goo blog サービス終了のお知らせ 

シーアゲイン~ログブック

青海島は年間を通して楽しむことができます。そうした青海島およびその近海における日々のダイビング情報をお届けします。

サルパだらけ

2008年05月10日 | ダイビング

青海島「船越」・・・気温15℃  水温16℃  透明度⇔5~10m

Ookazunagi080510s_2 ←オオカズナギ(by satoru)

本日も若干のうねりはありましたが、2本とも船越で潜れました。今日もオオカズナギとダンゴとハナイカ狙いで2本とも左の瀬へ。1本目はことごとく不発に終わりましたが2本目は大当たり!!オオカズナギは過激なバトル。ハナイカは2匹見れ、ダンゴウオもけっこう大きめなやつが見れました。

Dango08051002s Hanaika08051002s 左:ダンゴウオ(by kou)  右:ハナイカ(by kou)

とにかくサルパの仲間が多く、透明度はさほど悪くはないのですが視界がさいぎられて写真撮るのも魚探すのも苦労する一日でした。さすがに明日は紫津浦かな?。