外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南 & 北京

~旧タイトル:日本語教師LIFE~

最初で最後の?同窓会

2012年06月09日 | 日記
6月9日(土) 晴れ

今日も朝から来週火曜日へ向け資料作り。
なるべく学生が興味を持つような内容にしようと、日本の俳優女優やドラマの紹介を考えて
おり、ネットから画像を呼び込んで貼り付けているのですが、ページの背景色や配分、構成を
考えながらやるとなかなかはかどらないものです。
おそらく、出来上がったものを見れば1時間もかかるかどうかの作業量にしか見えないもの
だろうと思えるのですが、ゼロから作り上げるのは大変ですね。

そんな折夕方にたけしから電話があり、4人で私の部屋に向かっているとのこと。
卒業単位に必要な試験を明日受けるために今日のうちに濰坊へ来ることは知っていたのですが
他にも受験者がいるとは知りませんでした。学生のほとんどは2年生のうちに受験するそう
なのですが、実はこの試験必修科目ではなかったそうで、彼らが学校を離れる頃に急遽必修
にされたそうです。相変わらずのこの学校の計画性の無さには呆れますが、それにしても
来た学生たちがもう二度と会うことはないかもしれないと思っていた男子学生達だったので
これはいい機会だからと食事に誘いました。

ちょうどいい具合に明後日日本研修へ出発する学生と、7月に出発予定の女子学生も合流
できてちょっとした同窓会になりました。

場所は何かの機に使う水餃子のお店、水餃子の味もいいし、他の料理もそこそこいける。
頻繁に来るわけではありませんが、来るたびに従業員が違うのがちょっと不思議ですね。

彼らとの実質最後の授業が昨年の12月、あれからもう半年も経つのかと思うと驚きです。
思わず昨年の今頃の授業の情景を思い出しておりました。
準備しておいた資料を真剣に読んでいるのはごく数人で、その辺は現在校生とあまり
変わりませんが、人数が多い分いろんな個性がありましたね。
今となっては懐かしい限りです。

学校側の強攻策で学生たちが無理やり招集された形になったのですが、今回に限っては
私にいい思い出を作ってくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本講座

2012年06月09日 | 日記
6月8日(金) 雨のち晴れ

昨夜夜半に雷が鳴り、最近お決まりの夜から朝未明までの降雨だと思いきや、雨は朝まで
降り続けました。
涼しい朝で通勤にはいいと思っておりましたら、バスに乗る頃には降り止み、日本語学校に
到着する頃には却って蒸し暑くなりました。

先日杜先生から「大学日本語の授業で日本の文化などを紹介して欲しい」という依頼を受け
承諾しました。
この授業は先学期中に外国語学部が学校に対して英語が苦手な学生の為に他の外国語の授業を
してはどうかと打診して今学期から実現したもので、3つのクラスを杜先生と方先生が教えて
いらっしゃるのです。
たまに杜先生に状況を伺っているのですが、学生のやる気がどんどん無くなっている様です。
なにせ、週2回の授業で進み具合は学校側にある程度決められている過程だそうで、まともに
復習をしない学生たちがひらがなカタカナを覚える間もなく授業が先に進んでいるといった
状況のようです。

そんな生気を無くした学生達に日本のことを紹介してやる気を出させて欲しいというのが
依頼の内容。実施は来週の火曜日の予定。
モチベーションの回復なんてそんなに簡単にできるものではない、と思いつつも折角の機会
ですから、パワーポイントで資料を作ってプレゼンテーションみたいなことをやろうかと。

昨日のうちに何について紹介をするかを大体決めておいて、今日はネットで画像を集めながら
それを貼り付けたりレイアウトを考えたりしておりました。
正直。芸術的センスはない私ですのであまり綺麗な画面は出来ませんが、話を織り交ぜながら
やっていけば、それなりのものにはなるかな、、という淡い期待ですね。

あれこれ考えているとあっという間に時間が過ぎ去っており、なんだか経過した時間の割には
出来具合が遅いのですが、一から作り上げているのですから仕方ないですね。焦らずに
進もうと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする