さきたま自然日記(別館)

埼玉中心になんでもありの写真日記です。
花鳥風月、自然を中心に撮ってます。

オミナエシの花に集まる虫たち

2020年08月19日 | 花と昆虫
南口から「野草コース」の七草園に向かいます。途中の茂みの中でキンミズヒキを見つけました。


七草園では、今、オミナエシが見頃と聞いていたので、その花に来る虫たち狙いです。
カワラナデシコの花はすでに見ごろを過ぎているのか、あまりきれいな花は残っていませんでした。


「秋の七草園」では、300株ほどのオミナエシが咲いていて、予想どおり、たくさんの虫たちが集まってます。
蝶はツマグロヒョウモンとコチャバネセセリだけで、主にハチと甲虫の仲間が集まってます。

コチャバネセセリは特に珍しいチョウではなさそうですが、この公園では大量発生してるようです。


お馴染みのシオヤアブ!! ひげ爺さんみたい!!


ニホンミツバチでしょうか??


ハラナガツチバチ??


ヒメトラハナムグリ(姫虎花潜
こんなに毛深い甲虫も珍しいかもしれませんね。上翅のトラ模様がお洒落です。
飛翔姿は、ハナバチに似てるとか・・・・どんな飛翔姿なのか、一度見てみたいものです。


そのほかにもたくさんのハチや甲虫がいるのですが、花壇の中に入れないため、100ミリマクロではさすがに難しい!!

そして、幸せの青いハチブルービー・・・・・・・次回載せますね。

「野草コース」周辺で見つけたそのほかの花も紹介しておきます。
フシグロセンノウ(節黒仙翁)
日本固有種でナデシコ科センノウ属の多年草です。茎の節が黒褐色になることからこの名前が付けられたそうです。
最近は、森林の伐採や園芸採取などによる減少が危惧されています。鮮やかな朱赤色の花が、暗い林の中でよく目立ちますよ。


キツネノカミソリも、すでに見ごろを過ぎていたようです。



次回はブルービーの予定です。





コメント (16)    この記事についてブログを書く
« 武蔵丘陵森林公園のレンゲシ... | トップ | 幸せを運ぶ青いハチ(ブルー... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
武蔵丘陵森林公園 (ヒトリシズカ)
2020-08-19 07:58:21
ソングバードさん

広大な武蔵丘陵森林公園の中では様々な山野草・園芸種の花が咲いていますね。キンミズヒキにカワラナデシコと夏の山野草の花も咲いています。

丘陵の森の間に所々に草原があり、自然環境が保たれています。

キツネノカミソリももう見ごろを過ぎたのですね。野鳥は何か出てきましたか・・?
返信する
Unknown (country walker)
2020-08-19 08:18:00
花に集まる昆虫たち。
自分も先日ヒマワリを見に行った公園で皆さんが「昆虫博士」と呼んでいる方から青いミツバチが居ると聞き、少しだけ探しましたが分かりませんでした。
其処にはやぶ蚊がブンブンで・・・
やはり昆虫類は苦手(笑9
返信する
オミナエシに虫 (fukurou)
2020-08-19 09:15:15
ソングバード様
おはようございます。
開田高原を歩いていてもたくさんの虫がオミナエシに止まっています。
一番多いのがやはりハチの仲間でしょうか。
きっと止まりやすく蜜や花粉を集めやすいのでしょうね。
ブルービーまだ見たことがありません。
返信する
こんにちは (ロメオ)
2020-08-19 10:25:30
昆虫たちは暑くても活発に飛び回っていますね。
秋の七草と言いますが、花期はそれぞれ違って真夏に咲く花も多いですよね。
シオヤアブはどことなく怖いイメージですが、アップにした顔はどこかひょうきんに見えます。
セセリチョウ、今年は少ないらしくほとんど姿を見かけません。
秋になったら会えるのを期待しています。
返信する
こんにちは (ポージィ)
2020-08-19 10:54:40
野草園も楽しみにしていました。
しっとりとした花たちが良い雰囲気ですね。そして花のある所には虫たちも集う♪
オミナエシは人気がありますね。もう何年も見ていないのですが、
その時もたくさんの虫が訪花していました。
シオヤアブまで来ていましたか。ハンターのイメージが強いですが、
花に止まることもあるとは。アップの顔はほんと髭爺さんですね~(´艸`)
ブルービーも楽しみです!
返信する
Unknown (コサギ)
2020-08-19 14:56:45
カワラナデシコ、いい色をしていますね。
高い山で、これと似た花を撮ったことがあります。
次回は、改めて見たいと思います。
返信する
おはようございます (kogamo)
2020-08-20 04:27:25
キンミズヒキにカワラナデシコがきれいですね。
オミナエシが咲くと、もうすぐ秋かな?と感じます。
黄色いお花に昆虫たちが映えますね。
シオヤアブは、大きな目ともこもこの髭がユニークですね。
先日ちらっと見かけましたが撮れませんでした。
ヒメトラハナムグリは、トラのような模様が可愛らしいですね。
私もオミナエシを見に行って見たくなりました。^^
返信する
おはようございます (ソングバード)
2020-08-20 05:13:53
>ヒトリシズカさん
広大な国営武蔵丘陵森林公園、四季折々入りんな生き物に出会うことができます。
残念ながら、この森で野鳥を撮ることはありません。
広すぎてポイントが絞れないこともありますが、開園が午前9時半で遅いせいもあります。
でも、偶然出会ったときは嬉しいものですけどね。


>country walkerさん
昆虫の世界も奥が深すぎて、とても中に入ることができませんが、素人なりに楽しんでます。
花の中に見知らぬ虫を見つけて、後で調べるのも面白いですよ。
この時期、珍しい青いハチを求める人が多いようです。鳥撮りと一緒ですね。
返信する
おはようございます (ソングバード)
2020-08-20 05:21:52
>fukurouさん
オミナエシになぜこんなにたくさんの虫が集まるのか分かりませんが、虫好きの人たちにとっては嬉しいことでしょうね。
青いハチ、最近興味を持ち始めて、時々探すようにしてます。
次回載せる予定ですが、fukurouさんも青いハチ探しされてみてはいかがでしょう!!


>ロメオさん
この猛暑が続く中、秋の七草とは縁がなさそうですが、オミナエシは綺麗に咲いてましたよ。
鳥枯れの時期は、こうして虫探しをするのも一興!!
オミナエシの花にはいろんな虫たちが集まってくるので、楽しいですよ。
最近はロメオさんも花や虫の写真が多くなりましたね。楽しみにしてます。
返信する
おはようございます (ソングバード)
2020-08-20 05:28:19
>ポージィさん
この辺りは、いろんな野草が四季折々に楽しめるので、毎年来ることにしてます。
オミナエシの花には、いろんな虫たちがやってくるので、花も虫も、一挙両得!!
半日いても飽きないかもしれません。
シオヤアブ、アップしてみると、ひょうきんな顔してるでしょう。
とてもあの獰猛なハンターには見えませんね。
ブルービーお楽しみに!!


>コサギさん
カワラナデシコの花、残念ながら少し遅かったようです。
毎年綺麗な花を咲かせてくれるのですが・・・・
どこかで会えるといいですね。
返信する

コメントを投稿

花と昆虫」カテゴリの最新記事