石の上にも三十年

焦らず、気負わず、程程に…。
整体&リフレ+酵母パン屋の自営業一家
何でも手作り、手仕事生活。

屋根の塗装2 ガイナ

2011年01月11日 09時22分05秒 | 家づくり

シーラーを塗り終えてほっとする間もなく続けて作業。

わっせわっせ。


今回我が家が塗る高反射塗料“ガイナ”はロケットの先端部の塗装にも使われている。

断熱だけでなく防音効果もある。

屋根に打ち付ける雨音さえやわらげてくれるらしい…


本当に完成が楽しみ。


まず開封。



結構ねっとり。水を400ccくらい加えて4~5分しっかり撹拌していきます。

柔らかさを確認しながら水の量は調整していきます。




お空は雲ひとつない晴天。

…の中、何のいたずらか空にぽつっと塗料が垂れたような不思議な雲。

変なの~


では早速塗っていきます!

水性用のハケとローラーの二刀流で。

毛足の長いローラーの方が屋根の溝にしっかり入っていく感じがして塗りやすかった。


屋根に雪が積もっていくみたい。



光が反射してまぶしい~

確かにこんな密集地で白仕上げだと

「周りのマンションの方がまぶしくて迷惑。」と業者の方が言っていたのも納得の反射量。






我が家の75㎡近い屋根でガイナ14キロ缶を使いきる量が適正。

実際塗って見て分かったけれど、塗料は塗り手によって、希釈の仕方によって使う量が違う。

今回ご主人も全面に塗り終えた時点で使ったのは半分強。



塗った屋根の表面もこれで本当に効果出るのかなぁ?と不安になるくらい。

ムラも気になる。


だから“一度塗り”という言い方ではなく何平米に対して何缶という言い方なんですね。

というわけで二回目~

よいしょお~




時間がたつと硬くなるので少しお水を足して、再度撹拌。

塗料の性質なのか、気温や風の影響かとにかく渇く。

塗りながら何度か水を加えた。




これが一度目。



こっちが二度目。

しっかりもとの色が隠れ、安心の厚みになったようです。

次回は仕上げ。

もう一度白を塗りたいところですが、まわりに配慮して緑を選んであります。

さぁ、どんな色かなぁ?

(かしこ)




最新の画像もっと見る

コメントを投稿