新快速の加工記録

鉄道模型のメインページ

色々 -No.025-

2017年07月16日 22時00分19秒 | その他
こんばんは。
  今回は,あまりまとまりのない記事になってます。
  そのため,今回のタイトルが超漠然の「色々」です。

それでは早速見て行きたいと思います。
  まずは,大雑把に見てバス関連からです。


まずは,現時点での京王バスの最古参であるJ40201('02年式:多摩(委託))。
  日産ディーゼル・スペースランナーJP(西日本車体工業架装) KL-JP252NAN改。
  撮影した7月15日(土)現在でも未だ元気に活躍中です。
  いつまで活躍してくれるのか,とても気になる所です。


先日購入した西武バスのバスコレ(MP38)。
  行先の方を [吉71]国分寺駅駅北入口 から [武13]武蔵小金井駅 に変更しました。
  [武13]系統は清瀬駅から武蔵小金井駅を結ぶ路線となってます。
  系統番号の色は赤ですが,若干色を薄めるとそれらしい色になります。


昨日購入した京都市バスのバスコレです。
  京都市バスのモデルとなったのは3216('16年式:烏丸)です。
  三菱ふそう・エアロスター QKG-MP38FK。
  行先方向幕は印刷済みの行先と同じものを自作ステッカーで製作しています(前面のみ)。


これで京都市バスのバスコレは3台になりました。
  今回,MP38の導入に伴って,右のHRの方向幕を現在仕様のものに交換しました。
  行先は印刷済と同じものにしています。
  本当は真ん中のRAも現在仕様に変えていものですが,こちらは構造上からして無理なので保留です。
  そのため,RAだけ旧仕様の幕となってます。

バス関連はこれで以上です。
  これ以降は鉄道関連です。




まずは,ほくほく線 HK-100形の鉄コレ。
  ほくほく線開業20th記念HMとパンタ塗装を行いました。
  HMの方は付属ステッカーに入ってましたが,敢えて自作ステッカーで貼付しています。
  パンタはいつも通りシルバー塗装,そしてこの画像では確認出来ませんがスリ板の塗装もしてます。


続いて,GMの京王 8000系。
  前回の記事で不可能と言ってた自作の乗務員仕切りステッカーを貼付。
  他の方の実践例を見た際に違和感があまり無かったので,結局製作に踏み切りました。
  下部まで再現されてないので違和感がありますが,凝視しない限りはそんなに違和感ありません。
  むしろ,奥が真っ黒よりは前面の見栄えが結構変わったかと個人的に思ってます。

本日の記事は以上です。
最後までご覧下さいまして,ありがとうございました。

当サイトではにほんブログ村ランキングに参加しております!!
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へにほんブログ村

鉄道コムの方にも参加しております!!

 それぞれ,1クリックにご協力をお願い致します。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。