さきたま自然日記(別館)

埼玉中心になんでもありの写真日記です。
花鳥風月、自然を中心に撮ってます。

枯れ葉の舞?

2016年10月06日 | 季節
このところ水位が下がり始めたI沼周辺に行くことが多くなってます。

この日ものんびりと沼を1周。(一周2kmぐらいあるのでちょうど良い距離です)

沼は以前のような賑わいは無くなり、セイタカシギがのんびりと休んでるほかに、数羽のクロハラアジサシがいるだけ!
コガモたちもやって来ましたよ。

そんな沼の一角でこんなものを見つけました。
空を見上げると、桜の枯れ葉が宙を舞ってます。クルクル回りながら・・・・・・


手品ではありませんよ。 この時期よく見られる光景で、クモの糸に絡んだ枯れ葉が風に吹かれて・・・・・・


でも不思議ですよね。どうしてこんな状態が作り出されるのか分かりませんが、少々の風でもクモの糸は切れません。
葉っぱの表と裏では色付き具合が違います。


次の写真はいつもの反転写真です。諧調を維持したまま反転させると、こんな不思議な色に変化しました。


真上の空では、大きなトビにカラスがモビング!!
トビは初めのうちは、カラスを避けて飛んでいたのですが、鬱陶しくなってくると、クルクル大きな輪を描きながらどんどん上昇して・・・・・やがてカラスも諦めます。

モビングの事は以前にも書いたのですが、新たに、こんな情報も見つけました。
モビングする種はモビングしない種よりも長生きすると言う説があるそうです。
モビングされた猛禽類は追い払われて、その分猛禽類の狩りの機会減るためだとか・・・・??
モビングによって豪胆さを見せたカラスは序列を高め、伴侶を見つけやすくなる可能性も指摘されています。(ネット情報より)




もう居なくなったと思っていたアマサギ(甘鷺)もまだいましたよ。




さて、今回のおまけは、お遊びで作った「枯れ葉の舞!!」
Windows Live ムービーメーカーで、連続写真を編集してみると、こんな短い動画になりました。



もう一つ追加のおまけです。

歩き始めてすぐに、突然目の前に現れたノスリ(鵟)です。
カメラのセッティングが前日のままになっていたため、このワンショットのみ。残念なことをしました。
このノスリもすぐにカラスに追われてあっという間にいなくなりました。


大きな鉄の鳥も・・・・・
ちょっと霞んでますが、航空自衛隊のC-1中型輸送機のようですね。



モビングの事は、以前にも書いてますので、興味のある方は・・・・・・・こちら

クロハラアジサシなどは、後日載せますね。

コメント (13)    この記事についてブログを書く
« 見沼用水の彼岸花2016 | トップ | あなたは誰?ハジロクロハラ... »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ポージィ)
2016-10-06 09:41:39
枯れ葉の舞い、楽しませていただきました。これは桜の葉かしら??
虫食いのあとと言い色づきのグラデーション具合と言い、カーブと言い
素適な芸術品をクモが展示してくれていたかのようです。
反転画像になると神秘的な素適な色になって、これまた芸術ですね。
 
ほぉ… もビングをする鳥のほうが寿命が長いのですか。
カラスは賢い鳥で適応力も大きそうですし、案外鳥たちの中の
頂点に君臨していたりして。
地上の獲物をゆっくり探したいのに、しょっちゅう邪魔される猛禽たちは
ストレスも溜まりそうですね(^^;)
返信する
枯れ葉のダンス (ちどり)
2016-10-06 10:59:06
面白い視点からの写真、興味深く拝見しました。
蜘蛛の糸はずいぶん強いのだそうですね。

桜の葉もぼつぼつ赤くなってきました。いよいよ秋深しですね。
大型台風もこちらでは拍子抜けしたくらい静かなものでした。
台風もこの辺でおしまいにしてもらいたいですね。
返信する
Unknown (noharatugumi)
2016-10-06 20:39:48
自然がつくりだす芸術作品ですね。
クモの巣にぶら下がり…僕もたまに見ます。
モビング、カラスが集団で舞ったら猛禽を探せ…ですね。
ノスリ、ほんと近いですね。
僕も今日午後に自宅近くの見沼をまわったんですが…大きな鉄の鳥…たくさん見ました。笑
返信する
こんばんは (ホロホロ)
2016-10-06 20:48:02
動画の「枯葉の舞」本当に葉が踊っていますね。
カラスの猛禽類に対するモビング、時々見かけますが、相手が逃げさるまで、執拗に追いかけ回しますね。
ノスリの飛翔、ノスリの猛禽としては可愛い顔をしていますね。
返信する
Unknown (county walker)
2016-10-06 21:41:29
モビングする種はモビングしない種よりも長生きすると言う説が・・・

