soyokazeのひとりごと

子育て炸裂日記

結婚記念日

2015-09-28 13:10:58 | Weblog
27日、結婚記念日でした。

17回目になります。

毎年恒例のことながら、毎日けんかすることもなく仲良く過ごしてこれたのは、いつも優しくしてくれるダンナはんのおかげだと思います。

もうそんなに経ったかなぁって言いながらも、お互いに白髪混じったりしてあの当時は若かったね~ってしみじみします。

夜は我が家恒例の手巻きのお寿司でお祝いしました。

子供たちは、私たちの結婚記念日のお祝いってよりも、「お寿司!お寿司!」って感じで花より団子状態で笑えました。

みんな元気ですくすくなのも本当にありがたいことです。

私は何も用意してなかったのですが、ダンナはんが私にプレゼントを用意してくれていました。

かなり前に、私の枕カバーが敗れてしまいました。

新しいのを買わないと…って思いながら、バスタオルで巻いて「まぁそのうちに~」で放置していました。

プレゼントは、ピンク色のかわいい枕カバーで感動しました。

いつまでも変わらず優しいダンナはん感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通知表

2015-09-26 17:39:57 | Weblog
小学校の前期も終わり後期に入りました。

前期終了ってことで、息子たち通知表を持って帰ってきました。

二人とも、できるよりもがんばろう多め。

でも毎日機嫌よく学校に行ってくれます。

総評で長男は、責任感を持ち委員の仕事をしっかり勤めていること、次男は周りのお友達に気遣いできていることなどいいことがたくさん書いてありました。

心優しくすくすく育ってくれてることが本当に嬉しくて、読んでいてにこにこしていました。

元気で学校に通えるというのは本当にありがたいです。

後期もこのまま通ってくれたらなぁって願っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男風邪

2015-09-24 21:35:53 | Weblog
連休も終わり今日から通常通り…のはずが、昨夜から長男鼻水大量でした。

そのうちに止まるかもって思っていました。

今朝、いつものように起こします。

朝ごはんをせかして食べさせ、早く準備するように言うものの、いつもよりもゆっくり準備していました。

早く着替えないと~~って言うのですが、のんびりしています。

次男の方が先に支度が終わったので、登校の待ち合わせの場所に向かいました。

長男にも早く行くように言うと「僕、なんか頭痛い~」って言います。

ちょっと熱はかって~って急いで体温計を差し出しました。

体温は37度4分、とても微妙なのですが鼻水大量でしんどそうなのもあってお休みすることにしました。

急いで連絡ノートに書いて、ダンナはんが家を出るのでそれを次男に渡してもらうようにお願いして送り出しました。

日中も鼻水大量でした。

眠ることはありませんでしたが、横になってゆっくりしていました。

食欲はあるようなのでしっかり食べてくれていました。

この様子なら明日には行けるかなぁって感じです。

夕方には頭痛もなくなったようでほっとしました。

日中暖かくても、朝夕が冷えたりします。

寝ているときに毛布をかけてもかけても暑いのか蹴ってしまったりします。

鼻水が止まると楽になるのになぁって見ています。

明日行けばまた土日のお休みになるので、元気に行けたらいいな~って思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓参り

2015-09-23 21:52:17 | Weblog
秋のシルバーウィークという大きな連休になりました。

学校はお休みで息子たちは嬉しそうにしています。

ダンナはんは連休に入る前から多忙で、17日と18日は1泊2日の三重に出張でした。

土曜、日曜は通常通りの出勤で、月曜日は大阪に出張でした。

22日と23日はやっとお休みが入りました。

せっかくの連休なので、お墓参りに行くことにしました。

家を出たのは10時過ぎ。

最近、長距離移動を高速を使わずのんびり進みます。

トイレはコンビニのが借りられるのでとても助かります。

借りたあとには何かちょこっとお買い物。

出費しちゃうなぁなんて思っても、高速代を考えるとジュースを買ったりおやつを買ったりするほうが安くつくかもしれません。

お墓に着いたのは17時くらい。

夕焼けがきれいでした。

お線香をあげようとすると、蚊の大群で大慌て。

さえに「来たで~」って手を合わせてすぐに撤収になりました。

お供えはおはぎがなかったので、柏餅。

おいしく食べてくれたらいいなって思いました。

ほんの短時間の滞在で、年々いない寂しさも薄らいできてるのは確かだけど、ふっとしたときに、悲しみがどーーんって来て一人でしみじみしてしまったりの毎日です。

帰りものんびり下道で帰りました。

途中、子供たちも私も眠ってしまっていましたが、ダンナはんがんばって運転してくれました。

京都まで戻ってきてから、ファミレスで遅い晩ごはんを食べました。

帰宅は23時半になっていました。

ぎりぎりの日帰りでした。

今日はゆっくりゆっくり。

用事の買い物を済ませたくらいでのんびり過ごしました。

明日から通常に学校です。

そういっても、木曜、金曜ですぐにお休みになっちゃいますけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男の社会見学

2015-09-18 16:26:46 | Weblog
今日、長男の社会見学でダイハツの工場見学とインスタントラーメンの発明記念館に行きました。

大阪のほうなので、学校の集合時間が7時25分といつもよりも1時間早く家を出ることになりました。

いつもよりも早起きをしてお弁当作りました。

長男、元気に帰ってきて「お弁当おいしかった~!」って喜んでいました。

「一口カツ、最高やね!」って言っていました。

昨日の晩ごはん、一口カツをしたのでそれと同じと感じたのかもしれません。

「あれ、ささみにチーズ入れて揚げたんだけど…」って言うと、え~?って顔しながら「おいしかったよ!!」って言ってくれました。

お弁当は空港で食べたようで、飛行機が大きく見えたことを教えてくれました。

ダイハツではノートをもらったようです。

ラーメン記念館では、カップラーメンの具を自分で選んでオリジナルカップ麺を作れるのですが、4種好きなのを入れることができるようです。

「ひよこちゃんなると2回と肉とえび!」

嬉しそうな顔で教えてくれました。

「ひよこちゃんまみれやないの!」って言うとニコニコしていました。

一人に1つなので、次男と次女の分のお土産はありません。

先日、近所のスーパーで特売だったのを2つ購入しておきました。

明日のお昼は3人仲良くカップ麺になりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

校庭の土入れ

2015-09-12 16:21:29 | Weblog
今日、校庭の土入れ作業に次女を連れて行ってきました。

長男と次男はお留守番。

もうすぐ運動会も始まります。

雨でどうしても校庭の土が流れてしまうので、毎年恒例のことのようです。

今年度のクラス委員になってるのでこれも委員のお仕事。

PTA役員さんたち、あと少年野球クラブの皆さんも参加ででした。

校庭の端に用意してある山盛りになった土を、バケツや一輪車でいろんなところにまmmべんなく置いていきます。

次女はピンクのスコップを持って土遊び気分で小さなお山をなだらかにしていきます。

私は素手でまんべんなく広げていっていました。

私が子供のとき、運動会の練習をしていたとき自分の待ち時間に、無意識によく土いじりをしていたなぁって、ちょっと懐かしい気分になりました。

途中次女がトイレって言うので連れて行ったあと、誰も使ってない竹箒を見つけました。

それを手に取り、なめらかにしていきました。

朝は冷え込んでいても日中の暑さはたまりません。

汗を何度も拭きながらがんばりました。

予定時間は2時間でしたが、みんなで力を合わせたおかげで1時間半で終了しました。

10月になったら運動会。

そろそろいろんな練習も始まります。

子供たちが怪我のないように元気に競技ができたらいいな~って思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参観日

2015-09-09 15:26:17 | Weblog
8日、小学校参観日でした。

この日は5時間目だけだったので、はじめに長男のクラスに行きました。

廊下には先日行った山の家の写真が貼り出してありました。

見たい気持ちを抑えつつ、授業を見ていました。

次女は眠かったのか珍しく抱っこって言うので抱っこしました。

あっという間に20分ほど経ってしまったので、急いで次女のクラスに移動しました。

長男は北の棟の3階なのですが、次男は別の棟の2階になります。

移動するときは次女機嫌よく手を繋いで歩いてくれました。

次男のクラスに着くと、次男の席はクラスの一番右の一番後ろで、とても見やすいとこでした。

次男は見つけるといつもニヤニヤして授業に集中しなくなることがあります。

次女は次男のそばに行きたい!っと言いますが「お勉強してるから我慢我慢」って言い聞かせながらの参観でした。

そのあと懇談だったのですが、長男の写真の注文もしないとなので、また長男のクラスの廊下のほうに戻り写真を見ました。

次女といっしょに長男の写ってるのを探しました。

去年は海の家だったのですが、その時よりも楽しかったのかイキイキとした表情でした。

いい顔してるね~って次女と喋りながら写真を選びました。


先日、身体計測がありました。

次男124cm、次男135cmになったと教えてくれました。

クラスの中ではまだ低いほうなのですが、元気に大きくなってくれてることが本当に嬉しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯状疱疹

2015-09-07 13:59:10 | Weblog
ここ数日前から左上腕部にぶつぶつができました。

触ると痛いので触らずにそのままにしていました。

そうすると背中の方にも似たようなのが出てきました。

なんか中の方も痛くなってきました。

できれば自然治癒って思ってたのですが痛いので病院に掛かりました。

皮膚科で見てもらうと予想通りの帯状疱疹になっていました。

疲れが出て免疫力が落ちたときになるようです。

まだ結婚する前に働いてた職場でなってる人がいて、同じように疲れが出ると症状も出てくるって言ってたのを思い出しました。

薬は抗生剤を7日間3回しっかり飲んで、あと痛み止めとおなかの薬、塗り薬も処方されました。

痛みが無くなれば痛み止めとおなかの薬はやめてもいいと言われました。

1週間薬を飲んで、痛みが治まらなかったらまた来てくださいねってことでした。

次女も連れて行って待合に大きなテレビがあったので、おとなしく見ていてくれました。

11時になったときに、アンパンマンが始まってちょっとテンションが上がってしまいました。

たくさんの人がいる待合。

小さな声で「静かに見ようね」って言うと声を小さく「バイキンマンだ~」って言っていました。

そこに見知らぬおじさんが「これどうぞ」ってアンパンマンとバイキンマンのシールを次女にくれました。

びっくりしつつ「ありがとうございます」って言うとにこやかに「いえいえ」って言ってくれました。

私の診察が終わったあとにもそのおじさんはまだいらっしゃったので、帰り際に「先ほどはありがとうございました。」って言いに行きました。

もらったときに次女は突然のことでお礼が言えなかったので、言うように促すと「シールありがとう~」って言うと、おじさんはまたにこやかに「いえいえ、じゃあね」って手を振ってくれました。

帯状疱疹痛い~って思ってたのに、優しいおじさんの心遣いで痛みが和らいだような気がしました。

家に帰ってきてからごはんを食べ薬を飲みました。

早くよくなってくれたらなぁって思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男帰宅

2015-09-01 13:53:02 | Weblog
昨日、長男4泊5日の長い長い山の家から元気に帰ってきました。

怪我もなく無事に帰ってきてくれて本当に嬉しかったです。

ちょっと疲れた顔をしてるかなぁって思って聞いてみると、帰りのバスの中で熟睡してたと教えてくれました。

学校のホームページで、山の家でやってることなどがマメに見れるのでそんなに心配ではなかったのですが、やっぱり寂しかったです。

次男と次女も、兄ちゃんの帰りが嬉しくて普段喧嘩ばかりしているのに大喜びでした。

洗濯物も大量でした。

天気が悪かったのもあってなかなか乾きませんが、長男が帰ってきた証だと思いやっています。

山の家に行く前に、先生からキャンプファイアーのときにサプライズとして親御さんからの手紙が欲しいってことだったので、夏休み中に想像しながら長男に手紙を書きました。

学校のホームページでも、そのときの様子が書かれてて、親の愛を感じて泣いてしまう子もいたんだとか。

長男はどうだったかなぁって聞かなかったのですが、返事を書いてくれていました。

来た時から帰りたかったことや楽しかったこと、私からの手紙を読んで泣いちゃったこと、成長した自分の姿を見てほしいってそんなことが書いてありました。

思い返せば、私が子供の頃、キャンプや修学旅行など家から離れたことがあったときに、家に帰りたくて泣いたことがありませんでした。

子供の頃は家のお手伝いを毎日していて、なんで私ばっかりお手伝い?って思ったり、兄弟げんかも激しくて出先だと、喧嘩にもならないしみんなすることは同じなので、理不尽だなぁって思ったことがなかったので、楽しいばかりだったような気がします。

高校出たら家を出よう!って自立心が早くに芽生えていました。

長男の手紙を読んで、長男にとってはとても居心地のいい家のようでよかった~ってって思う反面、自立心は出てくるのかなぁってちょっと考えさせられました。

私にとっても子離れを考える機会となった山の家でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする