「議会が終わったら行こう!」と、かなり前から息子と約束していた
“パラグライダー体験教室”。 今日、行って来ました!
今日はすばらしい秋晴れで、やったー!と思って、早朝から出かけた
のですが、埼玉県の山奥の教室に着いてみると、「風が強くて、今日
は出来ないかも」という話…。
とりあえず、「パラグライダー入門ビデオ」を見て、練習場へと出発
です。(車で山をかなり下って行きます)
練習場では、まず、写真のように、パラグライダーの翼(キャノビー)
を挙げること(テイクオフ)から始めます。(写真=私。まあまあでしょ?)
これだけでも、風向きや風の強さがかなり影響するので、結構、難しい
のですよ。追い風(フォロー)だとダメ、無風でもダメ、なんですよね。
この練習を何回かやった後、午後は15m高いところから跳ぶ練習。
でも、結局、今日は風がよくなくて危険だから、ということで(ベテラン
の先生が飛んでもうまくいかなかったこともあり)、私の順番まで回って
こないうちに終了となってしまいました。
残念…
とはいえ、いい天気の中、山々の木々に囲まれて気持ちのよい一日
でした。遠出した甲斐があります。
帰りの関越自動車道の渋滞がなければ最高なんだけれど…、それで
ドッと疲れがでてしまいましたが…。
いつか、時間とお金にゆとりができたら、パラグライダー、やりたい
なぁー、と思いました。あれで、1時間とか2時間、飛んでいられる
んですって!山の上の方から飛んで来るの、面白いでしょうねぇ!
お昼を一緒に食べながら、やっている方々のお話を伺いましたが、
雪の中でも飛べるとか。空から見る白銀の世界は幻想的ですばらしい
んですよ、とか、想像以上の楽しさのようでした。
世の中には色々な趣味があるものだなぁ、と思った次第です。
私も息子も、いい体験となりました。
“パラグライダー体験教室”。 今日、行って来ました!
今日はすばらしい秋晴れで、やったー!と思って、早朝から出かけた
のですが、埼玉県の山奥の教室に着いてみると、「風が強くて、今日
は出来ないかも」という話…。
とりあえず、「パラグライダー入門ビデオ」を見て、練習場へと出発
です。(車で山をかなり下って行きます)
練習場では、まず、写真のように、パラグライダーの翼(キャノビー)
を挙げること(テイクオフ)から始めます。(写真=私。まあまあでしょ?)
これだけでも、風向きや風の強さがかなり影響するので、結構、難しい
のですよ。追い風(フォロー)だとダメ、無風でもダメ、なんですよね。
この練習を何回かやった後、午後は15m高いところから跳ぶ練習。
でも、結局、今日は風がよくなくて危険だから、ということで(ベテラン
の先生が飛んでもうまくいかなかったこともあり)、私の順番まで回って
こないうちに終了となってしまいました。
残念…

とはいえ、いい天気の中、山々の木々に囲まれて気持ちのよい一日
でした。遠出した甲斐があります。
帰りの関越自動車道の渋滞がなければ最高なんだけれど…、それで
ドッと疲れがでてしまいましたが…。
いつか、時間とお金にゆとりができたら、パラグライダー、やりたい
なぁー、と思いました。あれで、1時間とか2時間、飛んでいられる
んですって!山の上の方から飛んで来るの、面白いでしょうねぇ!
お昼を一緒に食べながら、やっている方々のお話を伺いましたが、
雪の中でも飛べるとか。空から見る白銀の世界は幻想的ですばらしい
んですよ、とか、想像以上の楽しさのようでした。
世の中には色々な趣味があるものだなぁ、と思った次第です。
私も息子も、いい体験となりました。