初めて知りました。理由を読んで成程なるほどです。
烏は頭が良いことでも知られていますね。
カラス、ハト、ヒヨドリ、ムクドリ・・・どうしても可愛いとは思えませんね(笑)
返信する
カラスのモビング (nampoo)
2016-10-06 21:45:02
こんばんは。
葉っぱの動画面白いですね。
カラスがトビをモビングしているのを見ると、
下から「トビ頑張れー」と叫びたい気持ちで見ています。
ノスリも居たんですね。
返信する
Unknown (ソングバード)
2016-10-07 07:13:46
>ポージィさん
桜の葉ですね。
秋らしくなってきましたが、昨日の暑さには
これから、紅葉も一気に進んでいくんでしょうね。
モビングする方が長生きするなんて…・人間も嫌がらせが好きな人ほど長生きするのでしょうか?(笑)
最近、カラスが増えてきたのも関係してるのかもしれませんね。


>ちどりさん
暇人が歩いてると、いろんなものが目に止まってしまいます。(笑)
桜のは、紅葉すると、思った以上に綺麗なんですよね。
そろそろ銀杏の葉も黄色くなってくる頃でしょうか。
台風、こちらもそうでしたよ。
多少は影響あるかと思っていたのですが、暑さがぶり返しただけでした。
返信する
おはようございます (ソングバード)
2016-10-07 07:22:32
>noharatugumiさん
これから紅葉が進むと、自然の芸術があちこちで見られるようになりますね。
ノスリ、あまりにも近くに突然現れたのでビックリでした。
残念ながら、カメラのセッティングが遅れて、この写真が唯一の1枚です。
この沼付近にもノスリやオオタカが出る時があるようですよ。


>ホロホロさん
今回は、連射した写真を動画風につなげてみました。
カラスのモビングは有名ですが、彼ら達にとって、どんな意味があるんでしょうね。
ただの好奇心だけだったりして…・
ノスリは、猛禽類の中では、穏やかな顔してる方かもしれませんね。
顔の色のせいでしょうか???
返信する
おはようございます (ソングバード)
2016-10-07 07:29:43
>country walkerさん
私も初めて知った説なのですが、面白いですね。
カラスも、天敵が少ないせいか、最近増え過ぎて、困ったものです。
増え過ぎたといえば、ムクドリもそうでしょうか??
環境の変化に対して適応力が強いのか、こちらの駅前では、糞公害で大迷惑!!


>nampooさん
枯葉の動画を作って遊んでみました。
そうですね、確かにカラスのモビングウィを見てると、攻撃されてる方を応援したくなりますね。
「もっと、反撃しろ!!」なんて…・
ノスリも突然目の前に現れたのでビックリでした!!
こんな日もあるんですね
返信する
こんにちは (ロメオ)
2016-10-07 15:27:43
宙に浮く枯葉一枚、写真に撮っても面白いですね。
自然の中を歩いているだけで楽しい発見がたくさんありますね。
ソングバードさんの子どものように旺盛な好奇心、私もお手本にしたいです(^^)

昨日、カラスが入れ代わり立ち代わりツツドリを追い回していました。
おかげでこちらは写真が撮れず・・・^^; 自分より小型の鳥でも見慣れないと追い回すのですね。

そういえば、クロハラアジサシにモビングするハクセキレイもいました。
ハクセキレイの気の強さは、天下一品のような気がします。
車で農道を通っても逃げないのには、ヒヤヒヤさせられます。それに突然、前を横切らないで~(^_^;)

ノスリ、ぱっと見た翼の内側の感じはミサゴに似ているのでしょうか?
猛禽類を見られると、気持ちが高揚しますね(^^)
返信する

コメントを投稿

季節」カテゴリの最新記事