soyokazeのひとりごと

子育て炸裂日記

地域委員

2014-05-31 08:31:19 | Weblog
今年度、地域委員という役をすることになりました。

PTAの役員とは別組織になりますが、地域の子供さんたちの主なお世話をする各町内にいる係りです。

安全補導の声掛け当番に取り組み、毎月1回古紙を回収したり、夏はラジオ体操のお世話もします。

次女もいるのでここで役を受けるのは大変…って思っていたのに、クジ運が良すぎたのか委員長になってしまいました。

3月に決まってから学校に行く回数も多かったので、いっしょに連れて行く次女用の上靴も買ったほどです。

自分の中で、長がつくなんて!!って思っていたけど、次女の面倒をかって出てくれる友達もいてくれたのですごく助かりました。

PTA会長は、長男と同じクラス、次男と別のクラスだけど同学年のお子さんのいるお母さんでとてもやり手でサバサバしている方です。

知らない人じゃなくてよかった~て思いながら、皆さんに支えられてどうにかがんばっています。

3月4月が忙しすぎたので、5月は中学校区の校長先生、生活指導の先生とPTA会長と会議に参加したくらいでのんびりしていました。

7月の委員会に向けた準備でまた学校に足を運ぶ回数が増えました。

配布物には私の名前が入るので、各係りさんの用意したプリントに目を通したりしています。

一昨日はダンナはんがお休みで家にいてくれたので、一人で学校に行き、安全補導の安全マップの完全版のプリントのチェックに学校に行きました。

昨日は次女を連れて学校へ。

地域委員の名簿の完全版をパソコン係りさんにお願いするのに、準備に行きました。

短時間で済み帰ろうと靴を履き替えて外に出たところで、長男の3年のときの担任の先生に出会いびっくりしました。

その先生、すごいいい先生だったのですが、この3月で退職されています。

今、長男のクラスに顔を出しに行ったとこですって教えてくれました。

離任式のとき、長男インフルエンザで行けなかったので、長男も会えて嬉しかったと思います。

私もお礼をちゃんと言えてなかったので、会えてすごく嬉しかったです。

委員長になり大変で学校に行く用事も増えてバタバタしてましたが、こうやっていいこともあるんだな~って、よい気分になりました。

また6月になっても、ラジオ体操の係りの方との書類を作ったり、配布物の仕分けとかありますが、がんばっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次男の遠足

2014-05-29 22:15:54 | Weblog
今日、次男の遠足がありました。

先日雨で延期だったので、暑いくらいのいいお天気でよかったです。

行き先は植物園でした。

この間に続くお弁当に次男、大喜びでした。

帰ってきてから「遠足楽しかった~!お弁当もおいしかった~!」って嬉しそうに空のお弁当箱を出していました。

植物園の何が1番きれいだった?って聞くと噴水!!って教えてくれました。

とても暑かったので涼しそうで水がキラキラしていて綺麗に見えたんだと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次女の誕生日

2014-05-28 16:42:53 | Weblog
27日、次女めでたく3歳になりました。

大きな病気もすることなく元気でいてくれてありがたいです。

なかなかトイレに行けませんが、元気で何よりと長い目で見ています。

口も達者になってきています。

笑顔もかわいくて癒されます。

夜は我が家お祝いの恒例のお寿司を取りました。

「お寿司だ~いすき~!」って言いながらおいしそうに食べました。

ケーキのローソク3本も、ふーっと吹いて消せました。

この子が生まれて3年も経ったのかとあっという間に感じます。

これからも元気ですくすく育ってくれたらなぁと願っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次男の遠足延期

2014-05-21 18:51:33 | Weblog
今日、次男遠足の日でした。

昨日の夕方から雨が降り夜中にはどしゃぶりでした。

今朝、小雨が降っていました。

小雨だからいけるかなぁなんて思いながら、お弁当を作ります。

午前中の降水確率が高いこともあって、遠足は29日に延期になりました。

学校での授業ですが、給食はないのそのままお弁当を持参でした。

次女も同じようにお弁当食べたい!って言っていたので、次男の入れたものと同じように入れておきました。

お昼過ぎに「お弁当あるよ」って言うと「ホントに~!!」って笑顔で喜んでいました。

学校から戻った次男「お弁当おいしかった~!」って満足そうに流しに空になったお弁当箱を出してました。

小学校に入ると、幼稚園のときのようにお弁当を作る機会がぐんと減りますが、延期になったことで近いうちにまたお弁当が食べれるってことで喜んでいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次男の誕生日

2014-05-15 22:04:48 | Weblog
めでたく次男、8歳になりました。

みんなでお寿司を取ってお祝いしました。


今でも次男が生まれて来た日のことを思い出します。

あれから8年も経ったのかと思うとあっという間で、自分の年齢も大きくなるわ~ってしみじみします。


次男は次女に優しいお兄ちゃんのままで、ケーキについてるチョコの名前が書いてある子が食べるのですが、次女が食べたい!って聞きません。

今日は次男のお誕生日だから、今度の次女のお誕生日まで我慢しようねって言い聞かせるけど、「チョコ食べる!!」って譲りません。

それを聞いてた次男、半分分けてあげるよ~って言っていました。

元気で大きくなってくれることは、何物にも変えられないくらいありがたいことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィーク

2014-05-07 14:43:54 | Weblog
長く感じた大型連休でしたが、あっという間に終わりました。

3日、みんなで岡山にお墓参りに行きました。

高速はスムーズに進むかと思ったのですが、吹田から神戸まですごく混んでいて思ったように進みませんでした。

道中、事故現場を2件も見るとか驚きでした。

予定してた時間をかなり過ぎ、お墓に到着しました。

新緑の季節のせいか、雑草がいっぱい生えていたのでみんなで草を抜きつつお掃除しました。

お墓に参るのは、私はすごく久しぶりでした。

お花とお線香と柏餅をお供えして手を合わせたあと、次男の頭に緑色のものが…

「何これ」って葉っぱだと思ってはらおうとしたダンナはんの手が一瞬ビクっとなりました。

それを察知して葉っぱでないことを察知して逃げようと暴れようとします。

髪についてたのは青虫でした。

払おうにも払えない状態になるので、ぐっと私も次男の体を抑えました。

ダンナはんは、つぶさないように優しく撫でるようにはらうとポロっと取れてほっとしました。

帰る準備にかかってると、お墓の近くに畑をしてるおじいさんが声をかけてくれました。

筍掘って帰り~って言ってくださったので、ダンナはんクワ持ってホリホリしてました。

私は田舎育ちなのに、筍掘りの現場を見たのが初めてだったので感動しました。

子供たちも大興奮で、コロっと取れた筍を袋に運ぶお手伝いをしてくれました。

長い蕗もいただきました。

愛媛のおばあちゃんのお墓にもお参りを予定してましたが、道が混んでたおかげで、そっちの方へは夜になってしまいます。

夜になるのはちょっと…ってダンナはんと相談して帰ることにしました。

長男は帰途につくことを賛成してくれましたが、次男がこのまま帰ってしまうことに抵抗していました。

そこで、代理案として私の実家はどうかと聞いてみました。

「じいちゃんばあちゃんに電話して、来てもいいよって言ってくれたら行こうか?」って言うと了承してくれたので、すぐに母に電話をかけました。


お泊りの用意も何もしてないけど、行ってもいい?って言うと、喜びながら「おいで~」って言ってくれました。

実家には、4つ下の弟家族と末弟の嫁さんと子供が遊びに来ていて泊まっていました。

兄と末弟は東北の復興のお手伝いに向かったようで不在でした。

実家には9時半過ぎに到着しました。

姪っ子たちはもう夢の中で、私たちがいつ来る?って待っててくれたようでした。


翌日、お正月のときよりも少し大きくなった姪っ子たちと遊びました。

末弟のとこの姪っ子も1歳になり、かわいく歩いていました。

子供たちは子供たちで遊び楽しかったようです。

前日の車の中で、実家行きが決定したあと、「おうちに帰りたい!」って少し長男が愚図っていましたが、楽しめたようでした。

それを見ていて次男、責任を感じてたようでダンナはんにこそっと「兄ちゃん楽しいみたいやで~よかった」って言いに来たそうです。

次女もじいちゃんばあちゃんのことが大好きなので楽しかったようでした。

その日の遅めに家に帰り、子供たちは車の中で熟睡してました。

たくさん遊んで疲れたのか、家に着いても寝たままで、そのままお布団に寝かせると、朝までぐっすりでした。

5日、6日はゆっくり過ごしました。

ダンナはんは長時間の運転で疲れたようです。

子供たち、両親、弟、義妹たち、姪っ子たち、みんな楽しんでくれました。

ダンナはんに感謝の連休でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする