旅路 とまりぎ

いくつかのグループでのできごと(主に旅)

浅草

2009年10月16日 | 商店街
                                浅草                                 


                                                                                            とまりぎ

  すしや通りに十和田という蕎麦屋があって、
入ろうとしたらいっぱいだったので、
近くの横町の長浦へなんとか入れた。
このあたりは人気の蕎麦屋が多い。
 
隅田川から対岸を見る。   
東武電車が行く。
  
東京スカイツリーもここまでできてきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸越銀座

2009年10月15日 | 商店街
                    戸越銀座  

                                                               とまりぎ

  五反田から池上線でふたつめに戸越銀座という駅がある。都営地下鉄浅草線では五反田からひとつめが戸越駅。もうひとつ大井町からふたつめに戸越公園駅があって、戸越という駅が三つある。

  戸越銀座駅を降りると、目の前を東西に戸越銀座の通りがある。この通りを国道一号線へ出ると戸越駅があり、さらに国道一号線を越えて向いへ戸越銀座通りは、まだまだ続いていて、かなり長い。
 

 ずっと先には新幹線と横須賀線の線路があるが、商店街はそこまでは続いていない。途中で南へ行くと戸越神社。その先に少し歩くと戸越公園があって、南には大井町線が通っているので、戸越公園駅は戸越銀座からちょっと離れている。

  
 

 戸越銀座の店で弁当を仕入れて、戸越公園へ歩いて入る。真ん中に池があり、亀がたくさん石の上で甲羅干しの最中だ。そう広くはないが、高低差をうまく利用した庭園で、細川家の屋敷跡のようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠藤博先生2

2009年10月14日 | 
                       遠藤博先生2 
 
                                                           とまりぎ

  亡くなられた遠藤先生の“しのぶ会”で記念にいただいた絵と貼り絵をひとつづつ。   こうしてよく見ると永年絵に親しまれたことがよくわかる。





  小生の大昔の水彩画を比較してみると、実物ではよくわからなかったが、その差は歴然としている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵小山

2009年10月13日 | 商店街
                         武蔵小山                                  

                                                                                                   とまりぎ
  目黒から東急線で二つ目の武蔵小山には、駅から中原街道まで商店街が続いている。駅からこれと直角に分岐して、あまり長くはないが西小山方向へ延びてもいる。  線路が地下になって、駅前がすっきりした。
  駅の入り口には、駅へのエスカレータが見える。
  駅に近いところと、中原街道に近いところの両方にやきとりの店がある。
一本150円に値上がりしたが、味は抜群だ。
  同じように両側にあるパンの店もいい。外側のパンに比べて中の餡子が多く、持ってみると重く感じる。
発展している商店街だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京駅2

2009年10月12日 | 
                     東京駅2  

                                                        とまりぎ

  丸の内側で降りて、改装中の東京駅脇から、東京中央郵便局の前を通り抜け、有楽町方面へ向う。
観光のために、二階建てのバスが停まっている。二階の天井がなく、まさに観光向きだが、雨のときはどうするのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大崎

2009年10月11日 | ウォーキング
                         大崎  
                                
                                                                                  とまりぎ

  駅からハイキングの出発駅が大崎なので、南改札口へ9時前に着く。同行の友人はすでに来ていて、地図をもらって歩き始める。   駅の周辺のビルが新しくなって、雰囲気が随分かわった。地図に従って八ッ山通りへ出て、御殿山交番前から高輪警察署方向へ行く。
         伊皿子という変わった地名のところから品川駅方面へ向って方向をかえる。すぐに泉岳寺がある。                                               赤穂浪士の墓が並んでいる。山門を入ったところには大石内蔵助の像が大きく見える。  
      品川駅前を通り過ぎ、八ッ山橋から京浜急行の踏み切りを越え、旧東海道の品川宿へ入る。
        通りの駄菓子屋のおばさんが、参加者へ駄菓子の麩菓子を一つづつくれる。さらに先の品川宿交流館ではペットボトルの飲み物をくれて、二階には品川宿の展示があるのを見る。

    品川神社へ上がり、奥の板垣退助の墓まで見てコースの翡翠原石館は入らず、大崎駅へ戻る。 地図には歩行距離9.4kmと書いてあって、けっこう歩いたことになる。駅前の新しくなった明電舎ビルのなかで食事をして、帰る。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤野

2009年10月10日 | 温泉

                     藤野

                                          

とまりぎ

  中央線の高尾から小仏トンネルを過ぎ、相模湖、藤野とふたつめの駅。

  北には高尾山から陣馬高原へのハイキングコースがあり、特に陣馬高原へ行くには、藤野からが近い。

  高尾山から陣馬高原への途中の明王峠の下、栃谷川沿いに旅館姫谷、陣渓園、陣谷温泉があったので、山の帰りには寄らせてもらったものだが、最近はあまり行かなくなった。

  そのかわりに駅から桂川を越えた南側には日帰り温泉がいくつかできていて、そこへ行くことが多くなった。

  むかしは藤野から裏丹沢の国道413号(道志みち)東野までのバスがあった。今は途中までしか行かないが、温泉へは行ける。温泉独自にバスを出しているところもある。山の中の温泉で、アルカリ性の泉質が多い。

  休憩所では食事ができるようになっていて、登山帰りの人たちも寄って温泉へ入ってから帰るには便利なところだ。

  そのうちのひとつへ行き、朝からどんより小雨まじりだったが、温泉へ入って休憩所から南を見ると、太陽に照らされた雲の隙間が明るく見えた。雨はやんだようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖蹟桜ヶ丘

2009年10月09日 | 鉄道
                          聖蹟桜ヶ丘 

                                                         とまりぎ

  駅から歩いても行ける山の上に聖蹟記念館があって、駅の名前もそのようになったのだろう。鎌倉街道には御幸橋(みゆきばし)という橋もあって、明治天皇がこの地に来られたと想像できる。
  京王電鉄が特急を停車し、京王デパートをこの地につくったのは、発展に大きな影響があるように思う。そういえば本社もここだったはずだ。   町の中心は駅からすぐの川崎街道にある。だがここにはいわゆる商店街といえるようなところが見当たらない。 たぶん、京王デパートと京王ストアがあって、その周辺に集められた店に人が集まっているのだろう。   鉄道は京王線だけで、あとはバスが人をこの地に集めている。それが京王バスで、一部は神奈中バスが入っている。
  台風が行き過ぎ、電車が多摩川を渡ったときに水位が高いのが見え、川べりから写真を撮った。目の前までの流れには、普段滅多にお目にかからない眺めだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉祥寺

2009年10月08日 | 商店街
                   吉祥寺 

                                                       とまりぎ 
    中央線の沿線は便利で、どこも人気があるから駅前商店街はにぎやかだ。

   そのなかでも吉祥寺は近鉄デパートがヨドバシカメラに変ったりしたが、全体としてはその商域を拡大しつつある。
 
  新しい店は東急デパートの裏側に多く進出している。

   駅の目の前には、昔からのハモニカ横丁が少しづつの変化をしながらいまだに健在だ。ここへ入るとなぜかなつかしいような気楽な感覚になる。

  
 
 
  バス通りと井の頭公園入口には“やきとり”の“いせや”がいつもいっぱいの客であふれている。バス通りにある店は最近建て直してきれいになった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次太夫堀2

2009年10月07日 | 静寂
                       次太夫堀2

                                                       とまりぎ


 
 ”いろり”に火がはいっていると落ち着いた雰囲気に、ホッとする。
  建物の裏側

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂町銀座2

2009年10月06日 | 商店街

                      

               砂町銀座2

                                                       

                                                                                                  とまりぎ

   看板に”銀座ホール”と書いてある。和・洋・中なんでもありと思えるほど種類多く出してくれる。

いつも客があふれるほど入っていて、昼時は待ち行列ができる。
 
 
巴焼とあるのは今川焼で、これは店頭販売が主。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙川

2009年10月05日 | 河川

             

                                 仙川

 

                                                                                                                     とまりぎ

  国道20号線と交わるところから、仙川の上流へ向うと、高速道路の下を通る。   水がきれいになって、鯉がすんでいる。   鷺もいる。   

     三鷹市の杏林大学病院が見える、丸池雑木林公園では脱穀機を使っての稲刈り後の脱穀作業中だった。    

    三鷹市では水辺で遊べるところもつくっている。   

    流れは細くなって、中央線を北へ越え、しばらくして”境”の地で地表から見えなくなった。もう武蔵境駅にかなり近い。 ちょっと北へ行けば、玉川上水がある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜元町

2009年10月04日 | 商店街
横浜元町

 
                                 

                                                                                                とまりぎ


   
JR根岸線の石川町から、中華街とともに足を延ばすことが多かったところだ。

    地下鉄の元町中華街駅ができるまでは、元町を目指して行くことはなかった。

  横浜駅は乗り換えの人で混んでいるので、通り過ぎるだけになってしまった。

犬を連れている人がいた。あまりに静かな犬なので一枚撮らせてもらった。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野川公園

2009年10月03日 | 河川

  野川に白鷺がーーー                                

                         野川公園
 

けっこう広い

 
                                                                                             とまりぎ
 
   野川が東八道路と交差するあたりに野川公園がある。

  野川は国分寺のお鷹の道真姿の池湧水群をその水源のひとつとして、
下流では仙川と合流して二子玉川のあたりで多摩川へ注ぐ。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うかい鳥山

2009年10月02日 | 
 
うかい鳥山
                                 とまりぎ  

 とまりぎの先生の七回忌があったのが、うかい鳥山であったことを思い出し、行ってみることにした。

  高尾山口駅に店のバスがくるので、これに乗る。天気はあまりよくなかったが落ち着いた雰囲気の中に浸れた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする