goo blog サービス終了のお知らせ 

コモディイイダ駅伝部ブログ

5年連続ニューイヤー駅伝駅伝出場決定

五郎谷プロジェクト VOL.4

2019-03-06 21:54:14 | 五郎谷プロジェクト

ついに4話目になりました。イメージとしては今週まではこれまでの流れでトレーニングを積み、3月4日週からマラソンの実践を取り入れながら、追い込みと休養のバランスをうまくとりながらやっていく時期に入ります。

このブログを五郎谷選手の所属する滝野川店の星店長もご覧いただいているということで、ありがたい限りです。

100㎞マラソンで世界記録を樹立した暁には、大感謝セールも??

2月25日月曜日

休養日 ポイント10倍セールのため、仕事に集中日!

2月26日火曜日

8時間ジョグ&ウォーク

彩湖にて時間になれるトレーニングを実施しました。100㎞には動き続ける体力も必要になります。

4時間36分地点、72㎞あたりのタイムかな…

彩湖は寒い

そのまま治療院へいきました。

2月27日水曜日

彩湖2時間ウォーク+20㎞Jog トータル4時間40分

2日間連続でしっかりと時間と距離になれるトレーニングを行いました。

2月28日木曜日

40分ジョグ+臀部の補強をしっかりと行い、その後、治療。ハードな練習な続いていますので、治療は欠かせません。

3月1日金曜日

20㎞ジョグ 店舗から寮までを遠回りしての帰宅ラン。

3月2月日土曜日

200m×8(200m) 

久しぶりにチームの調子あげを目的にしたスピード練習に合流。

100㎞マラソンで記録を狙うには、スピード練習もトータルとして入れていきます。

3月3日日曜日

休養日

3月4日月曜日~3月5日火曜日

みちのく一人強化ミニ合宿

個人の休みがたまたま2連休であったため、急遽、大好きな山形へ。1泊2日の合宿を実施しました。

40㎞ジョグを2日連続で実施。

3月6日水曜日

大泉競技場にて佐藤選手との5000m×2(間400ジョグ)

設定は15分20秒ペース

スタートから行けるところまで引っ張りますという五郎谷選手。1本目の3000すぎからかなりキツイ形相でしたが、持ち前の粘りでこらえ抜きました。

①15分19秒

②15分31秒

東京マラソン明けでフリー期間の中、金子選手がフォローにきて計測してくれました。

明日は、治療をいれてメンテナンスの予定です!

そして一度、100㎞より少し速めのレースペースで3月10日、ヨロンマラソンに行ってまいります。

 

 





 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京マラソン2019結果報告

2019-03-06 21:51:35 | レース結果

報告が遅くなりましたが、3月3日の一大イベント、東京マラソンの結果をご報告させていただきます。

結果

第28位 金子晃裕選手 

2時間17分29秒 自己新記録

第61位 黒田雄紀選手

2時間21分38秒

第82位 土田純選手

2時間24分01秒

第153位 岡山春紀選手※一般部員

2時間30分25秒

38000人が参加した東京マラソン。今大会にむけ、特に黒田選手・金子選手は非常に調子もよく、周りをあっといわせる記録も期待できるのではと考えておりましたが、そんなに甘くないのがマラソンですね。悪天候と寒さも要因にはありますが、大切に走りすぎたことで逆に体が固まってしまったようです。土田選手は今大会が当社強化部員としてのラストランとなりました。安定して常に2時間20分を切る選手が今回24分かかったことからも厳しい条件だったのかなと感じています。競技者であればマラソンで活躍したいという選手も多いですが、当社は3月16日から新体制で11月3日の駅伝にむけて取り組んで参ります。様々な方から沿道で声援を受け、感謝の気持ちでいっぱいです。

30㎞通過も公認記録として認定される中

金子選手 1時間36分09秒 自己新記録

黒田選手 1時間36分24秒

と黒田選手も爪痕は残すことができました。

大阪マラソン4位 2時間17分54秒 そして今回の東京マラソンで2時間17分29秒。金子選手らしい安定感のある走りとちょっとずつベストを出すところは、監督としてはもどかしい(笑)ですが、力がついきたと実感しています。

土田選手の初マラソンは東京マラソン。東京マラソンだけで8回目の挑戦ですが、いまでこそエリートの部で走らせていただいておりますが、最初の2回は陸連登録の部(Aブロック)からのスタート。40分以上前からアップもできずに並んだところから彼のマラソンはスタートしました。そのような中、3回目で2時間18分台を出すことができ、そこからエリートの部での出走となりました。

自己ベストは2年前の東京マラソンの2時間18分18秒。まだまだ伸びしろのある選手。今後はフルタイム勤務に戻りながらマラソンを中心に活動して参ります。

土田選手はもともとフルタイム勤務の中で記録を伸ばしてきた選手。今後も業務を理由に走れなくなることはないと思います。今後ともご声援、よろしくお願いします。

土田純選手

大東文化大学を卒業し、2011年に入社

入社後にほぼすべての種目で自己記録を更新しました。

1500m 3分57分41

5000m 14分23秒17

10000m 29分43秒33

マラソン 2時間18分18秒

主な実績

第86回箱根駅伝8区 区間4位

東京マラソン2015 35位

東京マラソン2016 34位

第28回大田原マラソン 5位

第29回大田原マラソン 4位

第30回大田原マラソン 4位

第19回長野マラソン 総合10位 年代別優勝

第20回長野マラソン 総合10位 年代別優勝

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゃねこ 666k

2019-03-06 21:31:10 | 選手からのメッセージ
今日は黒田くんの誕生日ですねおめでとうございます
金子です

おやおや

こんばんは

今日は黒田くんの誕生日です

今朝の黒田くんの目がキラキラしていたのが印象的です

それは別件か🤪笑


さて

実は翌日は金子の誕生日

1日違いです

出勤すると



さてこれは、、、



ハマグリのお吸物!!

それと



ザバスのプロテイン!!

こんな贅沢な気分です


いまこの写真を見て感じた不快感

かの有名な「ストレス」でございますので各々対処してください

それにしても

すごい

すごすぎる

チョイスが絶妙なツボを抑えてくるあたり
流石笑顔がステキなYさん😳

いつもありがとうございます😭


しかも今日と明日休みなのでそれを見越して前日から仕込んで下さいました!

メモもしばわんこが可愛いですね(//∇//)

それでは今日はこの辺で
お休みなさい💤
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テルレポNo.658

2019-03-06 20:36:53 | 選手からのメッセージ
こんばんは!

ネタが無いよ💁‍♂️

と書いて寝てしまいました・・・

さとちゃんですo('ー'o)ウン♪

本当に書くことが無く困ったもんです😥

更新立が下がるばかりです。

平日ですが現在Jリーグはルヴァカップの真っ最中。

柏レイソル相手に先生しましたが、さっきTwitter見たらひっくり返されてました😇

まぁ〜カップ戦なので気にしておりません!

リーグ戦は順調な滑り出しと今年は期待がモテそうです(´∀`)ノ

野球も月末から始まるので、忙しいヒビが続きそうです!

テレビで見てるだけですが(笑)

明日はネタになる事があればいいなと思います🏃

それではおやすみなさいo (__*)Zzz
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習報告2019年3月6日

2019-03-06 20:34:40 | 練習報告

本日はいち早くトラックシーズンにむけて動き出したメンバーが、2000mのインターバルトレーニング。

安定感抜群の木田選手と本数を重ねる度にペースがあがる宮本甲斐選手。

こちらはロングインターバルを行う五郎と佐藤選手。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★本日のピーター選手242★

2019-03-06 20:30:54 | 人物紹介

ケニアから写真が届きました。イイダのウエアがいいですね!

日本人選手がケニアにいるのが、普通になったような光景です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする