女を連れて行ってきました。

そして忘れていたのはそれだけではなく、日本脳炎の第2期もやらないといけないとなっていたのでびっくりしました。

先生が「よく気が付いてくれました」って言ってくれました。

忘れていたことを責められてもおかしくないのに、そう言って優しく褒めてくださったのがありがたかったです。

両腕に1本ずつ注射を打ちました。

小さい頃から泣かずにできていましたが、顔がきゅっとなっててやっぱり痛そうでした。

帰り道、「思ってたよりも痛かった~」って言っていました。

「こんなに痛かったかなぁ?」っとも言っていたので「針を刺すんだもの。やっぱり痛いよ」って言うと納得していました。

そして子宮頸がんの予防接種も12歳からできるようです。

また近いうちにというか忘れないうちに行く予定にしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校の卒業式

2024-03-23 10:21:51 | Weblog
昨日、次女卒業式でした。

ダンナはんといっしょに行ってきました。

袴の女の子が多い中、次女は服での出席でした。

行ってすぐ、校門前で写真を撮り入学式でもこうやって撮ったなぁって思い出します。

あれからこんなに大きくなって~ってしみじみしました。

受付を終え体育館で式が始まるのを待ちました。

体育館とても寒かったです。

今年度から5年生も出席していました。

拍手と共に迎えられた卒業生。

写真を撮りやすいように一人一人距離をあけての入場でした。

次女も緊張の面持ちで歩いていましたが、上着の裾がめくれあがっています。

あぁ裾が~~~って思いながら席に着くのを見ていました。

式も進み卒業証書授与。

次女がすっと立ち上がった時、まだ裾はめくれていました。

待機してるときの姿が見えなかったのですが、檀上にあがったときにはめくれていた裾はちゃんとした状態になっていてほっとしました。

門出の言葉もはっきり大きな声で言えました。

旅立ちの日にの歌も上手でした。

ちょっと涙が出そうになったけど耐えました。

本当に卒業するんだなぁって実感もしました。

式も終わり卒業生は退場へ拍手を持って送り出しました。

そのあと学校生活での映像を見せてくれました。

楽しそうに過ごしてるのを保護者みんな微笑ましく見ていました。

最後のホームルームのあと、中庭で子供たちが出てくるのを待ちます。

花道を作り保護者たちの拍手の中また通って行きます。

それからあとは、卒業委員のみなさんの計画によるサプライズ。

担任の先生方に子供たちから花束の贈呈。

それから先生との思い出を書いたメッセージカードも渡していました。

そのあとに、学習発表会でも歌っていた大切なものを子供たちから先生へのプレゼントとして歌っていました。

先生方はにこやかにそれを聞いていらっしゃいました。

解散したあとはみんなで写真を撮っていました。

次女に服の裾、いつ気づいたのか聞いたら卒業証書を受け取りに行くときに立った時にお友達が「裾めくれてるで」って教えてくれたとのことでした。

それを聞いてそのお友達に「ありがと~~!」って言うとにっこりしてくれました。

優しいお友達にも恵まれて本当にありがたかったです。

中学校の学区が分かれるので仲良しのお友達とも離れ離れになるのが少し残念ですが、いつまでも仲良くできたらいいな~って思っています。

夜はお祝いということで家族みんなでくら寿司に行ってきました。

みんなおなかいっぱい食べてうれしそうにしていました。

振り返ってみて、私の小学校の保護者生活12年、やっと終わりました。

長かったけどやり切った感でいっぱいです。

元気に大きく楽しく過ごしてくれたのが本当にありがたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校の修業式

2024-03-20 09:28:49 | Weblog
昨日、次男終業式を迎えました。

無事に2年生を終えてほっとしています。

今日から春休みですが、祝日なのに部活に出かけていきました。

部活が楽しいから学校に行けるとも言っているので何よりです。

来年度は3年生になります。

就職するか進学するかはちゃんと聞いてはいませんが、学校生活最後になるかもしれないので楽しんでくれたらいいな~って思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給食エプロン

2024-03-17 23:33:29 | Weblog
先週、次女は給食当番で給食エプロンを持って帰ってきました。

お当番だった人が洗濯をしてアイロンを当てて月曜日に学校に持って行きます。

次女にとって最後の給食当番でした。

なので私のエプロンのアイロンがけも最後となります。

さえの時にはお当番1度だけしましたが、学校に通えていなかったので担任の先生が洗濯してくださったのでその給食エプロンを洗濯することもアイロンをかけることもなく終わりました。

長男が小学校に入学してから12年。

毎週ではなかったものの、大体給食当番は出席番号順で回ってくるので、毎回重なったりしていました。

なんかそんなことも思い出しながらアイロンがけしていました。

来週月曜と火曜日行って水曜日はお休み。

木曜行ったあとの金曜日は卒業式です。

カウントダウン状態になってきました。

少し寂しくも感じたりもしていますが嬉しいことのほうが大きいです。

楽しいなぁって思いながらも少ししみじみしてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中辛のカレー

2024-03-10 10:52:49 | Weblog
子どもが生まれてからカレーを作るとなったらバーモントの甘口のルーでした。

つい先日、次女がちょっと辛いカレーも食べてみたいなって言っていました。

長男も次男もすっかり大きくなったので辛いのも平気になってきたのですが、次女も私も辛いのがとても苦手です。

私の場合は辛いのを食べるとおなかが痛くなるので刺激の低いものを食べています。

私が子供の頃には中辛を食べていたので食べれるのは食べれるのですが、若い頃に胃を壊してからは刺激物にとても弱くなりました。

次女の言葉を聞いて、バーモントの中辛に挑戦してみました。

みんなには中辛とは知らせずそのまま出します。

長男は出かけていたのでまだ食べてませんが、次男はおいしいと言っていました。

次女はちょっと辛いけどこの辛さなら大丈夫って言っていました。

私はというと、ちょっと口の中辛いな~って感じでした。

みんなが私のおなかが痛くならないか心配してくれています。

様子をみていましたが、おなかが痛くなりませんでした。

何十年ぶりの中辛?って感じですが、これなら食べれそうです。

中辛チャレンジ大成功でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ運動会

2024-03-07 21:55:46 | Weblog
今日、6時間目の時間にミニ運動会がありました。

卒業前のひとときを子供たちといっしょに楽しむっていう卒業委員さんたちの企画で行われました。

クラス対抗での玉入れがありました。

大人も子供も楽しそうにやっています。

私は外の方で転がってくる玉を真ん中に真ん中にって投げ入れてました。

みんな元気よく投げるおかげでよく飛んできました。

私が中学生のとき、部活でソフトボールしていました。

そのときの玉拾いのことを思い出してちょっと笑えました。

玉入れ3回行われましたが、2回、次女のクラスが勝ちました。

次は綱引き。

大人の人数がこっちのクラスのほうが多いので、1回戦目は見学。

応援の甲斐もあってか勝ちました。

2回戦目は私もがんばって参戦。

全身の力をこめて引きました。

勝ってうれしかったです。

次は子供たちと保護者の勝負。

親の威厳のためにかお父さんお母さんたち、がんばって勝ちました。

でも、みんな持久力がありません。

2回戦目はあっさり負けてしまいみんなで大笑いしました。

最後はクラス対抗のリレーでみんな応援してました。

次女もがんばって走っていましたが、カーブのとこでこけてしまいましたが、すぐに立ち上がりがんばって走ってバトンをつないでいました。

リレーは残念ながら負けてしまいました。

今度は大人が混ざってやりました。

人数合わせで私は見学していました。

子どもたちの足の速さにびっくりします。

それに負けないようにがんばる保護者の皆さん。

応援にも熱が入りました。

とてもいい勝負でしたが、こっちのクラスが勝ちました。

終わったあとは全員で記念撮影。

楽しい時間が過ごせました。

卒業まであと少し、残りの時間も楽しく過ごしてくれたらいいな~って思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さばの骨

2024-03-05 21:01:59 | Weblog
今日、次女が学校から帰ってくると、給食でお魚が出たんだけどその骨が刺さってしまって保健室の先生に見てもらったけど見えなかったから耳鼻科の先生に診てもらってね~って言われたようです。

今は喉痛い?って聞くと、飲み込んだときに痛いって言います。

まだ刺さったままかなぁってことで16時から耳鼻科の診療をしているので、それまでしばらく様子をみていました。

担任の先生からも電話がかかってきて心配してくれています。

元々花粉症のお薬切れてたので今日診察してもらう予定していたのでついででいいか~な軽い気持ちで行きました。

すぐに呼ばれて花粉症のお薬のこと、それから魚の骨が刺さってることを伝えると、大きく開けてな~って言われて見てもらいました。

次女に給食、何の骨?って聞くと、鯖、鯖の味噌煮でしたって答えていました。

でも、見えませんでした。

もうちょっと奥かも?ってことで、今度は舌を引っ張って小さい鏡を使ってみてもらうと、下の根元に骨刺さっていました。

ここではその位置に刺さってるのは抜けないからってことで、近くの大きい病院に紹介状を書いてくれました。

夜間外来は19時ということで、少し早めの18時50分に着くと受付で診察券と保険証それと紹介状も渡しました。

耳鼻科の方から電話も入れてくれてたのでスムーズに受付をして案内してもらえました。

血圧をはかってくださいって案内されたところではかります。

次女は、前来た時は幼稚園の年中で小さくて腕が合わなくてはかれなかったよね~ってそのときのとを覚えていました。

今回はもう大きくなっているのでしっかりはかれます。

次女に喉の様子を聞くと、そんなに痛くなくなってきたって言っていました。

それから診察前の待合のほうに案内してもらいました。

そこで、問診もしてもらって診察室に入りました。

小さいカメラで喉の中を見ますが骨は見えません。

次に鼻の中を通して喉の奥を見ます。

次女ちょっとしんどそうですががんばりました。

周りをよく見たのですが、骨、見えませんでした。

もしかして抜け落ちたのかも?ってことでした。

よかったよかったって言われてほっとします。

また痛くなったら来てくださいねって言われました。

私もいっしょにそのカメラの画像見ましたが、骨は見えませんでした。

抜くのも大変だろうしで私もほっとしました。

このまま痛くならなかったらいいな~って思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする