soyokazeのひとりごと

子育て炸裂日記

掃除機

2017-01-26 20:55:28 | Weblog
今日、掃除をしようと線をつなげて掃除機かけました。

一旦電源を切って、つけてみるとびゅーんって言って止まってしまいました。

あらあら?って思って差込口を変えてつけてみると、ぶーーんて音がするので安心しました。

出かける用事ができたので、掃除機をそのままにして外出しました。

戻ってきてから、掃除の続き~ってつけてみましたが、全くつきません。

壊れていました。

岡山にいた頃に買ったものだったので、結構長持ちしたなぁって思いました。

すぐにダンナはんが家電量販店に行って新しいのを買ってきてくれました。

タイプは今まで使っていたものと同じもの。

でもちょっと進化したように感じました。

吸い込みも強くてとても気持ちよかったです。

大事に使っていきたいな~って思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼稚園の個人面談

2017-01-24 21:40:40 | Weblog
今日、幼稚園で個人面談があったので行ってきました。

担任の先生に幼稚園での様子を聞くと毎日楽しく遊んでいるようです。

最初は苦戦していた給食も、完食したのを期に苦手なものでも食べてみようかなぁって少しでも食べようとしているようです。

お友達は男の子女の子関係なく仲良く遊べているようで、いろいろな子を誘ったりできているようです。

褒められて親としてはとても嬉しく思いました。

毎日、幼稚園に行くのを楽しみにしているので、先生やお友達に恵まれているのを感じます。

2月の末におひなまつり発表会というのがあります。

今回、次女のクラスはみんなで話し合って、おむすびころりんをすることになりました。

配役はこれから決まります。

残り少ない年長さん生活もがんばってくれたらいいな~って願っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旗当番

2017-01-23 20:09:07 | Weblog
昨夜、次女に「23日の朝は旗当番だから、ママのいない間にパンを食べて待っていてね」って話したら「いっしょに行く!」って言ってくれました。

朝、息子たちと同じ時間に起きて、次女はパンを食べていました。

息子たちが家を出る前に行かないといけません。

今朝、起きたときから次男の機嫌がとても悪くてぐずぐず言いながら朝ごはんを食べていました。

嫌な予感がするなぁって思いながら、出かける準備をしていると、次男吐いていました。

学校に行けなさそうな状態だったので、次男の連絡ノートとその他のことをダンナはんに任せて次女を連れて家を出ました。

コートを着てニット帽の重装備でしたが、とても寒く小雪がちらちらしていました。

次女には手袋もさせていました。

傘を差して旗を持つのは大変だったので、傘をたたんで旗を持ちました。

次女が「旗持つ!」って言ってくれたので、手をつないで歩く小学生の皆さんに「おはよ~!いってらっしゃ~い!」って挨拶をしていました。

次女も旗を片手に手を振ってにこにこしていました。

この寒い中笑顔でいてくれて心が温かくなりました。

途中、長男の登校班も来ました。

「あ。ママ!」って言いながら通り過ぎて行きました。

ボランティアのおじさん方が「来年小学校か?」って声をかけてくれました。

毎日、暑い日も寒い日もこうやってボランティアで立ってくれてるおじさん方に感謝の気持ちでいっぱいになります。

登校する子たちがみんな行ったあとすぐに家に帰り、次女の幼稚園に行く準備にかかりました。

次男はぐったりと眠っていました。

次女を幼稚園に送って行って、家に戻ると次男は「頭も痛いなぁ」って言っていました。

また副鼻腔炎になったかもって様子を見ました。

そのあと、ぐっすり眠ってお昼はごはんと月見そばをしっかり食べて元気に復活しました。

明日は学校に行けそうでほっとしています。

朝からばたばたしましたが無事に旗当番できてよかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さえの誕生日

2017-01-21 20:06:30 | Weblog
今日はさえの14回目のお誕生日でした。

生きている間は6回お祝いできました。

いなくなってから8回目となります。

この春からは、同級生のお友達は中学校3年生になって高校受験に向かって義務教育修めに励んでいるんじゃないかなぁって想像します。

いなくなってからもさえを思い出す毎日ですが、しみじみしても涙を溜めることもなくなりました。

悲しみは一生消えないできごとだとは思います。

今はみんなが元気で笑顔で過ごせてるおかげでその悲しみは薄らいでるように感じます。

でも二度とあのような悲しい思いはしたくないなぁってのが本心です。

晩ごはんのとき、次女が「ねえちゃんお誕生日おめでとう!」って言ったあとに「いただきます」って言ってくれました。

会ったこともないお姉ちゃんなのに、そうやって気にかけてくれることがとても嬉しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前倒し

2017-01-20 20:46:27 | Weblog
明日1月21日はさえのお誕生日です。

明日はダンナはんが遅くなるので、前倒しで今日お祝いしました。

我が家恒例の手巻き寿司です。

「いただきます」を言う前に「ねえちゃんおめでとう~!」って子供たちは言っていました。

ケーキは焼かなかったのでその分、ごはん増量にしました。

おなかいっぱいになりました。

長男が「いつからお祝いでお寿司するようになったん?」って聞くので、「あなたたちが生まれる前からよ~」って言うと「ふ~~ん」って言っていました。

さえの前にも供えました。

一日早いけど、「おいしい~!」って言ってくれたかなぁって思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い息

2017-01-18 20:08:14 | Weblog
毎日寒い日が続きます。

今朝、いつものように次女を送って行きました。

「ママ~口から出る息が白いね~」って言っています。

「寒くなると白くなるんよ~」なんて話しながら歩いてると次女が「でもねふーーってすると白くないよ」って新しい発見して嬉しそうに教えてくれました。

ふーーっとか、はぁーーって死ながら歩いています。

ぱっと次女の顔を見ると鼻が赤くなっていました。

「鼻が冷たい~~!」って言うので、「手で鼻を押させるとちょっとあったかいよ」って言うと、手袋をしてる手を鼻に乗せていました。

「あったか~~い!」って言いながら、片手で鼻を押させ、もう片方は私と手をつないでいました。

途中「手が疲れた!交代!!」って言って繋ぐ手を変えて、鼻を押さえていました。

それがなんだかかわいくて、寒いのにちょっと温かい気分になりました。

今日もお弁当の日でした。

毎度のことですが「おいしかった~!」って言ってくれて嬉しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次男の社会見学

2017-01-16 18:10:42 | Weblog
今日、次男の社会見学がありました。

行き先は京都まなびの街生き方探求館と京都府警広報センターでした。

前回の社会見学の琵琶湖疏水にはいけなかったので、すごく楽しみにしていました。

朝、早く起きてお弁当作り。

昨日、近所のスーパーにお買い物に行く気にもなれなかったので、家にあった残り物系をなんとか詰めました。

雪がまだ残ってる状態で、足元はとても悪い状況です。

いつも家を出る時間は8時なのですが、バスの都合で8時学校集合です。

雪もちらちら降っています。

一人で行かせるのはちょっと心配ってダンナはんに言うと、ダンナはんが学校までいっしょに歩いてくれました。

外はとても寒かったのですが、こんな中でも社会見学に行くのかと思いました。

帰ってきた次男、荷物を置いてすぐに遊びに出かけました。

雪があればテンションが上がるようで、いつまでも遊んでられるようです。

戻ってきてから、洗濯物は空になったお弁当箱を流しに出していました。

感想を聞くと「めちゃめちゃおいしかった~!」って言っていました。

残り物ばかりでごめんねって感じでしたが、喜んでもらえて嬉しかったです。

怪我もなく無事だったのが何よりで本当にありがたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017-01-15 20:14:36 | Weblog
昨日、ちらちらと積もらない雪が降っていました。

子供たちは雪がとても珍しいので「積もらないかなぁ」って楽しみにしていました。

今朝、10センチ以上の雪が積もっていました。

小さな声で「雪積もってるなぁ」なんて言うと次男、飛び起きてきました。

急いで服を着替えて外に飛び出して行きました。

あらあらって思ってると長男も飛び起きて「様子見てくる~」って行ってしまいました。

次女は着替えて、雪がやむのを待って小さなお庭で小さい雪だるまを作って遊んでいました。

雪がふわふわでなかなか固まりにくく、転がすのもちょっと大変でした。

次男、一旦戻ってきてお茶漬けをささ~っと食べて再び外へ。

長男は「さむ~~~!こんなときには温かいコーヒーを!」って言いながらコーヒーを作ってちょっと冷ますつもりで置いてそのまま出かけてしまいました。

温かいコーヒーのはずがすっかり冷めていました。

お昼になって、二人ともずぶ濡れになって帰ってきました。

近所のお友達と雪投げしたりしてたようで、靴も靴下もズボンも手袋も濡れていました。

私は雪の多いところの出身なので、雪を見ても「寒い!」っとしか思えないのですが、子供たちには冬らしくてとても楽しかったようです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼稚園の自由参観 かるた

2017-01-13 22:05:15 | Weblog
今日も幼稚園の自由参観の日でした。

ダンナはんといっしょに見に行きました。

幼稚園のクリスマス会でサンタさんにもらったかるたです。

家でたくさん遊びました。

まず、5人組になりました。

かるたは幼稚園でするのは初めてってことで、読み札を全部読んでから先生がピアノをポロンって鳴らします。

それから取ってくださいっとのことでした。

これが、次女にとっては苦戦の元でした。

絵札をすぐに見つけてしまうので、ついつい反応して取りに行ってしまいます。

取ったあとにピアノがポロンっと鳴るので、みんなに手をあげさせられてポロンって鳴ったあとにみんなが取りに行くので、なかなかうまく取れません。

取っても、強引なお友達とじゃんけん状態になって、じゃんけんよわよわの次女は負けてしまい、その絵札を手放すってのが多かったです。

最終的に取れたのは2枚だけ。

中には取れなくてくやしい!って泣き出すお友達や、自分が取ったものなのに!ってけんかを始めるお友達もいました。

次女は、思ったように取れなくて悔しい思いをしましたが、泣くこともなくちょっとがっかりした声で「2枚だけだった~」って言っていました。

このルールの中で本当によくがんばりました。

私が小学校のときに、百人一首大会がありました。

父方の祖母がすごく好きだった影響で父もすごく好きで、お正月とか関係なしによく家でしていました。

なので、他の友達よりもたくさん上の句も覚えていたのでたくさん取っていました。

私が取ったカルタに指先を乗せて、「同時やった~!じゃんけん!!」って理不尽な要求をされて、しょうがなしにじゃんけんをして数枚カルタを持って行かれて悔しかったことを思い出しました。

結果的に私はそこでみんなよりもたくさん取って決勝に進み優勝しましたが、そのときの悔しかったことを思い出してちょっと複雑な気分になりました。

次女はよく我慢できました。

これも成長した姿だと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼稚園の自由参観 おすもう

2017-01-12 21:04:39 | Weblog
今日、幼稚園の自由参観の日でダンナはんといっしょに行ってきました。

ホールでみんなでお相撲をします。

男女別での対戦となります。

先日家で「なかなかお相撲で勝てない~」って次女は言っていました。

いつもあっさり負けていたようです。

連続2回勝てば大関席ってところに行けます。

みんなホールで裸足になって長ズボンをまくりあげて半パン状態になります。

寒いのに~って思いながら見ていましたが熱気で寒さを感じなくなりました。

女の子同士の対戦ですが、みんながんばってやっていました。

次女は、土俵際で粘ったりもしてました。

体が柔らかいのでイナバウワー状態で耐えていましたが、押し出されていました。

いつもよりも長時間がんばれたようです。

勝てなくて大関席には行けませんでしたが、自分でもがんばれたって思ったのかすっきりした顔をしていました。

負けて悔しがっているお友達を慰めたりと微笑ましかったです。

怪我がないようにって願いながらの観戦でした。

おすもうが終わるとあっというまに熱気が無くなり寒かったです。

足が冷たくても子供たちみんながんばっていました。

元気な姿を見れるっていうのは本当に嬉しいことでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする