さきたま自然日記(別館)

埼玉中心になんでもありの写真日記です。
花鳥風月、自然を中心に撮ってます。

ワタラセツリフネソウが見頃

2021年10月09日 | 

9月24日、北本自然観察公園のワタラセツリフネソウが見頃になったので、今年も見に行ってみました。

この公園のワタラセツリフネソウの群落は毎年増えてるようで、今では公園のいろんなところで見ることができます。

過去何回か、この花について書いてますが、2021年度版のワタラセツリフネソウです。

一見、ツリフネソウとよく似てますが・・・・

ワタラセツリフネソウとツリフネソウの大きな違いは、小花弁の先はあまり伸びず、壊死したようにやや黒ずんでいること。(右下の写真の部分))

 

小花弁の様子、次の写真からも分かります。

親子みたい!!

日陰でひっそり一輪だけ咲いてる姿もなかなかのものです。

ツリフネソウの写真と比較できればいいのですが、この公園で咲いてるのはキツリフネソウとワタラセツリフネソウだけなんです。

ワタラセツリフネソウの詳しい記事に興味のある方は・・・・・・こちら


コメント (13)    この記事についてブログを書く
« 見沼周辺の植物・Windows 11 ... | トップ | セイタカシギもやっと落ち着いて »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ワタラセツリフネソウ (fukurou)
2021-10-09 06:47:12
ソングバード様
おはようございます。
ソングバードさんのブログでワタラセツリフネソウ見せていただいて、覚えたつもりでいましたが、特徴等覚えていませんでした。(笑)
やはり実物を見ていないとなかなか覚えられないようですね。
開田高原ではツリフネソウとキツリフネです。
返信する
Unknown (ロメオ)
2021-10-09 09:06:49
ソングバードさん、おはようございます。
ワタラセツリフネソウ、たくさん咲いていますね。
小人のとんがり帽子のようなかわいらしい色と形が魅力的ですよね。
植物園のツリフネソウ、今季は見に行けそうもないので、じっくり楽しませていただきますね!
今日もよく晴れて、気温が上がりそうな関西より(*´ω`*)
返信する
こんにちは (ポージィ)
2021-10-09 10:54:52
ワタラセツリフネソウも花盛りを迎えたのですね。
以前の記事で勉強させていただいたはずなのに、どこがどう違うんだったっけ‥?
という状態に戻ってしまっていました。超の付く忘れっぽさ、ごめんなさい。
そうそう、小花弁のところが大きな特徴なのでしたね。
群落が広がりつつありますか。頼もしいですね。
お写真から、若い実や、順に大きくなっていく蕾の様子、それにクルリン距と、
楽しく拝見しました。
返信する
こんにちは! (sei19hina86)
2021-10-09 14:55:55
ブルースカイⅢと言います。

私のブログをフォロー登録して頂き、大変有難う
ございます。ヽ(^。^)ノ
つきましては、私も貴方のブログをフォロー登録
させて頂きます。

今後とも、よろしくお願いいたします。
先ずは、ご挨拶まで。<m(__)m>
返信する
きれいな色ですね♪ (越後美人)
2021-10-09 16:47:25
ワタラセツリフネソウ、初めて見る花です♪
艶やかなのにシックでとても良い色ですね。
葉の緑に映えていますし、僅か一本でも存在感がありますね。
花器に活けたい!と思う気持ちでワクワクしました。
どこかで見かけたら、絶対手に入れたいと思います。
ご紹介、有難うございました(^_-)-☆
返信する
こんばんは (ホロホロ)
2021-10-09 20:09:42
ワタラセツリフネソウは花のアップは形がユニークで
見応えがしますね。
3枚目の引いたお写真を見ると、そんなに大きな花ではなく、葉っぱの方が目立っているのですね。
私も一度、実物のお花を見たいです。
返信する
こんばんは^^ (ミント)
2021-10-09 21:19:35
ソングさん こんばんは^^
ワタラセツリフネソウですか♪可愛い(*^^*)
横顔のクルリンとした尻尾が また可愛いですね^^
雨のしずく♪素敵ですね^^
返信する
おはようございます (ソングバード)
2021-10-10 06:28:14
>fukurouさん
極端に形状が違うわけではないので、忘れてしまいますよね。
毎年撮っていても忘れてしまうほどですから・・・・(笑)
この公園でも、ツリフネソウが見れると比較しやすいのですが、残念ながら咲いてないんです。
どこかから移植してくれることを期待したいものです。


>ロメオさん
今年もいっぱい咲きましたよ。
年々株が増えてるようで、この公園の秋の主役になってきたようです。
横から見ると、ユニークな花で人気があります。
ロメオさんもツリフネソウをみられたら、ぜひ小花弁の様子をよく比較してみてくださいね。
関東地方は、昨日から本曇りです。
返信する
おはようございます (ソングバード)
2021-10-10 06:37:53
>ポージィさん
この公園では、今、あちこちでこのワタラセツリフネソウが咲いてます。
赤い花が群生していて、遠目で見ると赤いオシロイバナが咲いてるようです。
ツリフネソウとの違いは、見た目では全く区別がつきそうでではなく、初めて発見した人の観察力に感心してしまいます。
咲き始めのものもたくさん混じって、形状のユニークさに改めてビックリ!!
暫くの間楽しめそうですよ。
そろそろこの公園にも冬鳥がやってきそうです。


>ブルースカイⅢさん
ご丁寧にありがとうございます。
こちらこそ、よろしく!!
埼玉で野鳥写真中心に、気ままな自然日記を書いてます。
拙い写真ブログですが、時々お寄りいただければ嬉しいです。
ブルースカイⅢさんの所にも時々お邪魔しますね。
返信する
おはようございます (ソングバード)
2021-10-10 06:47:05
>越後美人さん
コメント有難うございます。
ワタラセツリフネソウ、初めてでしたか!!
関東中心の限定版の花のようですが、この公園では群生が見れるんです。
ツリフネソウにそっくりですが、ユニークな形が好きで、毎年見に行ってます。
確かに一輪挿しに似合いそうですね。


>ホロホロさん
花の大きさは3~4cmほどの長さでしょうか。
葉っぱに比べて、小さな花ですが、赤紫色の花はよく目立ちます。
この公園では、毎年こんな花を咲かせてくれますが、株数も増え、あちこちで見れますよ。
来年、コロナが落ち着いたら、ぜひウォーキングを兼ねて行ってみてください。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事